PR
Category
Comments
おはようございます![]()
今日の為替はこれで動く
【ZAI】
今日の日本株は反発後もみあい、米休場とイベント前で上値追いにくい
【ロイター】
今日の株価材料(新聞など・17~19日)シャープ、今期最終赤字のもよう
【日本経済新聞】
今週の日本株は安値圏で慎重姿勢、欧州の重要イベント見極め
【ロイター】
焦点:原油急落はプラス要因、FRB年央利上げシナリオ揺るがず
【ロイター】
原油価格の反発まで時間かかる、今年後半か=IEA月報
【ロイター】
コラム:スイス中銀の「恐ろしい教訓」
【ロイター】
富裕層の税逃れ阻止 40カ国超と口座情報を監視 国税庁、18年から
【日本経済新聞】
9000円で5000円分の優待券がもらえる株主優待がスゴイ
【ALL ABOUT】
岡田氏、選ばれた決め手は「安定性」 民主代表選
【朝日新聞】
岡田氏、趣味はカエルの置物収集 群れること極端に嫌う
【朝日新聞】
「自主再建」で民主の信頼回復はなるか
【日本経済新聞】
パナソニック、負け組から完全復活 剛腕・津賀社長の"称賛に値する"経営&大改革
【ビジネスジャーナル】
サントリー、不振キリン買収観測広まる 三菱系出身・新浪新社長就任の"意味"
【ビジネスジャーナル】
リクルート、動き出した7000億円の買収戦略 豪州の人材派遣2社獲得で現地2位に
【東洋経済】
マイナンバー、番号カードが健康保険証代わりに
【読売新聞】
国民年金の任意加入の意義とお得度をチェック!
【ALL ABOUT】
「老健わたり」特養に入れず転々 退所判断3カ月ごと
【朝日新聞】
介護職、25年度には30万人不足...厚労省推計
【読売新聞】
保険セールス、こんな人が「おいしい客」 保険コンサルタント 後田亨
【日本経済新聞】
稼げる大卒どう育てる 就職率低迷・2割が非正規
【日本経済新聞】
エンジニアはチェックの服が大好き どうして同じような服を着ているの?
【東洋経済】
参考までに。
明日以降は、介護も気になるところではありますが、子供の学費ついて、詳しく掘り下げていきたいなと考えておりますので、少々お待ちください。
気分転換の方法のひとつに、髪を切ることがある。髪を切ることが好きということもさることながら、あの美容院という空間も好きだ。以前は、あまりにも短いスパンで行き過ぎて「切るところがない。」と言われていたぐらい。
それぐらい好きなんだけれど、いつも髪型には「これでなければ」というものがあるわけではなく、また、サンプルなんて見せられると、どれがいいか?なんてことを余計に迷ってしまう。そのため、いつも取っている方法が、自分が今、気に入っているものをもっていったり、服装をしていき。そして、それに合わせて髪型を決めてもらうというもの。そして、何かひとこと、漠然と「こんな感じで」とお願いし、あとは、「自由にやっちゃってください」とお願いするのみ。
今日も気持ちも晴れ晴れ。
だって、どう考えたって、美容師さんの方がセンスがいいから。そして、自分を客観的に見てもらえることができるため。今回は、「イヤリングをなんだか急にしたいと思い始めているので、イヤリングが似合う髪型で」ということで切ってもらった。
切ってもらったら、あとは、こちらが側はそれにあわせて、柔軟に楽しむのみ。それがまた楽しくてたまらない。
***
阪神大震災から先日、20年経った。20年と一言で言っても、被災さえた方にとっては、きっと、その時間はすごく長いものだろう。
阪神大震災が起こったことによって、その後の防災に対する考え方が大きくかわったとも聞く。何かが起こって、それが悪いことであっても、そのことによって、変化していく。時間が経ってきたからこそ、きちんと見つめるべきものがある気がしてならない。
あのときに自分の目で見つめた、景色を、悲しみを忘れてはならない。そして今、変わってきた景色を改めて見つめる必要があるのでは?と思う。それでは、今日はこの辺で
朝刊FPチェック(5/13) 「最新データー… May 13, 2015
朝刊FPチェック(5/11) 「最新データー… May 11, 2015
朝刊FPチェック(4/30) 「最新データー… Apr 30, 2015
Keyword Search