節約でハッピーライフ!

節約でハッピーライフ!

全て | 健康・ダイエット | 節約 | 下宿のこと | お菓子・デザート | 花・園芸 | 音楽 | 生活 | 料理 | | 最近読んだ本 | 孫のこと | | パソコン | お出かけ | 生き方 | 断捨離 | テレビ番組 | 娘のこと | 狸の害 | 子供のこと | 木工細工 | 教会 | 講演 | 今日の作業 | 100円ショップ | ばば友会 | 野草 | 地震 | 玄米 | お寺 | 野菜作り | 洋裁 | 話題 | 思うこと | パステル画 | 終活 | 気候 | コーラス | 出会い | 手作り | 失敗 | 家電 | いろいろ | 楽しかったこと | 自然 | コロナウイルス | LINE | 面白いこと | 映画 | ドラマ | リサイクル | 新聞記事 | 新聞紙ちぎり絵 | 何でもない1日 | 入院生活 | 世界の出来事 | 大谷くん | 百均 | 公民館活動 | 町内会 | 詐欺行為 | カリンバ | 野鳥 | 脳力
2018年04月30日
XML
カテゴリ: 花・園芸

帰りは荷物があるので、一回200円の
乗り合いタクシーに乗っている。

でも今日は休日で乗り合いタクシーはお休み。
でも用事があったので出かけた。


帰りに40~50代の二人組と一緒に
階段を上ることになった。
住人ではなく知人宅に行くようだ。
脚は普通なのに20段ほど登ると
ハァハァと言って立ち止まっている。
若いのに心臓が悪いんじゃないのと思う。

以前平地に暮らしている人と一緒に
この階段を昇降したら
「ここの人たちは毎日富士登山しているようなものね!」
と言われてしまった。

大げさな!!富士登山はもっと大変だよ!
(天候が悪く私は7合目までしか登れなかったけれど)

色々言いながらも、この急な階段を
昇降出来ているから、まだいいのかな。





水草のような葉っぱはニゲラ(クロタネソウ)。
もうすぐ花が咲くが、このひょろっとして
風に揺れる姿が好き!





この二つのバラは安心だけど



これは黒星病になっている。
病気や虫に強いバラと弱いバラがあるみたい。
毎年同じ状態になっているから。






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2018年04月30日 19時23分23秒
コメント(10) | コメントを書く
[花・園芸] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X

Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: