December 24, 2009
XML
カテゴリ: カテゴリ未分類
(フランクの妻が書いています)
この1ヶ月の移り変わりの激しいことといったら。。。

塾がつぶれて、慌ててある大学に家庭教師さんを募集したところ、

理数担当と英国担当でお二人の大学生さんが
決まりました。
お二人共とても好青年で、スムーズにスタート。

直後に、学校の進学内申が発表になり、
成績が上がって、第一志望の私立校の推薦資格がとれてしまい。。。
「これで決まりだな。やれやれ」と胸を撫で下ろした私。




先生は更に上を目差せとばかり、推薦入試の話は全く無視状態、
30分の面談はタイムオーバー。
(担任の先生とは、この半年、学校選びで意見が
合わなかったから心配はしてたんですが)
私が最終的に根負け。

結局

私立は推薦を諦め、一般入試受験して、
今年は難関と言われる都立を第一志望に切り替えて一般受験することになりました。

その都立校は過去の模擬で合格率30%ですよ!奥様!
無茶じゃん。
塾からはすでに夏の時点で「無理」と、


だから見学も説明会にも行ってないのに。。。
「どこにあんだよ~それ~」と道を尋ねながら翌日高校へ行って資料だけもらいました。苦笑

息子は、なんだか勘違いして張り切っちゃって。。
先生から勧められたんだし、もう半分受かる気分になってしまって。


えらい事を選択してしまったのかなと不安です。

”男には無理でも挑むときがある。”なら、これがそうなのかな~?

そう受止めるっきゃないでしょう。
こうなったら当たって砕けちっちゃいますかっ?!!。


家庭教師さんもお二人決めておいてよかった。
お二人は同じ大学の同じ寮で、先輩後輩さんです。
時期をずらして帰省され、お正月もいっしょにお付き合いくださるそうです。
有難いわ~。(涙)
塾がつぶれて途方にくれましたが、救っていただいた気がします。

私は私で、家庭教師さんがいらっしゃる日は
お茶・お菓子、お腹がすく時間帯なのでプチおにぎりや
居酒屋のお通しみたいな一品をお出しすることもあります。笑
それが、けっこう楽しくなってきました。

冬休み中は、お食事付きの勉強になります。
大人の方が訪ねてくれる家。
夫がうつ病になって、忘れていた光景です。

夫は、今週は土曜もフル出勤です。

家族の目標は、”風邪をひかないこと”。


もうひとつ、驚いた話がありました。
実兄が外資系の会社をリストラにあいました。
外資系なので、そもそも終身雇用とか年功序列の慣習はありません。
高額年俸とひきかえに、いつでも容赦なし!ってとこです。
しかし
同じ会社を先にリストラされた先輩が会社を興されていて
即引き抜いてくださり、
リストラ期限を待たずに、転職しました。
先のことは誰でもわからない時代です。
あのスーパーサラリーマンの実兄でさえ、
突然失職する時代なのだと震えがきました。

我家が、裕福な実兄のために何かできるかなんて、
考えることすら、おこがましい話です。が、
何があっても、一族で心と力をあわせま~す。


すべては移り変わるもの。by芭蕉。。か?

皆様、メリークリスマス。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  December 24, 2009 10:09:27 AM
コメント(8) | コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


おかえりなさい!  
奥様、ピアノです。ここしばらく更新がなかったので極めて多忙な師走になっているものと思われました。

息子さんの受験模様が移り変わって大変かと思いますが、応援しています。でも、無理は禁物ですよ。家庭教師のお二人にもよろしくお伝えください。

息子さんの高校生活が楽しく有意義なものになることをお祈りしています。またご訪問しますね。それでは、失礼いたします。 (December 24, 2009 02:36:27 PM)

Re:おかえりなさい!(12/24)  
フランク21  さん
piano_collectionsさん
妻のほうです。

ありがとうございます。
いつもコメントせずに読み逃げですみません。
”家庭教師さんの日”は、家の中のあら隠しが忙しくってね。笑
あと二ヶ月で、状況がひっくり返るとは思えませんが、日々勉強していることは無駄にはならないから、
と思って。。サポートします。

燃え尽きないように気をつけますね。






(December 24, 2009 09:50:07 PM)

Re:すべては移り変わるもの。by芭蕉。。か?(12/24)  
ジャラ~  さん
奥様、お久しぶりです。
息子さんの受験、
なんだかえらい事になっていますね。
先生の上を目指したいという気持ちと、
推薦でのんびりしたいという奥様の気持ちに、
ズレが生じていたようですね。
でもやるとなったからには家庭教師さんに
頑張ってもらって、
息子さんの奮起に期待したいですね。

今日から楽天でブログを再開しました。
内容はレコーディングダイエットを日記にしたので、
読んでいてもあまり面白くはないと思いますが、、、

お暇な時にでもお越しくだされば嬉しいです。 (December 25, 2009 03:49:40 AM)

サポート体制ぱっちり!  
ぱるぱらん  さん
こんばんは(^^) ご無沙汰しております。
塾替えも大変だったと思うのですが、
さらに担任の先生の進路変更アドバイス、めくるめく展開ですね。
でも 担任の先生としては せっかく今まで頑張ってきて できる力があるのに…もったいない…と思っての事なんだと思います。

家庭教師さんたちにも恵まれて 良かったですね。
彼らもおにぎりや家庭の味をご馳走になって とても嬉しいと思います。
みんなで一丸となってますから ぜひ「桜咲く」を勝ち取ってくださいませ。応援の言葉しかお送りできないですが、神社仏閣詣での際にも 神様にお願いして参りますね(^^)
インフルエンザや風邪など 空気が乾燥していますので どうぞお気をつけくださいませ。
ご主人さまももうすぐ仕事納めでしょうか。
ほんとにこの一年 ものすごくよく頑張った踏ん張った! お正月には美味しいビールを召し上がってくださいませ~(^-^)/ (December 27, 2009 07:53:56 PM)

Re[1]:すべては移り変わるもの。by芭蕉。。か?(12/24)  
フランク21  さん
ジャラ~さん
妻のほうです
お久しぶりです~。お元気でしたか。(微笑み)

レコーディングダイエットは効果がありそうだと私も
思います。楽しみですね。
また遊びにいかせてください。

息子もやるからには受かりたいと必死に都立校の勉強をしています。
大晦日も元旦も猛勉強で、「青春」してます。笑

私は夏に甥が亡くなり、新年の御挨拶はできないんだけど
ジャラ~さんに、たくさんの幸せが訪れるよう、祈ってるよ!。 (December 31, 2009 06:07:53 PM)

Re:サポート体制ぱっちり!(12/24)  
フランク21  さん
ぱるぱらんさん
こんばんは(^^) ~

ぱるさん!お元気でしたか?
縁とは不思議なものですね。ほんの1ヶ月前まで全く知らなかった青年お二人に、自宅で心をこめてコーヒーを入れる日々です。

ぱるさんに、息子の受験を一緒に祈っていただけるなんてとても心強いです。ありがとうございます。

そうそう吉祥寺ユザワヤ移転ですってね!どこに移るの?あの駅ビル建物古かったから。。建て直すのかしら?
どんどん変わるわね。
ぱるさんの近況もうかがいたいです。

(December 31, 2009 06:18:42 PM)

あけましておめでとうございます  
奥様、あけましておめでとうございます。今年もよろしくお願いいたします。またご訪問しますね~。では。 (January 12, 2010 11:44:45 PM)

Re:あけましておめでとうございます(12/24)  
フランク21  さん
piano_collectionsさん
妻のほうです。
>奥様、あけましておめでとうございます。今年もよろしくお願いいたします。またご訪問しますね~。では。

こちらこそ
いつも気にかけていただいて、本当にありがとう!!!

家庭教師お二人が、”一人っ子息子のお兄ちゃん”になってくれてるようで、ちょっと前まで他人だったのに、人の縁って素敵。

piano_collectionsさんとは、5年かしら?
素敵なご縁になりました。--(今年も)つづく--
また伺います。 (January 16, 2010 08:56:13 AM)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

Keyword Search

▼キーワード検索

Favorite Blog

鏡の中のキミは誰? Yukon Riverさん
生き恥を曝せ すみれ7494さん
猫との暮らし ぱるぱらんさん
楽しむ生活。 きいこ☆さん
猫足こぶりんず こぶりんずさん

Comments

piano_collections @ Re:復職2週間。と私のボヤき。(04/02) 奥様、ひさしぶりです。 まずはフランク…
フランク21 @ Re:フランクさんの妻さんへ(04/02) ニコさん はじめまして。読んでいただけ…
フランク21 @ Re[1]:復職2週間。と私のボヤき。(04/02) kiriko★さん 妻のほうです。 >復帰後い…
ニコ@ フランクさんの妻さんへ はじめまして。 ニコと申します。 うつの…
kiriko★ @ Re:復職2週間。と私のボヤき。(04/02) 復帰後いきなりの日帰り出張は心配でした…

© Rakuten Group, Inc.

Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: