クレマチス

クレマチス

PR

Keyword Search

▼キーワード検索

Profile

slamchan

slamchan

Calendar

Favorite Blog

三浦半島へ New! himekyonさん

Comments

slamchan @ Re[1]:長いお休みでした。(07/19) やよい0310さん そうですね、最近はフ…
やよい0310 @ Re:長いお休みでした。(07/19) お帰りなさいと言っていいのかしら? 6月…
やよい0310 @ Re:今年もあと一日(12/30) ご無沙汰してます 体調はいかがですか? …
slamchan @ Re[1]:新年あけましておめでとうございます(01/03) やよい0310さん 明けましておめでとう…
やよい0310 @ Re:新年あけましておめでとうございます(01/03) 明けましておめでとうございます 今年もよ…

Freepage List

2008.11.15
XML
カテゴリ: カテゴリ未分類

ぎっくり腰になってから2週間が過ぎた。一時はもう歩き回ることが出来ないのかなと落ち込んだが、鍼に通ったおかげか痛みがなくなり、いたわりながらもなんとか歩くことが出来そうだったので、お誘いを受けた西沢渓谷に、11月6日行ってきました。

今年の紅葉はきれいらしいということで期待できそう・・・お天気も良く本当に期待以上の美しさでした。

n1

渓谷入口青空に映える木々

n2

木々の間から見える紅葉が光に透けています。

n3

n4

n5

竜神の滝

n6

n7

n8

七ツ釜五段の滝の下部

n9

七ツ釜五段の滝上部

この滝は全貌を見れないらしい

渓流の水の色がコバルトブルーでなんともいえない美しさ

七ツ釜五段の滝までたどり着いて体調のほうはまずまず。

滝の美しさに疲れも吹き飛びしばらく眺めていたかったのですが、

人が多くゆっくりと眺められませんでした。

この滝から上は階段の連続、そこを登らないと休憩は出来ない。

なんとかたどり着いたらみんなはもうお昼を始めていました。

登りで落伍しなかっただけで良しとしました。

昼食と十分な休憩で元気を取り戻し、下りはトロッコ跡の道を元気に降りました。

最高のお天気と素晴らしい紅葉に大満足の一日でした。

n12

錦絵の山

n11

帰りは温泉につかり、塩山駅の近くでおいしい「ほうとう」と生ビールをいただき一日の締めくくりをしました。






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2008.11.15 21:00:14
コメント(4) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: