節約でハッピーライフ!

節約でハッピーライフ!

全て | 健康・ダイエット 節約 | 下宿のこと | お菓子・デザート | 花・園芸 | 音楽 | 生活 | 料理 | | 最近読んだ本 | 孫のこと | | パソコン | お出かけ | 生き方 | 断捨離 | テレビ番組 | 娘のこと | 狸の害 | 子供のこと | 木工細工 | 教会 | 講演 | 今日の作業 | 100円ショップ | ばば友会 | 野草 | 地震 | 玄米 | お寺 | 野菜作り | 洋裁 | 話題 | 思うこと | パステル画 | 終活 | 気候 | コーラス | 出会い | 手作り | 失敗 | 家電 | いろいろ | 楽しかったこと | 自然 | コロナウイルス | LINE | 面白いこと | 映画 | ドラマ | リサイクル | 新聞記事 | 新聞紙ちぎり絵 | 何でもない1日 | 入院生活 | 世界の出来事 | 大谷くん | 百均 | 公民館活動 | 町内会 | 詐欺行為 | カリンバ | 野鳥 | 脳力
2025年02月23日
XML
カテゴリ: 孫のこと


今日はどこにも(買い物にも)行かず
昨日買った花を鉢植えにしたりした。
ゴールデンクラッカーは低木だから
地植えがいいかもしれないが、どこに植えたらいいかわからない。


娘が息子たちの写真をLINEにアップしたら

他の姉妹が「どこで出会ったの?」などと​
​賑やかになる。​



孫たちとお嫁ちゃん
顔を隠さなくていい程度に小さくした。



昨夜遅くEテレを見ていたら 77歳の新人芸人 が興味を引いた。
60歳に定年退職。
72歳の時にどうしてもお笑い芸人になりたくて
吉本に入る。

名前ではなく「こんにちは!おばあちゃんです」と言っている。
老人の自虐ネタが面白い。




さっと動けなくて
「チャイムなり やっと出たのに不在票」
「年明けた 今年も元気に 医者通い」
「ライン読み これは何かと 電話する」
川柳は自分で考えていた。

途中で「ネタを忘れました」と言うこともある。

家から吉本まで、電車を乗りついで、2時間もかかるという。



公民館に呼ばれた時は、うまくいったようだ。






きのういった店は魚が新鮮で、値段も良心的だった。
そのためにお客が多く、
順番を取ってから1時間後に席に着くことが出来た。











お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2025年02月23日 22時30分12秒
コメント(16) | コメントを書く
[孫のこと] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X

Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: