2025
2024
2023
2022
2021
2020
2019
全30件 (30件中 1-30件目)
1
フツーに楽しい3時間。あっという間。しかしまぁ、別の試験は今週末。逃げないようにしよう。
Sep 30, 2008
コメント(0)
ドタドタキャンキャンドタキャンキャン。土壇場でキャンセル。
Sep 29, 2008
コメント(1)
プリンタを買いに行く。30日に使いたいのに、ほしいのは10月3日発売。悩む悩む。
Sep 28, 2008
コメント(0)
ちきしょう寒い。風邪か。ホント寒い。
Sep 27, 2008
コメント(0)
仲間意識が芽生える。けど、眠ってはダメだ!
Sep 26, 2008
コメント(0)
パブロンなら、ゴールド。ゴールドなら、カード。カードなら、一回。一回なら、なんとかなる。なんとかなるなら、ありがたい。パブロンって、ありがたい。
Sep 25, 2008
コメント(0)
佳境です。ああ、もう、ホント。でもいい意味で会社に裏切られた。良かった。
Sep 24, 2008
コメント(0)
新しいことをしに、新しいとこに行く。新しい人に会い、新しいことを話す。たまたま一日に2回アウェー。人はどれだけのワラジを履けるのでしょか。
Sep 23, 2008
コメント(0)
おいしいパスタが食べたい。おいしいパスタ、ね、なんともオシャレじゃないですか。ペペロンチーニ、とかね。ペスカトーレ、とかね。なんともオシャレじゃないですか。それに比べてうどんはどうだ。庶民な感じだ。それに比べてそばはどうだ。大人な感じだ。それに比べてラーメンはどうだ。若者な感じだ。やっぱりそう来るとパスタなんです。パスタというより、ピザが食べたい。マルガリータ、とかね。甘いトマトといい香りのバジルのね。モッツァレラチーズの伸びる感じのね。なんともオシャレじゃないですか。オシャレじゃない食べ物は、マクド。オシャレな食べ物は、モス。オシャレじゃない飲み物は、アクエリアス。オシャレな飲み物は、ポカリ。この差は何なんだ。なんなんだんだんだだんだん。co2の削減です。
Sep 22, 2008
コメント(0)
せっかくの名古屋なのに!ひつまぶし!ひつまぶし!さようなら!
Sep 21, 2008
コメント(0)
きゅうりには、みそ。
Sep 20, 2008
コメント(0)
風つよい。つよいのだけど、雨ふらない。降らないくらいでチャリをこぐ。台風はいつも期待と不安だけさせるだけさせるくせに何故かその期待は裏切られて不安は杞憂に変わるのでした。ところでコストパフォーマンスのいいそば屋を発見。天ざる780円はなんかおトクな気分だ。
Sep 19, 2008
コメント(0)
朝タッチが再放送してた。休みの日。
Sep 18, 2008
コメント(0)
机の位置を変えただけで、こんなに勉強がはかどるなんて!きっと照明のせいだ!きっと明るいからだ!きっとマンガとテレビとパソコンが物理的に遠くなったせいだ!などと言いつつ。位置を変えるだけで広がる新しい世界!上司のヅラの位置を変えよう!あ、新しい!東京タワーの位置を変えよう!群馬へ!カメラの位置を変えよう!滝川クリステルを真正面から!みたいなね。
Sep 17, 2008
コメント(1)
1000円×10人分トクした。
Sep 16, 2008
コメント(0)
誰でもいいから恋人ほしい、てのと。誰でもいいから殺人したい、てのは似てますね。あ、全然ちがう?ま、似てるとして。誰でもよかった恋人も、誰でもよかった殺人も、実は誰でもよくない、てとこも似てますね。あ、全然ちがう?よくある「お昼なに食べたい?」への返答としての「え?何でもいいよ」とその後につづく「じゃ、カレー」「カレーはイヤ」「じゃ、うどん」「うどんはイヤ」これと同じですね。昔の人が「1、2、3、あとたくさん」と数えたように。今の人も、ホントは条件あるのにそれを飛ばして「何でもいい」と答えるのですね。言葉に出せないんでしょうか。それとも、考えていないんでしょうか。誰でもよかった殺人が増えてるんじゃなくて、ちゃんと考えて言葉に出す人が減ってるんじゃないか、と。ま、それはそれとして、チェルフィッチュな欲求が、新たな誰でもよかったを生み出していくのですね。何でもよかったランチ。誰でもよかった採用。どこでもよかった睡眠。いつでもよかった結婚式。どうでもよかった陽性反応。誰でもよかった総理大臣。何でもよかった原材料。どこでもよかった旅行。いつでもよかった消費期限。どうでもよかった人生。おそろしい。おそろしき放任主義社会。でもご安心ください。みんなどうでもよくないのです。みんな誰でもよくないのです。お昼はカレーの気分なのです。でも言わない。ただ、考えてなかっただけ!ただ、説明ベタなだけ!ただ、めんどくさいだけ!日本人の大切にする「和」は、こうして今に受け継がれているのでした。おわり。
Sep 15, 2008
コメント(1)
もしもしカメよ。模試の日。結果は良くない。かといって絶望的でもない。ので、あきらめずに勉強することにする。あと3週間。気晴らしに先輩の出る芝居に行くはずだったのに、時間を間違えてやむなく帰ることに。ツイてない日はツイてないもんだ。
Sep 14, 2008
コメント(2)
パーが出せればいいのです。でも出せません。まずはティーショットだ!ワンオンを狙え!そしてアプローチだ!ピン側に寄せろ!最後にパットだ!一打で決めろ!これが全部できたらパー間違いなし。でも出せません。今日は3回くらい出しました。ショートコースの話。
Sep 13, 2008
コメント(1)
リピート読む。サクサク読む。別に2度読みするような内容じゃないのに、帯には2度読みしたくなる、て書いてた。
Sep 12, 2008
コメント(1)
友達が試験に受かった。すごい試験。めでたい。椎名林檎の「あおぞら」って曲の歌詞が頭を回る。努力って大事。
Sep 11, 2008
コメント(2)
それはそうと、日曜日にはライブに行った。夏フェス?といば夏フェス。学祭?といえば学祭。昼間っからビール飲みたかったけどガマン。時速100キロのメリーゴーランドに乗りたかった。なかなかに面白い立地の名村造船所跡地。しかし暑い。汗をダラダラにかく。赤犬は面白かった。ヨルズは声高かった。相対性理論はキャラが変だった。夜11時までやってたらしいけど、4時に帰る。
Sep 10, 2008
コメント(1)
ぽーにょ ぽにょ ぽにょ さかなロボ♪ポニョ観る。まだ観てない人にはネタバレますね。えーと、だから、ナンバープレートが333で。所ジョージの倉庫の上にパンゲアって書いてて。月が近くなって引力がおかしくなってて。水位があがるわ、人工衛星落ちるわで。短めの映画なのに深すぎる。わけわからない。お父さん出てくる前に終幕するのが不安!お父さんはどうなったの!ヒマな時にもっかい観たい。
Sep 9, 2008
コメント(0)
会社の派遣さんが、小学校の同級生。やっぱりせまい。
Sep 8, 2008
コメント(0)
世の中つながっているもんだ。金曜日には友人の父親から間違い電話がかかってきたり。日曜日には隣の人の話に大学の先輩の名前が出てきたり。せまい。
Sep 7, 2008
コメント(0)
昔のバイトの人たちと集まる。ダーツする。で、勝つ。負けとけばよかった。
Sep 6, 2008
コメント(0)
平和ボケが悪い、という見方がありますね。ただね、平和にこしたことありませんね。平和にボケてる日本はいいんです。ボケてない国に、ボケてもらうことが必要で。そのための日本マンガであり映画でありなのです。日本も昔はボケていなかったはず。いつからボケたのか、どうしてボケたのか。ここをもうちょい掘り下げて、日本は平和ボケを輸出したらいいと思う。
Sep 5, 2008
コメント(1)
朝はパン。バター高いなぁ。
Sep 4, 2008
コメント(0)
受験票届く。こんなに自信のない受験ははじめて。2足のわらじを履けないタイプなので。仕事しながらの勉強とか不完全燃焼でたまらない。でも、勉強する。
Sep 3, 2008
コメント(0)
旅行行くとね、温泉入るじゃないですか。そこにね。体重計あるじゃないですか。あるとね。測っちゃうじゃないですか。体重をね。そしたらプラス4キロでしたね。ああ、やばいね。これはやばいね。何がやばいって、そんなに自覚なかった点ね。増えても2だろうと。高をくくっていたんですが。4キロはやばいわ。こうやって大人の階段を上ります。
Sep 2, 2008
コメント(0)
なんだこれは。ただの恋愛小説か。あれでも、おかしい。なんかおかしい。あ!やっぱり!なんてことだ!ラスト2行!で。もっかい読み返す。ん?これが、こうなって。このページがこの時で。てことは!なるほど!なんて女だ!騙された!!騙され文庫!!さてまぁ、これ書いてる途中に家にゴキブリ出ましてね。一人暮らしだとさすがにびびりますね。コンビニでゴキジェット買うとどこかに潜む敵と対決。しかしゴキジェット強い。なんで家にゴキブリ出たのか。3年住んでも出なかったのに。そろそろ引っ越しのタイミングなのか。まだ眠くならない。
Sep 1, 2008
コメント(0)
全30件 (30件中 1-30件目)
1

![]()