節約でハッピーライフ!

節約でハッピーライフ!

全て | 健康・ダイエット | 節約 | 下宿のこと | お菓子・デザート | 花・園芸 | 音楽 | 生活 | 料理 | | 最近読んだ本 | 孫のこと | | パソコン | お出かけ | 生き方 | 断捨離 | テレビ番組 | 娘のこと | 狸の害 | 子供のこと | 木工細工 | 教会 | 講演 | 今日の作業 | 100円ショップ | ばば友会 | 野草 | 地震 | 玄米 | お寺 | 野菜作り | 洋裁 | 話題 | 思うこと | パステル画 | 終活 | 気候 | コーラス | 出会い | 手作り | 失敗 | 家電 | いろいろ | 楽しかったこと | 自然 | コロナウイルス | LINE | 面白いこと | 映画 | ドラマ | リサイクル | 新聞記事 | 新聞紙ちぎり絵 | 何でもない1日 | 入院生活 | 世界の出来事 | 大谷くん | 百均 | 公民館活動 | 町内会 | 詐欺行為 | カリンバ | 野鳥 | 脳力
2009年11月04日
XML
カテゴリ: 健康・ダイエット

今日は夫、3回目退院後の検診の日だった。
過去2回の退院後とは違っていい調子と思っていたが、
昨夜風邪を引いたという。( ̄□ ̄;)!!



汗をかいたので夜中に起こされ、下着とパジャマを着替えさせた。
「明日は大丈夫か?」と心配になる。(夜中2時ごろだから今日だけど)
もともと風邪を引かないので、ごねあも羨ましく思っていた人なのだが。
(大きな病気をしてきたのに、風邪は引かない)

朝は張り切って起きて、又下着とパジャマを着替えた。その動きは、ひどくはなっていない様子。(^ー^)ノ



血液検査に風邪の影響はなく、退院時より少し良い状態。
レントゲン写真も良好だった。\( ~∇~)/

そして、次の検診日は1ヵ月後となった。

今まで病院とは1週間しか間が空かなかったのに。\( ~∇~)/

しかし、腎臓に関しては決して楽観できない。



ごねあならば、二人のドクターに感謝して、以前より強い体になるよう
努力するところだが、なんせ意志の弱い夫。



(動物性たんぱく質とアルコールを控えることについて)
知恵を絞ろうと思う。
ゲーム感覚で楽しみながらやっていこう。


入院はもうイヤという割には、努力を惜しむ。
痛みを忘れる天才だ。
病気されたら迷惑なんだよ!!まったく!

何千年もの間、病気を治す食品として経験的に証明されてきている、

米国食品医薬品局(FDA)も病気予防に役立つ食品と認めている、

フラックスオイル(亜麻仁油) をこれからも飲ませようと思っている。

低温圧搾法アマニ油アマニ油&EPA 150粒






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2009年11月05日 14時21分08秒
コメント(6) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X

Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: