昨年の夏まで冷蔵庫で冷やした冷茶(緑茶)
に更に氷をたっぷり入れて飲んでいた。
コーヒーにも氷を入れていた。
そうじゃないと美味しくないと思っていた。
おばあちゃんたちは「一年中熱いお茶を飲んでいる。」と
聞いていたのに冷茶を出していた。
( ̄○ ̄)ア( ̄о ̄)ホ!だ。
年をとっても元気な人は、
夏でも暑いお茶を飲んでいると思っていたのに。
それまでは冷たいものをいくら飲んでも平気だったのに
秋口になったら胃に疲れを感じた。
こんなことをしていたら体に悪いとやっとわかった。
( ̄○ ̄)ア( ̄о ̄)ホ!じゃ!
免疫力が下がって当たり前だ。
これから本格的な暑さになるので
本当に氷を入れずに満足できるかちょっと不安。
昨日は良い天気で、
初めてのお客さんを迎えるのに本当に良かった。
今日は一日中土砂降りで、県の南部には
ずっと警報が出ていた。
北部でも朝の雨はひどかったのに
学校は休みにならず保護者は大変だったみたい。
いつかは大きな台風が来るというので
前日から休校が決まっていたのに
当日はなんでもなかった。
自然現象に対応するのは難しい。
あちこちの災害がひどいので
地域の公民館を避難場所にしていしていると 放送していた。
これくらいの雨は今までにも何度もあったけどね。
雨が降り続けると花が傷むので
動かせるものは屋根の下に置いた。
今回もこの程度の被害で済みそうで良かった。