Gママのひとりごと

Gママのひとりごと

PR

Profile

Gママ

Gママ

Comments

Gママ @ ゆうひさん New! 熟れていくのを毎日見るのは楽しみですね…
Gママ @ ゆうひさんへ New! そうなんです。 住んでる人は他所の人とか…
ゆうひ@ Re:【我家の苺 ・ 目が皿になった朝 ・ アスパラとオクラの肉巻き)(06/19) 昔、苺を家に植えてました。 Gママさんは…
ゆうひ@ Re:【6月17日 前半 朝食前の一仕事】(06/18) 吸い殻、許せませんね。 カメラ設置を市…
Gママ @ ゆうひさんへ 最近早いですね~~(笑) 早く済ませたら…
Gママ @ Re[1]:【側溝蓋の穴詰まり除き10ヶ所 ・ 日向鶏めし】(06/16) ゆうひさんへ 、(*^-^*) どこでもホッタ…
ゆうひ@ Re:【側溝蓋の穴詰まり除き10ヶ所 ・ 日向鶏めし】(06/16) 似たようでも違う写真でほぼ全部がそうな…
Gママ@ ゆうひさんへ 茹で汁、結構効果ありますよね。 そうな…
May 27, 2020
XML
2020.5.22 下野
2020.5.22 下野
今年は下野が沢山咲きました。
例年より色が濃い気がしますが??

昨日は6時半起床。外は相方が掃いていました。

朝のうちは雨模様で、外の仕事はお休み(*´▽`*)
朝食後、箱類をリサイクル出す準備。

2020.5.26 リサイクル説明
2020.5.26 リサイクル説明
どんな箱にも分別や折り方の詳しい説明が書いてあります。
ラップと刃は、プラスチックと書いてありますでしょう?
最近、箱に切り線が入っていて畳み易くなっていますね。
以前、ジュースの段ボール箱に折り目があり、感動しました。

2020.5.26 ラップの刃
2020.5.26 ラップの刃


2020.5.26 プラスチック刃を外す
2020.5.26 プラスチック刃を外す
こちらではプラスティックは燃えるゴミです。

封筒とアイスの箱に纏めます。蓋か底かを内側に折ると短くなり、
広いのは半分にして間に差し込むと、どれだけでも入ります(笑)

2020.5.26 箱と封筒に入れて
2020.5.26 箱と封筒に入れて
紐も紙のがあるのですが……(-_-;)

2020.5.26 リサイクルに出す準備
2020.5.26 リサイクルに出す準備
新聞の横に置いておきます。これだけのスペースで済みます。

リサイクルに出すと、
燃やさずに済みますし、再利用するので資源にもなります。

置いておくのが嫌で、捨てる方も多いでしょうけれど、
環境の為、子どもたちの未来の為に頑張ってみませんか?


終わったら、庭の園芸用品を置いている小さな棚の整理。
手前が下がるので板を敷いていましたが、動かす時面倒!

2020.5.26 園芸用品の棚 高さの追加
2020.5.26 園芸用品の棚 高さの追加



2020.5.26 棚の脚に追加
2020.5.26 棚の脚に追加
小さな板を鋸で切るのは大変でしたが回数動かせば切れます。
Gママ、指先に力を入れて頑張りました(*´▽`*)

買っていてすっかり忘れていた肥料の袋が出てきたり、
片付けは、宝探しの様でもあります。


昼食後、買い物に!と思ったら、お隣さんからお茶のお誘い。


何ヵ月ぶりでしょう。話しが溜まってた・溜まってた(笑)
コロナ・賭けマージャン・家事全般・美味しい物の事など……
大笑いした事があったけれど忘れました( ゚Д゚)





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  May 28, 2020 02:50:48 AM
コメント(2) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

Favorite Blog

2310. 弟夫婦案内 / … New! カズ姫1さん

御用邸のある町・三… New! jinsan0716さん

梅雨入りしたのに・… ゆうちゃん5702さん

ひこ星ネットワーク ひこ星☆彡さん
ももりかわーるど しゅな吉さん
るぴ。さん
事務局長談話室 事務局長@☆☆☆さん
AIBOオーナーおばさ… 夕日620さん
セレブ敵 おしゃれ泥… ☆YOU☆。さん
野次馬の部屋 野次馬女さん

Keyword Search

▼キーワード検索


© Rakuten Group, Inc.
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: