華のある暮らし feat. 徒然草(花の写真館)

華のある暮らし feat. 徒然草(花の写真館)

2018/04/30
XML

キケマン(ケマンソウ科)


 クサノオウ同様、全草にアルカロイドを含む毒草です。例によって、毒は薬で解毒、解熱、利尿などの効用があるとされていますが、特に根には強い毒があるそうなのでプロに任せましょうね。花も種子も、なんとなくマメ科の植物を彷彿とさせます。

 ケマンソウ科とする資料とケシ科とする資料が見られます。どうやら最新の分類ではケシ科ケマンソウ亜科とされることが多くなっている様子ですので、どこかで修正が必要かも知れません。


<紹介> 花の写真館 から 四季の山野草 の一部コンテンツをブログで再現しています





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2018/05/19 10:30:20 PM
[06 穀雨( 4月20日頃から)] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

PR

Free Space


 My Favorite 




























にほんブログ村 花ブログ 季節の花へ
にほんブログ村

Keyword Search

▼キーワード検索

Calendar


© Rakuten Group, Inc.
X
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: