Take it easy! 気楽にいきましょう!

Take it easy! 気楽にいきましょう!

2017年10月14日
XML
カテゴリ: 映画 DVD ゲーム
封切り初日に、映画を見に行ってきた。

猿の惑星: 聖戦記

rblog-20171014020719-00.jpg

過去の猿の惑星シリーズは、一応だいたい見てきてる。

平日の夜だったけど、初日ってことでまあまあの人だったかな。

昔からのシリーズのファンが来ているのか、やっぱり客層は高め。

前作もちゃんと覚えてるし、完璧だなと思ってた。

しかし、嫁さんは、前どうやったかなぁ?

見てないのかなぁ?って。

そんなことないやろ。



前の終わり方は、確か…。

あれ!?どうやった?

なんとなく覚えてるけど、それが猿の惑星だったのか、他の映画とごっちゃになってるのか、よくわからなくなってきて。

前作をしっかり見て、おさらいをしてから見た方がよかったかな。

シリーズが多過ぎて何が何やら。

それでも、まあまあよかった。

この後の話が、一番初めの猿の惑星に繋がるのかな。

それっぽい猿の博士の名前とかが出てきてたし。

これが、後の博士になるのかって思いながら。

そう思うと、前作だけではなく、一番初めも見とけばよかったかと。

結局、最後まで頭の中のごちゃごちゃがスッキリすることなく…。



人間がしゃべれなくなる理由も、うまいこと繋がるようになってた。

1つ当たりの作品ができたら、後からどんどんシリーズ化されていって。

やっぱり当たれば大きいな、映画って。

猿の惑星の新作、もし見に行く人がいるなら、ちょっと復習をしてから見に行くことをオススメするよ。











お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2017年10月14日 02時07分22秒
コメントを書く
[映画 DVD ゲーム] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

© Rakuten Group, Inc.
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: