Gママのひとりごと

Gママのひとりごと

PR

Profile

Gママ

Gママ

Comments

Gママ@ ゆうひさんへ 考える事も楽しいですがそれが成功したら…
Gママ@ ゆうひさんへ 100円ショップの品物、我家にかなりありま…
Gママ@ ゆうひさんへ 片喰はほっているとどんどん増えます(笑…
ゆうひ@ Re:【100円ショップのピンセットで草抜き ・ 椿の鉢植えの整理 ・ 塩鯖】(06/12) 100円ショップの品をバカにしてました…
ゆうひ@ Re:【街路樹花壇の片喰抜き ・ 鶏唐揚げとマカロニサラダ】(06/08) カタバミ全部?爽快でしょうね~! わが家…
Gママ @ ゆうひさんへ 花が可愛いですよね。 お花を頂くのは嬉し…
Gママ @ ゆうひさんへ 写真のupが出来ず、下書きも出来ず…… 途…
Gママ @ ゆうひさんへ 珍しいですよね。 早くに地植えにしていた…
February 22, 2006
XML
カテゴリ: 係わったこと
昨日は、新たに314名の卒業生を迎え同窓会の入会式が行われました。

校長先生はじめ、教頭先生、事務長先生、各担任の先生と例年より多くの
先生方のご臨席をいただきました。

同窓会長・校長先生のお祝いの言葉や、卒業生代表の挨拶、祝電の披露、
最後の校歌斉唱では卒業生も昔を思い出して大きな声で歌いました。

入会式ってGママも卒業前に出席したはずなのですが???なのです。
着物を着た方が壇上で何かおっしゃったように微かには覚えてますが。

式の後クラス幹事さんをあつめ、今年始めて行ったオリエンテーションでは
幹事の役割などを良く説明し、同窓会総会の案内をいたしました。


先生方がしてくださりお陰様で無事に終りました。

資料も新聞もよ~~く読んでくれてました(^▽^*) 


同窓会館に戻りしばらくして、お弁当作ってきたのよとK先輩がおっしゃいます

海苔を巻いたお握りに、玉子焼き・さわらの塩焼き・ウインナー・
カニ入りの大根サラダ・珍しいツクシの卵とじなどなど。
圧巻は柔らかくてとろとろの美味しい里芋のお煮しめでした。
食べすぎよといいながら、思わず手が出て沢山のお弁当が綺麗になくなりました。

朝のお忙しい時に皆さんに食べさせてあげようと作ってこられたんですね。

Gママは資料つくりや印刷に行った時、普段でも時々ご馳走になるのです。
何もしないでご馳走が頂ける…なんて幸せな事でしょうね。感謝です。


ツクシは昨年冷凍してあったものとか。今年もそろそろ出てきますね。


顔を上げふと窓を見ると雲ひとつない青空が広がってました。
昨日は抜けるような青空でしたね。晴れ晴れとしたいい日でした。

3月1日には卒業式が行われます。
同窓会からは胸にとめるカーネーションのコサージュをプレゼントします。
天気が良いといいけどな~。また仕事休みま~~す(*_*;





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  February 22, 2006 01:24:15 AM
コメント(14) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

Favorite Blog

御用邸のある町・三… New! jinsan0716さん

着物リメイク スカ… ゆうちゃん5702さん

2308. 夕暮れの細い… カズ姫1さん

ひこ星ネットワーク ひこ星☆彡さん
ももりかわーるど しゅな吉さん
るぴ。さん
事務局長談話室 事務局長@☆☆☆さん
AIBOオーナーおばさ… 夕日620さん
セレブ敵 おしゃれ泥… ☆YOU☆。さん
野次馬の部屋 野次馬女さん

Keyword Search

▼キーワード検索


© Rakuten Group, Inc.
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: