統音気合

統音気合

2009.08.14
XML
はっきり言って、今回、大きな余震は少ないのです。
でもちょっぴりでも揺れを感じると、びくっとして硬直してしまいます。

で、このままでは、ビビって行動が制約されてしまいそうなので、気持ちの置き換えを行うことにしました。



そうだ、
これはテストなんだ。
肝っ玉の据わり具合を試すテストだ。
いかに臨機応変に立ち回れるか、機転と胆力の性能調査なんだ。
生命の選別に際して、いかに冷静に立ち回り判断を下すことができるかのシュミレーションなんだ。
個体としての性能や適正や対応処理能力を、今こそ試されるのだ。





白色光のようにクリアーになると、リセットされて、次へと踏み出そうという姿勢が出来上がる。
白の状態とでもいおう。


それが難しかったら、思い切って、本能に任せて動いてみる。
ひたすら、何かをしてみる。
その内、必要とする動きが身体の内側からわき上がってくるまで。
そうすれば、あとは何とかなる。

それも難しかったら、そのまま、感じとれることをじっと味わってみる。
ふつうに生きてる限り、何かを感じたら、判断し反応するように人はできている。
そうなればしめたもの。
次に対してのなんらかの準備をし出す。




うん、本当に、こわかったんですね。

某動物病院で、入院中の患者さんたちは、そのとき、ちびったそうです。
又、あるマンションでは,飼われているペットたちは地震が起ころうと全く平気で、いつもより早く帰ってきた飼主を見て喜んでないたそうです。
野生は何処?
必要とあらば、遺伝子に刻み込まれたものや7割近く眠らせている脳を使えたらいいですね。



このところ、鈍ってきていて、生き物としてはちょっと困った状態だったのだけど、それでも,地異天変に気付く事ができたということは、有難い限りでした。


昔の中国の人は偉大でした。
それを、図形化してシンボルマークにしたのが、陰陽紋。
白と黒のモノトーンの勾玉が互いに180度向き合った中にまん丸の対局する色、白は黒、黒は白がある、あれ。

こんな時、先人の知恵に助けられる事自体、素晴らしいですね。






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2009.08.14 15:12:50
コメント(0) | コメントを書く
[乙女色モードにどっぷり] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

PR

キーワードサーチ

▼キーワード検索

プロフィール

くれないとり

くれないとり

カレンダー

お気に入りブログ

2025King & Princeと… yuki アイドル 俳優 映画 演劇 ドラマなどさん

10月の読書 一村雨さん

刹那と永遠 - Moment… hakapyonさん
今日も歩いて健康に… みえこ55さん
心やわらかに私らしく 心のつながりコーチさん

コメント新着

みえこ55 @ Re:くれないとり、つぶやく(05/20) くれないとりさんお久しぶりです!! 外国…
みえこ55 @ Re:いろいろなやり方(12/16) 出不精になってしまったお母様を連れ出し…
ndqtwg@ JjDbsMgiCZcg wfGRws <a href="http://gsidjjw…
くれないとり @ Re[1]:小一時間(02/08) みえこさんへ 計画停電のときは、、大変な…
みえこ55 @ Re:小一時間(02/08) 私が子供だった時代は,停電などというこ…

フリーページ


© Rakuten Group, Inc.
X
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: