私のフランソワーズ

私のフランソワーズ

PR

プロフィール

サンマリエ

サンマリエ

お気に入りブログ

テリュース・G・グラ… テリュース_さん
Que C'est bon マリー猫ちゃんさん
TETSUYA・MOOD TETSUYA-さん
音楽情報 おしゃれ… わらしべYOSSYさん
目指せッ!らくちん… TESSYOさん
マルセルの独り言 marcelle33さん
システムエンジニア… hirocom6618さん
煮谷の徒然日記 煮谷 英明さん
金持ちじぃさんの日記 $金持ち$じぃさん$さん

コメント新着

お釜にポン@ えっとオ 日光東照宮のペナントです!
マリー猫ちゃん @ Re:あなたがもらって困る(××)お土産特集♪(12/01) こんにちは♪ 私は・・・・そうね、幸福駅…
テリュース_ @ 俺がもらって困るのは・・・ 手編みのセーター(重)だな。 申し訳ね…
サンマリエ @ Re[1]:あたしゃ生きてる!!!!!(11/24) TETSUYA_さん >こんばんはっと! >久…
TETSUYA_ @ Re:あたしゃ生きてる!!!!!(11/24) こんばんはっと! 久々おもしろかったっ…
サンマリエ @ Re[1]:あたしゃ生きてる!!!!!(11/24) 煮谷 英明さん >サンマリエ様 >こんば…
サンマリエ @ Re[1]:あたしゃ生きてる!!!!!(11/24) テリュース_さん >をををー!!! >サ…
2009.06.04
XML
カテゴリ: カテゴリ未分類
さあ、蒸した季節にはいりましたが、今夜はしばらく更新なかった


この雨季をこえれば本格的な山の季節♪
安全にたのしんでいただくために♪
これから山をめざそうと思ってるそこの君に♪

サンちゃん優しい登山講座です♪

みんな、山をあなどっちゃだめよ、でもね、気持ちでは「山に入らせていただきます!」くらいの気持ち持ってほしいの♪

山には神が住んでるんだよ。


頂上いけばわかるけど、必ず、神社あるんだよ。



そこへ汚い人間どもがはいるんだから、アタシなんかは最初、ワラッちゃうかもしれないけど

手合わせるわよ。
怒ってる

そのあとアタシは・・必ず準備体操するんだから。

これはホントやるべき。だって脚くじけなくてすむのよ。

そしてね、間違っても、早くいったからっていいってもんじゃないからね。

自分のペースで自分らしく♪草花をみたり景色を楽しんだりね♪

そして、必ず、夏山に入山する時刻・・これ、山ン中の小屋に宿泊するならともかく

日帰りなら、早いことにこしたことはない。

早く入山してお昼過ぎには下山よ♪それが賢い。なぜなら、・・・

雷。あれがくるからね。あれは、山の木の下も危険だけど、平坦な場所にいる際、

これほど標的になること間違いなしだからね♪



それから、クマに出会わないようにカウベルをアタシは必ずつけてる。

こちらから存在を教えてあげてね♪それなら、きねぇから(爆)

それから、よく、おばちゃん軍団がおにぎり食べたあと、地面に、梅干の種がこのごろ多いらしいけど

あれ、悪いけど、土に返らないからね。われわれの住んでるとことは違う、高山だからよ。

おばちゃん軍団、みてたら、そこのとこしっかりしてよ♪



中に着るシャツ・・・

悪いけど木綿やめてね。

木綿は登山は、アタシは厳禁だよ。つうかさ、登山やる人間は木綿着ないよ。

これは鉄則に近いもんでね。なんでかって?そりゃ、山で歩いて汗かいたとき、

上着脱いで、さーーーっとふくあの冷たい風にあたると・・・・

中高年の皆様、心臓やばいひとは・・・危険なんだよ。

汗の体に、木綿は渇きが遅い。だから、かならずシルクかウールがいいわね。

ちなみに○○ーはフォックスファイアーの速乾シャツに、速乾ズボンつかってるってそうい

っていたワ♪
フォックスファイヤーもカッコイイわよ。

アタシは、モンベルが多いわね。


それに、荷物・・・縦走するときなんかは荷物けっこうあるけど
そうじゃない場合、なるべく初心者さんは軽くね。
おやつにバナナ、いれてもいいけど、ぜんぶもってくなよ(笑)

それから・・余裕あるひとは、花や草の写真とってあとでしらべると

楽しいわよ。ウィンクウィンク


それと・・・歩くのにつかれない、ステイック♪

これあるとかなり楽よ♪


それから、入っちゃいけねーとこ、サバイバル♪とかいってはいるなよ♪

ろくなことないからねぇ。

以上が基本の山登りよ♪



今年もいろいろ山は素敵なレビュウをみせてくれるわよ♪

あ、あと雨具わすれんなよ♪


雨降ってきたら、もう、無理は禁止。雨で体力さがるんだよ。ぬれるしね

アタシは雨んときはもう、いかねーな。

それと、低い山。

なめちゃいけねーよ♪

低い山ほど、なめて遭難が多いのもあるの♪

以上がアタシからの山登り講座よ♪

中高年のみなさん、たのしんできてちょうだい!!!!

じゃあね♪









お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2009.06.05 00:19:13


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: