グリーンゲイブルズ風の家づくり

グリーンゲイブルズ風の家づくり

PR

Profile

ボルゾイ&ストライクルージュ

ボルゾイ&ストライクルージュ

Favorite Blog

ボルゾイ☆テーブルゲ… Strike Rouge MBF-02さん
念願のマイホームが… ふ・わ・りさん
毎日ナンカ変! うーたん5656さん
2013.02.04
XML
1/桜満開(縮小).jpg


家の前の墓地の桜が満開になりました

 2012年4月6日(金): 新居生活42日目


家の前の墓地に立っている巨大な桜が満開を迎えました。
 この土地を初めて見に来た時は既に葉桜の時季だったので
 花が咲いているのを見るのは初めてです。

 1階からだと少し見上げる感じに
 2階や2.5階からだとほぼ真正面に見えます。

 2.5階のバルコニーから撮影しました。

 墓地は我が家の南面に位置しているので
 我が家から見ると逆光になります。
 なので,若干桜の花が映えない感じがしますが
 それでも見事です。

 昼間はもちろん
 夜中にも時々カーテンを開けて
 桜の様子を観察しています。    

この桜の木の変化を通して
 息子にも季節の移り変わりを感じてもらいたいです。




2/桜満開2(縮小).jpg
陽が当たっている桜の木はこんな色具合。




3/花殻が舞い込むバルコニー(縮小).jpg
秋の落ち葉は覚悟していましたが
   咲き終わった花殻も舞い込んで来ました。
   息子は,それを手でかき集めて遊んでいます。



4/桜越しに見える我が家(縮小).jpg

   桜越しに我が家が見えます。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2013.02.28 16:48:44
コメント(0) | コメントを書く
[「転宅~新居生活開始」編] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

Calendar

Archives

・2025.11
・2025.10
・2025.09
・2025.08
・2025.07

Comments

加古 莉万@ Re:仕上げ工事・2(2012.1.29)(02/01) 初めまして、こんにちは、過去のブログへ…
ニラスイホーム 代表取締役 島田武弥@ Re:こんな外構業者には気を付けろ!(2013.9.15/16)(09/19) 先日来、ご連絡申し上げておりますが、明…
ニラスイホーム 代表取締役 島田武弥@ Re:外構工事・こんな外構業者には気を付けろ!(2013.9.15/16)(09/19) 2013年当時のことで記憶が定かではござい…
ボルゾイ05@ コメントありがとうございます。 しょさん,コメントありがとうございます…
しょ@ Re:仕上げ工事・3(2012.1.29)(02/08) 照明とドアの雰囲気がマッチしていてとっ…

© Rakuten Group, Inc.
X

Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: