統音気合

統音気合

2009.11.01
XML
カテゴリ: カテゴリ未分類
望むと望まざるとに関わらず、ほんの少し、生活に変化がありました。

先週、母のしらゆきうさぎが怪我をしたからです。

ふがふが、朝のまどろみを楽しんでいたら、階下からだん、だだんと凄い音が。。。
降りてみると、階段から離れたところにうずくまってウンウンしているしらゆきうさぎ。

聞けば、階段を数段踏み外したらしく、、救急車を呼ぼうというと、しばらくソファに横になるといって聞きません。
仕方なく、いわれるまま塗り薬をつけて放っておいたのですが、どうしても腰の痛みがというので、救急車を頼みました。

幸い会社の入ってるビルの隣りの市立病院へいくことができ、ラッキー!
レントゲンで、骨の異常も全く見られず、まあいうならば、ぎっくり腰のようなものだということで、6日分の飲み薬と座薬を頂き、自宅療養ということになりました。

以来、何とか動けるものの、痛みは取れない母につきそっております。


トイレに近いソファにいわれた寝具を用意し、
他にも役立ちそうなグッズを小テーブルに載せてソファに寝かせることにしました。

あれをもってこい、
これを取り替えろ、
それを外せ、
何を食べたい、
お気に入りの器に水を入れないとダメ、
まあ、あれこれ、用事が雨あられと降ってきます。
用事があって、二階へ行っても、大きな声で呼ばれます。

週末、それなり予定していたことも、当然キャンセル
病院への行き帰りの荷物持ちで、なんだか腰もすっかり変になりました。


その上、社用機が新しくなったおかげで、自宅へメールで回して処理するつもりだった情報用文書を開いてみたら、こちらのバーションに対応しないらしく、Wordでは開けないことを発見。
開いても、全部記号化してしまう情けなさ。

なにかと、せわしないので、ここは色彩心理療法を遣い、青を使い、冷静に判断して時間の割り振りや段取りをすることで、乗り切ってみようかとおもいます。
それと、寝る時は忘れす、ラベンダー色や癒しのグリーンを持ってきて、心身共に、リラックスを計るようこころがけます。

何があっても、なんとかするさの心意気があれば、無駄に心のエネルギーを空転させずにすむもの。






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2009.11.02 00:03:24
コメント(2) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

PR

キーワードサーチ

▼キーワード検索

プロフィール

くれないとり

くれないとり

カレンダー

お気に入りブログ

2025King & Princeと… yuki アイドル 俳優 映画 演劇 ドラマなどさん

10月の読書 一村雨さん

刹那と永遠 - Moment… hakapyonさん
今日も歩いて健康に… みえこ55さん
心やわらかに私らしく 心のつながりコーチさん

コメント新着

みえこ55 @ Re:くれないとり、つぶやく(05/20) くれないとりさんお久しぶりです!! 外国…
みえこ55 @ Re:いろいろなやり方(12/16) 出不精になってしまったお母様を連れ出し…
ndqtwg@ JjDbsMgiCZcg wfGRws <a href="http://gsidjjw…
くれないとり @ Re[1]:小一時間(02/08) みえこさんへ 計画停電のときは、、大変な…
みえこ55 @ Re:小一時間(02/08) 私が子供だった時代は,停電などというこ…

フリーページ


© Rakuten Group, Inc.
X
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: