PR
「賃貸更新料ホンマに必要なんか裁判」の
最高裁判決、ついに明日結果が出るらしいです。
13:30、炎天下真っ只中の発表。
利息過払いの時みたいに、支払った更新料が返ってくるのか?
などという、大家の立場からはケシカラン話題が
チマタで上っております。
チマタとは、主にtwitterです。
最近の私の情報源です。
今まで払った更新料請求が来たら、
破綻する大家さん多いだろうな~
さてさてどうなるんでしょうか?
個人的には、更新料は不要だと思っております。
店子の立場からしたら、
こんなアホらしいシステムはないです。
特に、テナントとして入っている事業者としては
ムカつくこと、この上ない。
正に悪しき慣習だ。
と、思われて当たり前だと思いますし、
実際言われています。
大家の立場としては・・・
そりゃー取れる方がいいに決まってるけどさ・・・
取らない大家は差別化になるので、慣習が残っている方が良いかもですけどね・・・
しかし、今まで支払った更新料の返還は、
厳しいのでは? と思います。
支払い能力の問題ではなく。
人としてです。
過払い請求は、グレーゾーンであったわけですし。
更新料は契約交わしてんじゃん。
過払い請求も交わしてますけど。
更新料不要判決
⇒ 過去更新料取戻し裁判が起こる
⇒ 弁護士が儲かる
結局この図式になってる気がする・・・・
過払いも絶対コレでしょ?
支払い能力がありそうなトコを
ターゲットにしているのは間違いなさそうですが。
次なるグレーゾーンターゲットは?
やっぱり残業代未払い等、労働問題あたりかな?
オーストラリアで開発中だそうです!
目標速度280キロ、高度3000メートル!
別に免許が要りそうですねー
いつ発売されるのか、ワクワクです!
しかし、まだ動いている映像が無いのが心配です・・・
いつになるのでしょうか・・・