久々の購入品レポートです。
ステンレス製の生ゴミ入れでこんな感じで使います。

三角コーナーに比べて流しが広く使えるのがお分かりいただけると思います。(流しがきたないのはご容赦ください)
下の部分には小さな穴があいていて一応水抜きもできます。
容量が小さめなので、一人暮らしでも数回調理したらいっぱいになってしまいます。で、100円ショップで買ったこんなものに移しています。

確か200円商品だったと思いますが、とても便利です。ちなみに、野菜ジュースを搾ったカスはこのボックスに直行です。
あと、エポダストホルダーを更に便利に使うために、やはり100円ショップでこんな物を買いました。

排水口用のネットで、中身はこんな感じです。

上の部分にゴムがついていて、これがまたエポダストホルダーにピッタリなんです。

ゴムのおかげで逆さにしてもこのネットが落ちないので、簡単にゴミだけを捨てることができます。ですから、ネットは数回使えてとても経済的。
すでにエポダストホルダーを持っている方もぜひお試しください。
ポータブルナビ取り付け 2011.10.23
HP C310c を AirMac で接続 2010.12.26
電磁波対策とだるま夕日 2010.01.17
PR
Calendar
Category