あれはいつの頃だったんだろうか?
「人に嘘はつけても自分には嘘はつけない」って誰かが言ったのは
多分中学生の頃聞いたんだろうけど、その言葉はずしんと心に響いてきた
自分に素直になれない事はよくあることだけど
一番分かっているのはやはり自分なのだ
自分に正直に生きたいと思いながらも、
若い頃のような無鉄砲な事は出来なくなっている
それはそうだろう
今では家庭を持つ身の上だから
学生時代や独身の時のような
好き勝手は出来なくなっている
世間体まで気にするようになっているし
時々暇つぶしの音楽活動に行ってるけど
そこで聞いた曲
レミオロメンの「もっと遠くへ」
彼らの曲は独特の雰囲気があって
どこか陰湿なものが漂っている
詩を聞けば頷いてしまう事も多かったりする
久しぶりに懐かしい歌を聴きたくなった
私の願い 」
忙しい?冗談じゃないよ~ 2014.09.01
ビートルズって凄いね 2013.09.30
バイオリンの音色に魅せられた 2013.03.17