節約でハッピーライフ!

節約でハッピーライフ!

全て | 健康・ダイエット | 節約 | 下宿のこと | お菓子・デザート | 花・園芸 | 音楽 | 生活 | 料理 | | 最近読んだ本 | 孫のこと | | パソコン | お出かけ | 生き方 | 断捨離 | テレビ番組 | 娘のこと | 狸の害 | 子供のこと | 木工細工 | 教会 | 講演 | 今日の作業 | 100円ショップ | ばば友会 | 野草 | 地震 | 玄米 | お寺 | 野菜作り | 洋裁 | 話題 | 思うこと | パステル画 | 終活 | 気候 | コーラス | 出会い | 手作り | 失敗 | 家電 | いろいろ | 楽しかったこと | 自然 | コロナウイルス | LINE | 面白いこと | 映画 | ドラマ | リサイクル | 新聞記事 | 新聞紙ちぎり絵 | 何でもない1日 | 入院生活 | 世界の出来事 | 大谷くん | 百均 | 公民館活動 | 町内会 | 詐欺行為 | カリンバ | 野鳥 | 脳力
2023年04月16日
XML
カテゴリ: 料理

目玉焼きがあるので朝から作ってみた。



卵は新しいはずなのに、白身がだれてるな。
(黄身につまようじで穴をあけておく)
簡単に焼くだけがこの器具に合うと思う。
少量の蒸しものはいいが煮物は鍋の方がいい(と私は思う)。
グラタンは合いそうだ。

カモ肉のローストが総菜コーナーに売っていて美味しいが
最近値上がりして量が少なくなった。
プアな私は鶏むね肉をレンジメートプロで焼いて食べよう。
チキンサラダを買うつもりなら安くできる。





リビングストーンデージーはやっぱり可愛いなぁ。





ガザニアは黄色(原種かな)ほど沢山咲かない(咲かせられないσ(^_^)アタシ)。



市内の割と近くに藤のきれいな神社があって、娘が誘ってくれた。
その名も藤山神社。^^




日曜日なので観に来た人がいっぱい。









神社から伸びて小さな川の上を覆っている。















紅白の藤と書いてあるが右はピンク色。
白は他所でも見るが、ピンク色は珍しい。






犯人に特別な思想はないような気がする。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2023年04月16日 19時10分06秒
コメント(20) | コメントを書く
[料理] カテゴリの最新記事


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ

利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


Re:レンジで目玉焼き(04/16)  
歩世亜  さん
今晩は。

見事な藤の花、迫力がありますね。

岸田は悪い奴だから単純に国民のために殺そうとしたのでしょうね。 (2023年04月16日 19時40分17秒)

Re:レンジで目玉焼き(04/16)  
むぎほ さん
レンジメートプロ最近テレビショッピングでよく目にします
このままレンジに入れて焼き色がつくのはいいですね

藤の時期になりましたね
見事な咲きっぷりですね
娘さんからのお誘いは嬉しいですね^^ (2023年04月16日 20時08分22秒)

Re:レンジで目玉焼き(04/16)  
ののか ♪  さん
こんばんは
初めまして
レンジメートプロテレビショッピングで見て
便利そうとても気になっていました
目玉焼き上手く出来てますね
お肉や魚もテレビで見るように焼けるのかしらと
ととても気になっています

見事な藤の花ですね
感動しました。 (2023年04月16日 20時24分58秒)

Re[1]:レンジで目玉焼き(04/16)  
ごねあ  さん
歩世亜さんへ

藤の花は本当に藤色で「もう少し濃い色もあればいいな」と勝手に思います。
(2023年04月16日 21時02分21秒)

Re:レンジで目玉焼き(04/16)  
☆末摘む花  さん
レンジメートプロで、しばらく楽しめますね(╹◡╹)♡
娘さん、良いものをプレゼントしてくださいましたね。

この神社にはピンクと白の藤が植えてあるのですね。
この藤はかなり大きいのかしら、品があってとっても素敵です。

レンジメートプロといい、藤を見せてあげようという気遣い・・・。
「娘」ならではの優しさですね。 (2023年04月16日 21時03分43秒)

Re[1]:レンジで目玉焼き(04/16)  
ごねあ  さん
むぎほさんへ

レンジメートプロは簡単に調理出来て後始末も簡単なので、私は気に入りました。

藤山神社はこの時期に参拝者が一番多くなります。皆さん見学料としてお賽銭をあげたらいいけれど。
(2023年04月16日 21時06分26秒)

Re[1]:レンジで目玉焼き(04/16)  
ごねあ  さん
ののか ♪さんへ

初めまして!上手にお花を育てていらっしゃいますね。これからよろしくお願いいたします。

レンジメートプロはCM通りに簡単に出来て後始末も簡単です。私は気に入りました。
(2023年04月16日 21時09分51秒)

Re[1]:レンジで目玉焼き(04/16)  
ごねあ  さん
☆末摘む花さんへ

レンジメートプロでは肉や魚を焼くだけに使おうと思っています。それだけで十分ですよ。

藤の花の幹は大きくて何年前からあるのだろうと思いました。あれだけ咲かせるのは大変でしょう。

娘は正規の社員なのに時間を見つけては、興味のあるとこには積極的に出かけます。おかげで私も連れて行ってもらえます。
(2023年04月16日 21時15分14秒)

Re:レンジで目玉焼き(04/16)  
nik-o  さん
レンジメートプロ、気に入ったようですね。やはり便利ですか?
ネットで見ると形が違うものがありますね。

娘さん、いろいろと誘ってくれますね。嬉しいですね。

見事な藤の花。 (2023年04月16日 21時32分30秒)

Re[1]:レンジで目玉焼き(04/16)  
ごねあ  さん
nik-oさんへ

レンジメートプロはフライパンより簡単です。時間を合わせればほったらかしでいいですからね。いろんなところで売っているようですね。

藤の花を見た後、途中のDaisoにも寄ってもらい助かりました。

(2023年04月16日 21時40分42秒)

Re:レンジで目玉焼き(04/16)  
mamatam  さん
卵は今は毎朝温泉卵です。
うちのレンジ、温泉卵の自動調理が得意なので。
おいしい卵が会社の近くで自販機で買えるので、毎朝でも飽きません。
高いけれどタンパク質摂取のために贅沢してます。
でも最近卵高いでしょ?スーパーの一番高い卵の方が高くなりました。その卵より味が落ちるのに。
買わないから良いけど。 (2023年04月17日 00時19分05秒)

Re[11]:レンジで目玉焼き(04/16)  
ごねあ さん
mamatamさんへ
mamatamさんの卵の食べ方ですね。私は普通の鍋で半熟卵を作っています。
黄身はドロッとしているのが好きです。まぁ似たようなものですね。
(2023年04月17日 07時32分49秒)

Re:レンジで目玉焼き(04/16)  
★spoon★  さん
目玉焼きは2個使っているのね。

ま~あ見事な藤だこと!
ステキですね~。 (2023年04月17日 10時45分29秒)

Re:レンジで目玉焼き(04/16)  
誘惑に負けず、フライパンで目玉焼き作ります。

藤山神社の藤の花、二回ほど行ったことあります。

見事な野田藤ですものね。長くてきれいです。そして、香りがプンプン。

また、行って見たくなりました。

親子孝行な娘さんを持って、幸せです。 (2023年04月17日 11時21分28秒)

Re[13]:レンジで目玉焼き(04/16)  
ごねあ さん
★spoon★さんへ

卵1個だと片目焼きですね。
このときは晴れていましたが、その前に雨が降ったので蜂が飛んでいなくて良かったです。
(2023年04月17日 12時47分27秒)

Re:レンジで目玉焼き(04/16)  
scotchケン  さん
★卵をレンジで40秒チンして、出来たらマヨネーズを混ぜて、5枚切りの
 食パンを横から切れ目をいれ、開いてマヨタマをいれる。卵サンドの
 出来上がり。私も今度つくってみようと思います。 (2023年04月17日 13時57分06秒)

Re:レンジで目玉焼き(04/16)  
レンジで目玉焼きが作れるんですね。
カモ肉を家で食べる事は滅多にないです。
いつも鶏肉を焼いて食べています。

藤の花が見事ですね。
こんなにたくさん咲いていたら良い香りがするでしょうね。
家の庭でも白い藤の花が咲き始めました。
ピンク色の藤の花は珍しいですね。 (2023年04月17日 16時58分36秒)

Re[1]:レンジで目玉焼き(04/16)  
ごねあ  さん
オルテンシア1969さんへ

目玉焼きはフライパンで作っても難しくないですね。
私は今までいろんな魚焼き器が出来ても買わなかったのですが、私にはこれが一番手軽で良さそうです。

藤山神社まで来られたことがあるのですね。
(2023年04月17日 17時25分34秒)

Re[1]:レンジで目玉焼き(04/16)  
ごねあ  さん
scotchケンさんへ

(゜∇゜ ;)エッ!? 今まで作ったことはなかったということですか?
美味しそうですね。
(2023年04月17日 17時27分02秒)

Re[1]:レンジで目玉焼き(04/16)  
ごねあ  さん
のんのん0991さんへ

カモ肉の生葉売っていないです。惣菜で売っていたので、それを時々買っていました。
美味しいのですが鶏肉より高いのが、もっと高くなっていたのでやっぱり鶏肉をこれでローストして食べます。

白の藤の花があるのですか。家庭では珍しいですね。お庭が広いのですね。
(2023年04月17日 17時30分19秒)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.

Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: