華のある暮らし feat. 徒然草(花の写真館)

華のある暮らし feat. 徒然草(花の写真館)

2010/10/08
XML
ゆっくりと季節を楽しませてくれるキンモクセイ(金木犀)

ゆっくりと季節を楽しませてくれるキンモクセイ(金木犀)ゆっくりと季節を楽しませてくれるキンモクセイ(金木犀)



開花が遅れるのかと思ったら、それ程でもなかったのですね。
「これは何かな?」
町を柔らかい香りで包んでしまうキンモクセイ(金木犀)です。

近隣では、日曜日の朝に花が開き始めました。
翌日は少し雨模様で開花が進まず、火曜日から芳香が漂い始めたのです。
清々しい秋空が続き、花の展開はじんわりと進行しているようです。

(ちょろっと、蘊蓄)
 ● 学名 : " Osmanthus fragrans  var. aurantiacus "
 ● 原産 : 中国南部
 ● 分類 : モクセイ科モクセイ属

この夏の気温と日射で水稲などの農産物は影響を受けたと聞きます。
キンモクセイの開花は月半ばになると思っていました。
樹木には影響が少なかったのでしょうか。

一斉に開花するには違いないのですが、多少は個性があるようです。
極端に早い木は見つかりませんが、少し遅い木があるのです。
天気予報では週末が雨、しばらくは雅に楽しむことができそうです。


樹形作りに苦労するという話を余り聞かない樹木です。それでも、庭に飢えている方は適切に剪定されているのでしょうね。春に伸びた枝に秋に花芽が付くそうです。すると剪定は晩秋ということでしょうか。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2010/10/08 10:06:19 PM
[16 秋分( 9月23日頃から)] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

PR

Free Space


 My Favorite 




























にほんブログ村 花ブログ 季節の花へ
にほんブログ村

Keyword Search

▼キーワード検索

Calendar


© Rakuten Group, Inc.
X
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: