Gママのひとりごと

Gママのひとりごと

PR

Profile

Gママ

Gママ

Comments

Gママ@ ゆうひさんへ 考える事も楽しいですがそれが成功したら…
Gママ@ ゆうひさんへ 100円ショップの品物、我家にかなりありま…
Gママ@ ゆうひさんへ 片喰はほっているとどんどん増えます(笑…
ゆうひ@ Re:【100円ショップのピンセットで草抜き ・ 椿の鉢植えの整理 ・ 塩鯖】(06/12) 100円ショップの品をバカにしてました…
ゆうひ@ Re:【街路樹花壇の片喰抜き ・ 鶏唐揚げとマカロニサラダ】(06/08) カタバミ全部?爽快でしょうね~! わが家…
Gママ @ ゆうひさんへ 花が可愛いですよね。 お花を頂くのは嬉し…
Gママ @ ゆうひさんへ 写真のupが出来ず、下書きも出来ず…… 途…
Gママ @ ゆうひさんへ 珍しいですよね。 早くに地植えにしていた…
December 27, 2021
XML
2021.12.25 椿 小磯
2021.12.25 椿 小磯
小ぶりですが、鮮やかですね(*´▽`*)


日曜の一番の仕事はリサイクルの準備。
土曜に済ませていることが多いですが…
新聞とチラシは一緒に階段下のロッカー。

チラシは最近、
テーブルの後ろに置き場所を変えました。
ファイルボックスに突っ込むだけですが、
動かずに用が済みます。超便利(^^♪
テーブルの後ろは台所のカウンター(笑)



有機肥料(魚粉等)がいいとの事でした。

魚粉なら、いりこもでいいのだと思い、
おでんの出汁で出たいりこを乾燥させ、
瓶に入れ取ってたのです。

2021.12.25 さくらんぼ 魚粉
2021.12.25 さくらんぼ 魚粉
みそ汁のいりこも、肥料にしようと、
出汁を取った後、少しだけチンして、
乾かそうと牛乳パックに広げてたら、
落としてしまいました"(-""-)"
撒いておこうと、足で踏んで砕いて、
さくらんぼの根元周りに撒きました。

2021.12.25 さくらんぼ 増し土
2021.12.25 さくらんぼ 増し土
少し穴は掘ったけれど、隠れないので、

せっかくだからと瓶の分もあげたけど、
肥料は5月・10月・2月だそうです。
ちょっと早かった"(-""-)"


朝食後、4個目の獅子柚子を煮ました。
日にちが過ぎると軽くなる様です(笑)

場所をとっていたのが無くなりました。

友人に大きな文旦を頂きました(@_@)
1個は、半分に分けて皮を剥きました。
相方の姪に獅子柚子の砂糖煮と届けます。
小さな方は、我が家で頂く予定です。
これだけでも随分片付きました(*´▽`*)

カタログギフトで頼んだ、 タミパン も、
あれこれ移動させたら、仕舞えました。

使わない時の炊飯釜も置き場所を作り、

漬け物器を、出し易い所に仕舞い直し、

邪魔だったコードを目立たぬ様にして、

些細な事もするとしないでは雲泥の差。
仕舞えば、掃除をするのも楽になります。
ここで迄して、1時近かったです(笑)

昼食後、パソコンやテレビ。


夕食は、根深ねぎの豚バラ肉巻き(^^♪
根深ねぎに、豚バラ肉を斜めに巻いて、
ロースターで焼き一口大に鋏でカット。
ポン酢で食べます。
これが簡単で美味しいです(*´▽`*)
肉(解凍)が多かったので二重に巻いたら、
最高でした(笑)





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  December 27, 2021 02:43:42 AM
コメント(2) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

Favorite Blog

御用邸のある町・三… New! jinsan0716さん

着物リメイク スカ… ゆうちゃん5702さん

2308. 夕暮れの細い… カズ姫1さん

ひこ星ネットワーク ひこ星☆彡さん
ももりかわーるど しゅな吉さん
るぴ。さん
事務局長談話室 事務局長@☆☆☆さん
AIBOオーナーおばさ… 夕日620さん
セレブ敵 おしゃれ泥… ☆YOU☆。さん
野次馬の部屋 野次馬女さん

Keyword Search

▼キーワード検索


© Rakuten Group, Inc.
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: