Gママのひとりごと

Gママのひとりごと

PR

Profile

Gママ

Gママ

Comments

Gママ@ ゆうひさんへ 考える事も楽しいですがそれが成功したら…
Gママ@ ゆうひさんへ 100円ショップの品物、我家にかなりありま…
Gママ@ ゆうひさんへ 片喰はほっているとどんどん増えます(笑…
ゆうひ@ Re:【100円ショップのピンセットで草抜き ・ 椿の鉢植えの整理 ・ 塩鯖】(06/12) 100円ショップの品をバカにしてました…
ゆうひ@ Re:【街路樹花壇の片喰抜き ・ 鶏唐揚げとマカロニサラダ】(06/08) カタバミ全部?爽快でしょうね~! わが家…
Gママ @ ゆうひさんへ 花が可愛いですよね。 お花を頂くのは嬉し…
Gママ @ ゆうひさんへ 写真のupが出来ず、下書きも出来ず…… 途…
August 16, 2022
XML
2022.8.13 西洋藤袴1
2022.8.13 西洋藤袴1

2022.8.13 西洋藤袴2
2022.8.13 西洋藤袴2
【街路樹花壇№5 ・ ポット上げ ・ 椿植替え】
ローボウルのをポット上げしたのは4月。
首を長~くして待っていたのですよ(笑)
枯らすことなく、我ながら気が長い。
夏の花で、暑さにも強いらしいですよ。

植物園で葉っぱを見せても何かわからず、
仕舞には草かもしれないと冷やかされ(笑)

青は、ユーパトリウム・セレスチナム
白はユーパトリウム-セレスチナム‘アルバ’


6時前起床。
2022.8.15 収穫
2022.8.15 収穫

左手前が昨日の写真の一か所分104個
昨日は流石に花が少なかったです(笑)


家の水遣りをして、外を掃いて7時過ぎ、


朝食は、残り物が沢山で……(*^-^*)


高校野球を見ながら、居眠りしてしまい、
お昼くらいかと思ったら、まだ10時過ぎ。
外仕事しないと一日の長い事(笑)


お昼はフルーツコーン(玉蜀黍)
終戦記念日ですから……
『戦時中は玉蜀黍1本はご馳走だった』
といいながら頂きました……


終戦の勅書 国立国会図書館

は戦時中の事ではなかったのですね。
国民の事だと、今の今迄思ってた。

戦後のこれからの事だったのですね。
何事もしっかり見聞きしないとね…


2022.8.15 フルーツコーン1
2022.8.15 フルーツコーン1
大分竹田の古賀千太郎農園直売所の品。


2022.8.15 フルーツコーン2
2022.8.15 フルーツコーン2
奇麗に外れます。

2022.8.15 フルーツコーン3
2022.8.15 フルーツコーン3
『ロースターで焼くのが一番おいしい』
と仰っていました。
ゴーヤを焼く時に、一緒に焼きました。
チンしたのとは違う美味しさでしたよ。

玉蜀黍の食べ方ですが、丸々一本だと、
下歯でこさぐと粒が奇麗に外れますが、
上下でかみしめると、潰れて汚い(笑)
食べ方にも性格が出ますね(笑)


午後は、はなちゃんの預かり。
パパが名古屋に発つので連れてきました。
お迎え迄ずっと、TV と YouTubeでした。
目がはれぼったくてご機嫌悪かったが?


2022.8.15 海老ハム烏賊とペンネのグラタン
2022.8.15 海老ハム烏賊とペンネのグラタン
夕食は、海の幸のグラタン(^_-)-☆





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  August 16, 2022 05:01:16 PM
コメント(2) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

Favorite Blog

御用邸のある町・三… New! jinsan0716さん

着物リメイク スカ… ゆうちゃん5702さん

2308. 夕暮れの細い… カズ姫1さん

ひこ星ネットワーク ひこ星☆彡さん
ももりかわーるど しゅな吉さん
るぴ。さん
事務局長談話室 事務局長@☆☆☆さん
AIBOオーナーおばさ… 夕日620さん
セレブ敵 おしゃれ泥… ☆YOU☆。さん
野次馬の部屋 野次馬女さん

Keyword Search

▼キーワード検索


© Rakuten Group, Inc.
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: