グアテマラ在住日記

グアテマラ在住日記

2012.06.18
XML
カテゴリ: グアテマラ
グアテマラでは永住者になれば、運転免許証は取れるのだが、その免許証から国際免許証というものができるのかちょっと調べていた。

LICENCIA INTERNACIOPNAL DE CONDUCIRというサイトが出てきた。
http://www.licenciainternacional.com/

これによるとグアテマラの免許証から日本で使える国際免許証が作れるようだ。

ネット経由でグアテマラの運転免許、写真、サインの写真データを送り 手数料を払うと郵送してくれるといったものだった。

手数料は1年物で39.99ドル、2年で54.99ドル、3年で69.99ドルと3種類。
これに郵送料がかかる。郵送料はアメリカ内だとUSPSで無料、FEDEXで15ドル、
アメリカ以外への国だとFEDEXで35ドルとなっている。


カード払いの他にPAYPALでも支払えるため、PAYPALではらってみた。

簡単簡単

待つこと2週間。




来ない・・・




HPには4-7日営業日と書いてあるので、アメリカ国内のお問合わせ番号に電話してみた。

日本語は対応してなかったが英語、スペイン語などが可能だったので、スペイン語で話してみた。

担当者EDWINいわく「送ったことは送ったのでポストの中に入っているはず。
でも届いてないのなら、何かしらトラブルがあって配達できてない状態なんだろう。
仕方がないのでもう一度USPSで別の住所に郵送するか、同じ住所ならプラス15ドルでFEDEXで再送するかの選択をしてくれ・と言われた。

まあ確実に届いてもらいたかったので15ドルを電話でカード払いしてFEDEXで送ってもらうことにした。

無事3日後に到着。。







お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2012.06.19 04:51:40
コメント(2) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

Keyword Search

▼キーワード検索

Calendar

Comments

スカウトチーム@ 【海外情報メディアとの相互協力・記事執筆依頼】 ブログ運営者様 先日連絡したTripPartner…
Trip-Partner 範國@ 海外情報発信メディアでの記事執筆依頼 ブログ運営者様 平素より楽しくブログを拝…
masashi25 @ コメント失礼します☆ ブログ覗かせてもらいましたm(__)m もし…

© Rakuten Group, Inc.
X
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: