前進あるのみ!!

前進あるのみ!!

PR

コメント新着

superio☆彡city @ Re:今夜は、眠れません。(08/09) 私には経験のないことだけど失って初めて …
elsa. @ Re:今夜は、眠れません。(08/09) 眠れたかな?^^; 私も熱帯夜で昨日は起き…
elsa. @ Re[2]:今年は、健康がダメだったね(12/13) ハルママ4576さんへ 64万アクセスおめで…
harmonica. @ Re:今年は、健康がダメだったね(12/13) もしかして厄年?だったのかと思ってしま…

キーワードサーチ

▼キーワード検索

2011.04.13
XML
カテゴリ: 自閉症児・カイ

たくさんのヒロへのお祝いコメント、

ありがとうございます。

母になって早11年、

最近体力の衰えを痛感してますが、

子供たちが頼りになってきて心強いです。

先月は私、今月がヒロ、

来月は双子の誕生日です。

またその時は、お祝いしてやってくださいませ。

****************

はてさて、病院に行ってきました。

先生、期待してくれたけど、

結局いつもとかわらない結果でした。

認知・・・4歳1ヶ月、DQ46

言語・・・3歳、DQ34

総合で3歳5ヶ月、DQ36です。

「このまま成人になる頃には、8歳~9歳かな」

って、3年前と同じこと言われました。

えぇ、順調に伸びてるとします。

この病院は、結果をレポート10枚にして文書でもらえます。

3年前は無料でしたが、

今回は有料になってました。

5250円也。

高い出費ですが、

すごく細かく検査の様子が書かれており、

私がいないときの息子の様子が、

克明に書かれていて面白いです。

典型的な自閉君に仕上がってきてますね。

面白かったのは、

視覚についてで、

「視線は合いにくい、合わせるときは本児からあわせる」

そうなんです。

息子、自分の要求を通したいときは、

相手の顔を自分の方に向けてでも、自分と目を合わせます。

目を合わせて話し掛けてくるんです。

だから家では、ほとんど目が合う状態で、

私と周りの大人とでギャップが生じるわけだ。 

検査の話は終わり、

今の悩みを相談してみた。

悩みとは学童のこと。

先週末付き添ったことで、困ってることは理解できた。

音に関しては、机の位置を前から後ろへ動かし、

壁に付けることで、視界からも刺激を減らせた。

他の子供は長テーブル、カイだけ一人机だった。 

「可哀そうで・・・

ちょっとでも子供が見えた方が・・・」

と介助してくれてた先生が言うので、

「可哀そうって・・・

先生一人離れてることが、そもそも可哀そうですよ。

長テーブルに座れないなら、皆が見えない方がいいです」

そこに主任が来て、机の移動は了承された(まだ様子見だけどね)

一番のポイントは、

カイが先生方の判別が全くできていなかったこと。

誰も、自分の味方はいなかったということ。

そして、主任がカイの能力を勘違いしすぎてたこと。

それで、サポートブックや視覚支援の仕方を

作って渡した。

嫌がってたイヤーマフも、持たせることにした。

その日介助してくれた方は

幼稚園の教諭を30年してたという先生で、

すごく理解があり、話しもスムーズにできた。

問題は主任、

今までの絵カードのスケジュールを止めて、

文字で、

時間(時計の絵)、すること、場所と書いて伝えてほしいと

黒板に書いたのを見せながら説明したら、

パニックになった。

「ちょっと待って、ちょっと待って、

よくわからない。

貴方わかる?皆に説明できるの?」

・・・・

ヒロみたいだった。

これまでとは、

こちらのやり方を変えなければならないと思った。

だから、自分で出来ることは動くことにしたの。

そしたら、ちょっとやり易くなった。

でも、

疎んじてる先生もいるなって思った。

そういう先生に限って、

お願いしたこと全然してくれない。

年寄りは、頭が固い。

学童だけに頼るのもな…と思い、

デイサービスの体験と

日中一時支援の施設見学にも足を運んだ。

デイサービスは、絶対ダメだった。

そこが合わなかったのだと思うが、

窓一つない鍵の掛った部屋に、

子供10人大人5人いた。

トイレも自由には行けない。

プログラムが終わっても、部屋には玩具一つない。

その日は低学年が多かったそうだか、

玩具は危険だからだろうか?

カイは、息が詰まりそうな顔をして、

すぐに帰りたいと訴えた。

自由を知った息子に、ここは無理だった。

鍵のかかった部屋は、今の息子には辛すぎる。

反対に入所施設は、よかった。

部屋が明るくて、広々していて、

スタッフも良い感じだった。

大人が利用する施設の方が、すごく居心地がよく感じる。

大人も子供も一緒に過ごすことになる。

カイは子供の声が苦手だし、関わられるのも苦手だから、

日中一時支援を利用することに決めた。

月1回~2回くらいだけね。

で、その話を今日医師にしたの。

そしたら先生が、

「子供のストレスよりね、

お母さんのストレスにならない選択をしてね。

お母さんあっての子供たちだから、

お母さんが無理しないのが一番。

お母さんのストレスにならないとこ」

私のストレスにならないとこ?

それはどこ?

しばらく考えます。






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2011.04.14 01:36:09
コメント(8) | コメントを書く
[自閉症児・カイ] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X

Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: