Gママのひとりごと

Gママのひとりごと

PR

Profile

Gママ

Gママ

Comments

Gママ @ ゆうひさんへ New! 最近早いですね~~(笑) 早く済ませたら…
Gママ @ Re[1]:【側溝蓋の穴詰まり除き10ヶ所 ・ 日向鶏めし】(06/16) ゆうひさんへ 、(*^-^*) どこでもホッタ…
ゆうひ@ Re:【側溝蓋の穴詰まり除き10ヶ所 ・ 日向鶏めし】(06/16) 似たようでも違う写真でほぼ全部がそうな…
Gママ@ ゆうひさんへ 茹で汁、結構効果ありますよね。 そうな…
Gママ@ ゆうひさんへ 考える事も楽しいですがそれが成功したら…
Gママ@ ゆうひさんへ 100円ショップの品物、我家にかなりありま…
Gママ@ ゆうひさんへ 片喰はほっているとどんどん増えます(笑…
February 4, 2010
XML
カテゴリ: 季節の話題
今日は立春ですね。


最近、三寒四温という言葉を思い出します。
どんなに寒くても、温かい日もあるからと我慢するのですが、
今週は寒さが続いて…週末まで寒いので五寒のようです。


恵方巻定着して、どちらさまも商売繁盛だったようですね(笑)


いつもはちかくのFさんからチラシをいただいて頼むのですが、
今年は頼み忘れて、7-11に行ってきました。


店主の娘さんが棚に恵方巻を並び替えてあったところで、
6個残るうちから人数分買って来ました。




恵方巻にスープを作っただけですぐに食事が出来ました。



恵方巻は食べ終わるまで黙ってないといけないそうですが・・・
願い事一つしておしゃべり開始です(笑)



じぃじのお煮しめ、
肉じゃがとお煮しめが一緒のお鍋で出来たようでしたが
素材の味がよく分かる優しいお味でした(*^▽^*)



昨日は豆撒きなさいましたか?


我が家に鬼が来て…
襖をガタガタいわせて毛布をかぶった青鬼さんが出てきたんです。
鬼さんが嫌いなももちゃんが、泣いた泣いた。


あそこまで泣くとは思わなかった…鬼はママだったんだけど(笑)



しばらくはききわけがよくなるかしら(笑)

2・3 節分
2・3 節分
ももちゃんが託児所から貰ってきました。
子どもたちみんなに作ってくださるんですね。
豆まきの歌も覚えてきてました(*^_^*)


毎日のおたよりで、一日の様子も良くわかります。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  February 4, 2010 09:50:59 PM
コメント(14) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

Favorite Blog

御用邸のある町・三… New! jinsan0716さん

梅雨入りしたのに・… ゆうちゃん5702さん

2309. 開設19周年 & … カズ姫1さん

ひこ星ネットワーク ひこ星☆彡さん
ももりかわーるど しゅな吉さん
るぴ。さん
事務局長談話室 事務局長@☆☆☆さん
AIBOオーナーおばさ… 夕日620さん
セレブ敵 おしゃれ泥… ☆YOU☆。さん
野次馬の部屋 野次馬女さん

Keyword Search

▼キーワード検索


© Rakuten Group, Inc.
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: