全903件 (903件中 1-50件目)

ずいぶん長い間更新しなかったので書き方も忘れていますその後仕事の方はお陰様で順調に業績を伸ばし、心配していた新規事業も軌道に乗ったみたい信念持って取り組めばそれなりの結果は出るという事でしょう私生活はというと我が家の傷みが酷く親父が亡くなったのをきっかけとしてリフォームをしたんです本業なのでちょちょいのちょいで超快適な空間が完成して毎日を暮らしているのです3mを超える天井高と奇麗すぎない塗壁そして一番のお気に入りはずっと夢だった薪ストーブ苦手だった冬の寒さは一気に解消さ一冬越して煙突掃除もしたんだけど、まだ殆ど汚れていなかった今年の薪を調達しとかなくちゃ
2020.07.10
コメント(0)

仕事でだけど今年2度目の東京 定年も近くなって来たというのに 今更研修ですか 前途多難な事業だからね どうなる事やら…
2018.12.06
コメント(0)

僕がギターを弾き始めたのは小学6年生の頃 人より2〜3年は早かったと思う あれから45年間ずーっと弾いている 一番のピークはやはり20歳の頃だろう テクニックや歌も今とは違っていただろう その頃は気づかなかったけど、 当時使っていたジャガードというギター 弦高が低く安定して 決して良い音はしなかったけど 自分の成長はあのギターと共にある そのギターは 今は今年の春から息子が使ってる コード位は知っていたけど 殆ど弾けなかった息子 あのギターを弾くようになった息子は今 驚くほど成長している 多分弾きたい曲は弾けてるんだと思う 何しろ毎日数時間弾いてるからね しかしながら教える事もなく 聞くでもなく 一緒に演る事もなく お互い干渉はしていないのだ ただただ歌ってる息子が微笑ましい
2018.06.27
コメント(0)
自分の仕事に没頭すると変な自信がついてしまう。 「この分野では俺の右に出る奴はいない」てな感じ。 ところがどっこい! 世の中そんなに甘くはない。 その手の天狗さんは山ほどいるわけです。 ただ教科書を読んで勉強しただけだと、所詮誰でもその域には行けてしまう。 やはり一工夫のオリジナリティが必要なんですよ! それは並大抵の努力だけじゃ手に入りません。 諦めない信念を持ってやり続けるしか無いんじゃないだろか? やってやってやりぬいた頃にふと振り返ると、誰も付いてこれない域に抜け出しているんじゃないかな? あぁ、この歳になっても勉強ですか?
2017.02.09
コメント(0)
楽しんで仕事が出来て、良き友や家族と語れて、健康であるならば… 人より多い給料や地位、高価な所有物とか 必要ないんじゃないかな?
2017.01.20
コメント(0)
時間の経過は状況を大きく変えたりしまして数年前とは生き方も考え方も休日の過ごし方さえも変わりつつあるんです小さな事では仕事でガラケーは変わりないけどプライベートではXperiaからアイフォンにしましたこいつはかなり良いです最近の馬鹿でかい物じゃなくSEっていうマイナーな自分にはお似合いのモノフリーSIMで月1,000円以内なので負担も軽いそれからタニタの体組成計を買いましたよ毎年健康診断で指摘されるので少し改善に向け意識する事から始めたんだ体重計なら2〜3千円であるし体組成計でも安いのがあるけど目的を達成する為に奮発しましたね16,000円也その甲斐あって、8月から4キロの減量です特に何もしていません毎日体重を計り、アイフォンにデータを蓄積するのみ大阪に就職していた息子が地元に帰ってくる事になりました少し賑やかになりそうですね一軒の家に男は2人必要ないので気を付けましょう映画を観る機会が多くなってきましたね映画館でも友人宅でも自宅でもあらゆるジャンルを観ていますオカルトは観ないけどアニメもアクションもSFも洋画も邦画も…最高だ
2016.11.20
コメント(0)
台風が近づいているんだってね外の音は聞こえないけどさそう言えば、子供たちが家を出てから殆んどテレビを見なくなった内容がくだらない事や生活のリズムが変わった事も有るけど大きいのはネットの存在だな見たい時に見たい物が見れる受け身じゃないのが良いねそりゃサッカーの試合とかオリンピックはテレビで観たけどニュースや情報はネットに限る仕事に没頭して最近身の回りの事が見えなくなってるからボチボチ変速切替なきゃ久々にバイクに乗ってみたんだ気分良いね ヤマハのBOLTが欲しくなった免許は無いけど…ギターはと言うと教室で毎週やってるけど個人的な創作やライブは全く無しそれでも弾きたい曲は結構あるのよ「あなたに逢いたくて」「ひまわりの約束」「ロビンソン」「タイムトラベル」「sunny afternoon」「so much in love」身の周りの環境は大きく変わって録音機材やスペースiPadや優秀なアプリやソフトは有るのに肝心の意欲が欠落しているんだマーチンの弦は2年近く変えてないなんてこった…
2016.09.04
コメント(0)

仕事柄いろんなお宅へ行くんですよ今日は家を売りたいというお宅の間取りを調べに行ったんだ結構古い物がとってあるお宅で懐かしい物がたくさんあったナショナルですよカラーテレビですね 18インチってのも泣けてくるクイントリックスってコマーシャル一時期流行ったなぁ~70年代中頃のものでしょうね これも一時期あっちこっちで見かけたなぁブラザー製でしょうか 編み機ですほとんど使ってない美品でした昔は自宅でセーターを編んでたんですかね 実は他にもナショナルのラジカセやシャープのラジカセなんだこりゃ~なお品が沢山あったんだ仕事そっちのけでノスタルジーな気分を味わったよレトロな品が珍しいのか古き時代が恋しいのか自分でもよくわからない
2016.02.05
コメント(0)
新年が明けたら何がめでたいのか一年の始まりは1月1日と誰が決めたんだろう?それはさて置き、暖かい毎日に慣れすぎてしまって冬の寒さを忘れそうだ忘れた頃にやって来た冬将軍この町でも猛威を振るいそうだな 今年は殆ど雪が降ってないってのに通勤している道路は峠越えの為2月末まで通行止めいざ雪が降るとうっとおしいよねぇあぁ早く3月にならないかな そう言えば中学生にギターを教えてるけどリクエストのあったBack Numberの「クリスマスソング」若い頃は曲を覚えるのは簡単だったいや、覚えようとなんかしなくても理解できたんだけど今はダメだね必死で覚えようとしても、メロディーが口から出てこないこれは何故なんだ?おかしな歌いまわしではあるけどそんなに覚えられないメロディーでもないのにギターを弾いて歌うのに苦戦してるんだ嫌になっちまうぜ…
2016.01.13
コメント(0)
気がつけばもう大晦日なんて早い一年なんだろう今年はほんとに仕事ばっかりの忙しいばかりの年だったなさてこれから毎年恒例の年賀状を書きますか…間違いなく5~6日頃じゃないと届かないだろうけど、年明ける前からおめでとうって書くのも変じゃない? 来年は飛躍の年にしたるで~では良いお年を…
2015.12.31
コメント(0)
思い描いた事は現実になるという事は以前から本で読んだり成功者のコメントで聞いたりする事だが 実際そんな気がする今日この頃 なんて上手くいかない日々なんだろう自分はだめな人間だどうしてこんなにツイテないんだろうっていうネガティブな思いをつい口にしてしまう 同じ事があったとしても今日は上手くいかなかったけど勉強になった。明日は上手くやるぞ自分は今は個性が光っていないが必ず大成する日が来るこんなに悪い事だらけなら明日は良い事だらけになるぞ これを実践していると不思議な事に良い事続きの日々に変わって来るあれだけ暇で時間を持て余していたのが嘘のように忙しくなり、方向性は思い通りに向かっているプラス思考でいこう
2015.09.30
コメント(0)
あ、そうそう我が社も多分にもれず、行き先変更いたしました今年の社員旅行は釜山だったんだけどね、さすがにMERS の蔓延する地に行く事もないでしょう頭の中では「そんなの大丈夫だって」 と思っても家族は心配するからね それで今年はどうするのか結局のところ国内旅行になりそうです韓国を断念した中国人が殺到しているそうなので、中々急に宿泊も取れずどうなる事やら少しばかり羽を伸ばしてくるのです…
2015.06.12
コメント(0)
恐ろしく久しぶりの書き込みですな相変わらず仕事は順調とは言えないけど、スタッフも入れ替わったり少しづつではあるけど進展しているのかな 仕事はそんな感じ遊びはそこそこ楽しんでいるけど、家庭は良くないね子供たちが巣立ってしまうとそんなものかなこの年齢になるとやりたい事、生甲斐のようなものが薄れるような…だんだん面倒臭くなって来る町おこし事業やギター教室が唯一楽しいかな
2015.05.18
コメント(0)
よく考えてみればお金に困った事がないと思うなんて言うといつでも自由になるお金があるように聞こえるかもしれないけど、それはちょっと違う 暇つぶしに「東京難民」という映画を観たんだ日本映画は落ち着いて観れるからいいね同じ文化だと共感もできる部分が多いしその映画の中で突然お金に困るという境遇となる住む場所さえなくなるそして落ちこぼれた人生に気が付き途方に暮れる 自分の場合はたぶん小さい頃にお金の大切さをいつの間にやら教えられていたのかも知れないだから、 そもそも浪費癖がないしギャンブルには興味ないし、酒もたばこもやらない必要なほどのお金しか使うことがないんだそれでいて不満を感じないというのがお金がないと実感しない原因だろうな この映画を観て思ったのは大切なのはやはり生きている事でありどんな生き方をして自分なりに納得しているのかじゃないかな明日にも事故や天災でこの命が尽きるかも知れないお金はなくとも充実した生き方ができていればそれを幸せというのだろう お金が足りないという感覚を知らずに生きられる感性を作ってくれた親には感謝である
2015.01.10
コメント(0)
4~5年前は人生どん底の時期だった今までやっていた仕事を辞めて、全く違う仕事に就いたそこで初めて自分の無能さに気付くわけだが、今となればそれも良い経験だろうか毎日職場に行くのが億劫で、帰宅の時間が一番うれしかった年下の上司に怒鳴られ、自信のない仕事をただするだけだったから…でも、家族の事を思うと続けざるを得ないその頃きっと人に対する接し方は大きく変わったと思うんだ 毎日の地獄の職場でもたったひとつ楽しみがあったありがちな話だけど、とても素敵な女性に出会ったこと決して美人じゃないけれど、彼女の笑顔には救われたんだきっとこんな話をすれば人にバカにされるだろうから、ずっと心の底に封印していたのだろうどん底の気分で仕事をしていると、遠くから彼女の笑顔が見えるとそれは砂漠で見つけたオアシスの如く、元気が取り戻せたんだ 同じ建物で仕事はしていても会社は別なので、殆ど個人的な事は知らなかったけど割と仲良くしてもらって、休憩室では良く雑談に花が咲いたんだ その職場を辞める時、 彼女には何も言わずひっそりと去ったんだ何だか負け犬のように辞めて行くのが惨めで言えなかったのか、それとも敢えて言わなかったのか今となっては分からない こんな話をなぜ今になってするのか彼女の存在はすっかり忘れていたんだけど、世の中は狭いもので今日4年ぶりにバッタリ会ったんだ正直言うと僕は彼女を見ても分からなかったでも、彼女は分かったみたいで「同じ職場にいましたよね」って実はそう言われてもどうしても思い出せない そうなんだ僕が覚えているのは彼女の笑顔だったから普通の顔を覚えていなかったんだ名前を思い出したのは、彼女が今度結婚するという彼と車で走り去った後だった なんだかドラマの一場面みたいだけど嘘のような嬉しい再会だったなぁ彼女には悪かったな思い出したような素振りを見せなかったからな
2014.11.03
コメント(0)
物心がつくのは何歳の頃なんだろう?ずーっと過去を振り返っても保育園の教室より前は思い出せないそんな大昔の記憶の中にもう既に幼なじみの彼はいるその彼がつい最近他界してしまった1年半前に肺癌を告知され入退院を繰り返した末の結末どうにもやりきれなくて、打ちのめされたけど何とか普通の生活に戻ってきた親とか親戚の身内が亡くなっても、それは年齢的に受け入れられるでも同級生の彼が亡くなるのは受け入れ難い
2014.11.01
コメント(0)
とても忙しくて参加できないとか忙しいから会えない … なんてのはやはり、その気がないからなんだと思う日本人てのは相手を思いやってか嘘も方便をよく使うでしょ はっきりと「気が乗らないから参加しない」とか「あんたと会っても楽しくないから行かない」と言えばいい忙しいを理由にする奴はそんな風に見てる嘘つけこの八方美人そんな奴は信用ならねぇと思うのだ そこで思い出したのがこの曲古時計の『ロードショー』懐かしいですねリードギターのチープ感が素敵ですhttps://www.youtube.com/watch?v=COkcWn-F0nA
2014.09.01
コメント(0)
義姉が胃ガンを告知され僅か1年で他界してしまった治療の過程がどうなのかはよく分からないけど、最終的に彼女は助からなかった髪は抜け落ちやせ細り、激痛に苦しみ食べたい物も口にできず静かに息を引き取ったんだ昨日の日曜日は49日の法要あれからもう既に7週間も時間が過ぎた兄貴はと言えばいつもと変わりなく、それは冷静なのかそれとも案外薄情なのか1年の間で心の準備は出来ていたせいなのかどちらにせよ自分に一人も子供がいなくてただ一人の家族を失う気持ちは想像すらできない
2014.08.11
コメント(0)
ずっと前から気にはなってたんだけど、なかなか手を付けられずにいたんだよねそれはウクレレついに買っちゃった初心者なのですぐに飽きるかもいやでもはまることも考えられるし…どうせ買うならトップは単板で合板と単板じゃあ音の深みが違うはずそれからウクレレってチューニングが甘いよねだからチューナーはギヤのある物が欲しかった金額は様々で6,000円位から7~8万円位が相場かなそして銭失いの私はネットで16,000円ほどでハードケース付きのコンサートサイズを購入したんだ知らなかったんだけど、ウクレレって4弦の音が一番高い音一番低い音は3弦へんなのそれにしても上手に扱えば、こいつは武器になるそのとぼけた音色は歌を引き立てる道具になるんだギターのように音が良くない分歌を聞かせられる気がする真夏の果実楓カブトムシ等の練習をしてみるのだがすこぶるいいバラードには持って来いだテンポの速い曲は「帰ってきたヨッパライ」みたいになるのでやるならアルペジオだなところが、ギター弾きがやると4弦をベース音として弾いてしまうすると明らかにおかしいんだだからきっと4弦を巻き弦に変えて弾いているんだな面白いからとにかく
2014.07.25
コメント(0)
広島で一泊して楽しんできた仕事は不慣れな事もあり、ストレスはピークに達するでも、暇なのよりずっといい数多くある問題点をこれからどう克服していこうか一時の余暇は仕事を忘れさせてくれる明日からまた頑張ろう
2014.07.21
コメント(0)
休みの日には自分のやりたい事をするそんなのは夢のまた夢せっかくバイクはあるのに乗れず仕舞いだバッテリー換えても意味ないじゃん 映画にも行けてないそれどころか殆ど町から出てないぞ
2014.06.11
コメント(0)
梅雨入りだどうにもこうにも雨は好きになれないしいて言えば眠れない夜の雨音は落ち着くけどバイクに乗っても、空を見上げてもがっくりじゃないか ところで、社員旅行が決まったんだ去年の沖縄に続いて今年も国内だそうだ北海道2泊3日の旅って無理があるんじゃないの?行き場所を決めてから内容を考えるってな感じ聞こえはいいけどどうにも楽しそうじゃない 今回は台湾とかタイとかが良かったんだけどな結構社内では海外なら行かないという輩が多い国内はもう十分楽しませてもらったんで、東南アジアが良いよ小樽の観光って何があるんだろう?
2014.06.06
コメント(0)
う~ん、やらかしちまった会社のドメイン更新を先延ばししていたら、更新日を過ぎてしまい繋がらなくなってしまった悪い事に新聞のチラシを入れたばかりだし、もう一度追加で入れるというのにアドレスは当然刷り込まれている訳だから、どうにもまずい事になったな 3年も使っているとそこそこその名前は高い金額で取引されるらしく、もう一度同じ名前を登録すればいいじゃないって訳には行かないらしい
2014.05.27
コメント(0)
![]()
このところ続けざまにライブに参加する機会があったので、音楽については結構充実している一応は毎週練習に参加して、中学生にもギターを教えているので暫くギターを触ってないという事が無くなったな ゴールデンウィークに次女がギターを始めるから教えて欲しいと言ってきた普段は離れて暮らしているので、その時はコードを4つばかり教えてやったんだところが、あとでよく話を聞いてみると今度の学園祭でバンドを組んでライブをするというハァ?だよねギターを始めて1ヶ月でステージに立つなんて正気の沙汰じゃない先週メールが入って、「『友達がチューニングが違うと思う』って言ってるけど、そんな事ないよね」なんて言う始末だ当然チューニングの仕方なんて教えてないからねその度胸だけは買ってんだけど… 親バカだから急きょ、カポとチューナー、ピックにストラップを送ってやった 大人気 ★新型 カポタスト★アコースティックギター用カポタスト◆Capo レッド【05P15Apr14】 で、 この安いカポタストは果たして使い物になるんだろうか?
2014.05.26
コメント(0)
![]()
わが家じゃ3年ほど前から薪ボイラーを使用している為、1~2年後に使う為の薪を準備しなくちゃならないそこで活躍するのがチェンソーエンジン式を今まで使っていたんだけど、家の廻りで使うなら電気式もアリだなと電動チェンソーを購入したのさ電動はどう違うのかというとレバーを握った時だけ作動するレバーを離せば動きは止まるこいつは良いなぜか? 使っていない時は静かだからねエンジン式は切っていない時も常に音がするでしょあれは結構うっとおしい エンジン式に比べてパワーが無いと聞いていたけど、薪割りの玉切りくらいどうってことない 丸ノコ感覚で手軽に使えるチェンソーいかがでしょう? 【送料無料】粘り強い切断と作業性を追求。マキタ 電動チェンソー 350mm MUC351 (AC100V式) 【チェンソー チェーンソー ソー】【おしゃれ おすすめ】 [CB99]
2014.05.17
コメント(0)
![]()
2台目のオートバイはオンロードバイクでセル始動しか出来ないバッテリー依存バイクだから、バッテリーの不調はバイクの不調になるんだそれこそ5か月ぶり位に近所の倉庫に行き、セルをまわしてみた案の定ニュートラルランプは良い感じの光を放てど、セルは少しも動かないならば押し掛けでしょう!ところが、何度やっても掛らない歳のせいかそのうちヨタついて来たので早々に切り上げるしかたないので車のバッテリーと繋ぎ、エンジンを掛ける手段に及ぶ事に難なくエンジンは掛ったけど、ケーブルを外すとバイクのエンジンは切れるんだ暫く繋いだままにしてバッテリーも潤った頃に再度ケーブルを外してみるプスンとすぐさま切れる バッテリーが完全に死んでいると今時のバイクは駄目らしいつまらんバイクだ バッテリー交換の道を選ぶ事に ネットでバッテリーを探すと結構安く手に入る当然日本製の十分なモノじゃあないけど、3年くらい持てばいいかと妥協する程なくしてやってきたバッテリーは充電済みと書いてあったにもかかわらず、バッテリー液が別の容器に入っている何だよ!自分でやらなきゃなんないのか? 説明書を読みながらその通りにやって行くと、あとから液を充填するだけであり、自分で充電をしなくてもOKなのだバイクに乗るとはいえバッテリーを交換した事など無く、行き当たりばったりでやってみたやってみると案外簡単 始動一発じゃぁ一番苦労したのはバッテリー固定しているベルトを取り付けるのが大変だったねエンジンは掛ったものの時間が無くて乗れなかったう~ん相性悪いのかな 次はブレーキレバーの交換だ 期間限定 楽天会員様限定 レビュー書き込みでバイク用グローブプレゼント楽天会員様限定!!レビュー書込みでバイク用グローブプレゼント!!台湾 YUASAユアサ YTX7L-BS 互換DTX7L-BS FTX7L-BS GTX7L-BS マグナ250 バリオス Dトラッカー 250TR ホーネット250初期充電済 即使用可能
2014.05.16
コメント(0)

アニメは結構観ているんだけど、日本のアニメとはやはり違うどっちも良いんだけど、それは甲乙つけがたいな アメリカ映画の特徴はやはりある種のパターンがあるね多くの場合は悪者が存在して最後にはそいつの鼻を明かす的なパターンそんな人物や怪物がまず間違いなく出てくるディズニーの映画は音楽も素晴らしく、結構引き込まれちゃうね (ここから少しネタばれ含みます) さて、この映画は一体何をテーマに出来ているのだろう?人間離れした能力(魔法)がある為に普通の生活が出来なくなる人とは違う特異体質、差別って感じでしょうか女王に作られた雪ダルマがキャラクターとして重要な役を持っているんだけど、その雪ダルマは夏に憧れているんだいつの日か夏の日差しを体験したいと言っている 周りの者は それがどういう事か分かっているが、本人は全く気付いていないまさにアメリカンジョークなのだけどこんな事って結構あるでしょ いつか自分は歌手になるぞと大きな夢を持つそれは誰が見ても叶わぬ夢である 本人は気付いていないけど、今やっている職業は天職と思える程ハマっている事に気付いていない結局今の幸せを逃してしまうってな具合隣の芝生は青いかも知れないけど、案外わが家の芝生も人から見れば青かったりするもんさぜひとも雪だるまのオラフを観に行って欲しい
2014.05.08
コメント(0)
![]()
前にも増してテレビは観る事が無くなったんだけど、子供達はそうでもないようでやはりテレビは欲しいと言うので買う事になった 不振なSONY製だ6~7年前にわが家のテレビが壊れ今のテレビを買ったんだけど、当時はまだ液晶テレビは高くてネットで手に入れた32型の東芝製は特に不便はない 今やフルハイビジョン、外付録画、インターネットが見れるなど機能満載だいや、ずっと安いテレビは3万円程であるけど調べる程に高機能商品が欲しくなる これが42型位は結構多いんだけど、32型より小さいものは売れないのか多くないんだ そういえば今回のテレビも前回買ったテレビも35年前の学生時代に買ったテレビも約6万円で殆ど同じ金額だ中身は全然違うけど…35年前はブラウン管、14型、ワイヤーリモコン このテレビは4年間で壊れてしまったそれにしても先端技術を取り入れたテレビのサイトをみるのはとても楽しかった自分の使う商品じゃなくても楽しかったな 見たいコンテンツをサッと探して、パッと再生。楽しみが広がる高画質スマートモデル。【送料無料】SONY KDL-32W700B BRAVIA (ブラビア) W700Bシリーズ [32V型 地上・BS・110度CSデジタルハイビジョン液晶テレビ] 録画しなくて観るだけならこれで決まり映像美にこだわった32インチ液晶テレビです。映像エンジンに東芝LSI製のスケーラーを採用し直下型LEDバックライトとIPSパネルで高画質化を実現。【送料無料】maxzen(マクスゼン) J32SK01 [32V型(32型)32インチ 地上・BS・110度CSデジタルハイビジョン液晶テレビ]
2014.05.02
コメント(0)
歳は取っても精神的には若い頃と本質は変わらないような気がするポールサイモンは72歳だが夫婦げんかで世間を騒がせるのも、幾つになっても主張すべきは譲れないと見えるそれにしても今回の逮捕劇はこの先長くないであろう彼の人生に大きな傷を残さなければいいのだが…
2014.04.29
コメント(0)

慌ただしい一週間だったなぁそもそも今は仕事が忙しいんだ新規事業に向けてチラシづくり、ホームページの更新、が普段の仕事にプラスされしかもリフォームの見積りがいよいよ提出時期となっている更には、この地域では農繁期なのだ仕事から帰るや否や草刈や水田の管理をしなくちゃならないおまけに日曜日はライブと来たもんだ 金曜の夜はギター小僧にギターを教え、その後ライブの為の練習があり土曜日は昼までが仕事で午後から会社行事の花見があったんだそれが終わるや夕方から広島まで映画を観に行った友人と行く最後の映画彼は仕事の都合で東京で勤める事になった映画の後は食事をして深夜のスーパーで買い物だ 本日の予定は何とかこなしたあくる日の日曜日、朝からトラクターに乗り田んぼの代かき作業午後二時までやって昼食の後、ライブ会場の浜田、ギャルソンヒルズに車を走らせる 会場には駐車場がないので、楽器を降ろしたら1km程離れた体育館の駐車場に停めに行くびっくりするくらい狭い会場でそれは学生時代にライブをしていた「夢明時代」を彷彿させるようだあの頃は畳1帖のスペースに2人で演奏してたけど、ギャルソンヒルズは4帖半程のスペースにドラムスセット、キーボード、ベース、ギター2台、とボーカル3名こんなぎゅうぎゅう詰めの中演奏したんだ 出演者に優しくないライブで演奏前後は立ちっ放しチケットノルマはあるし、飲み物一つも出ない食事もないしで散々さ終了後は腹も減ったしさっさと引き揚げた 先日より帰省していた娘を送って出雲まで行かなきゃならない出発は21時前だ食事は家でしてきたので、出雲ではほんの10分の滞在時間とんぼ返りで家に到着したのは当然午前様さそして月曜日の朝いつものように6時45分には出社だからねぇそりゃおじさんには多少つらいですよ帰ればまた農作業をしなくちゃならない これが連休明けまで続くんだこんな日常だけじゃない自治会活動や地域の行事までもが絡んでくる日曜日が来れば休めるなんて自由はここには無いんだ
2014.04.22
コメント(0)
オリンピックが毎日の話題になった頃から生活のリズムが変わってしまい、ずっと続けていた読書が出来ていないんだまた悪い習慣でだらだらとネットを徘徊している何の収穫もないのに時間だけを費やしている 20日には浜田でのおじさんライブとはいえ今回はさっぱり乗らずで、練習しなきゃと思いつつ「あれ、カポが無い」とか「う~ん、面倒だから今日は止め!明日やろう」になっているというわけで、今日こそ練習しなきゃ今のバンド活動に楽しみを見つけ出せないんで気力が出ないのが原因さ
2014.04.16
コメント(0)
もうすぐライブがあるんだよねとはいえ、気は乗らずそもそも練習がほとんど出来ていないライブと言うのはそんな事で参加して意味があるのかな?所用で練習を休んだら、その間に課題曲が変わっていてその事も知らされておらずそんな程度で参加していいんだって感じになっちゃってるまぁ、お遊びだと思えばどうって事ないけどな ところで久々の大ヒットはパソコンソフトライブの時、今までは譜面を自分で作っていたんだけどkeyに合わせてコードを書き換えたりする必要があるわけよカポで逃げれる場合は問題ないけど、男のキーを女が歌う場合、多くは書き換えの必要があるんだ歌詞とコードはネットからDL出来るんだけどコードの書き換えは自動的には行かない現場で変更になる事も良くあるその場でさっと変更できないじゃない下手すると、その日の練習がパーになることだってある 最近使っているipadのソフトなんだけど何とかページをゆっくりとスクロールしてくれるソフトを探していたんださすがに無料ソフトじゃあ使い物にならない最終的に見つけたのが「onsong」というアプリこれが良く出来たソフトなのよネットから拾ってきたコード付き歌詞が見つかれば、そのまま放り込むと完璧な譜面となるコード変更、テンポ変更、フォントサイズ等思いつく限りは自由な事が出来る印刷して使わずにipad自体を譜面として使う(プロも最近は使ってますね、この手のモノ) 曲の速さに合わせてスクロールするし、テンポも分かるように出来るまぁ、何が良いって大量の譜面を管理するのが断然楽チンだ
2014.04.13
コメント(0)
久しぶりに原付に乗ったんだけど寒かった~普段スクーターには乗らないので、その乗りにくさと言ったらない学生時代の原付とは比べ物にならない位進化してるスタイルが良いのもだけど、セキュリティーも使い勝手もよく考えてあるチョイ乗りはこれで十分
2014.04.08
コメント(0)
ここ半年の間、通勤の道路が水害により通れなくなっていたんだけど昨日から別のルートの道路が開通して、通勤が随分楽チンになったのだ今まで30kmの道のりを約23分で通勤していたのが、これからは20kmを20分でいけそうなんだたったの3分の違いじゃないかって?それが気分的には全く違うんだよな 今までのルートは国道をひたすら走る道は広いからスピードも出せるが、交通量もそれなりにある為、遅い車がいたらアウトだその為実際に係る時間は30分近くかかっていたんだよな ところが今日からは農道経由なんで、殆ど車が走っていない道路は狭いし急カーブが多く、坂道もかなり急なんだけど到着時間は確実なので実際は10分の差が出てしまうしかも警察がいる可能性は0に近いので、びくついて走る事もない難点は冬場は間違いなく凍結する為、危なくて走れそうにない事かな 一日に拘束される時間が20分も減るんだから大きいぞ年間に直したら83時間も別の事に使える計算さ当然、燃料費も違ってくるはずだから良い事だらけだなぁついでにバイクで通勤できたらええのになぁ
2014.04.02
コメント(0)
今日から消費税が上がりますよ3%上がりますな日本は世界に比べれば税額は低いそうで、大したことじゃないらしい 昨日、「おっと!ガソリンが無いじゃん」とスタンドへ行くと順番待ちするほど並んでいるこの3%アップをする前に少しでも安いうちにと言う事らしいきっとタンクは空っぽじゃなくて来ているだろうから4~5千円ってところか?5千円でも150円の出費が抑えられるという事でしょうところがですな、肝心の単価は160円もするのさ 2週間もすればまた給油ですよもっと節約する方法がある車なんて捨てちゃえばいいんだ乗らなけりゃ、税金も車検も保険も必要ないんだからな
2014.04.01
コメント(0)
まったくもってどうしてこう週末になると雨が降るのか?辺りの空気は間違いなく春の温もりを運んできており、近所の散策やぶらっとツーリングにでも行きたい気分じゃないかなのに朝から雨が降りっ放し インフルエンザの息子はようやく回復し、今朝元気に社会へと飛び出して行ったワカメを貼りつけたような長く染めた髪もバッサリ切って、不動産王になる為に第一歩を踏み出した一人前の社会人となれるのか学生時代は親とすれば何が出来たんだろうか 自分の学生時代を振り返るととにかく自由にしたかったかなならば自由にさせてやろうってんで息子は放っておいた結局、何をしに大学に行ったんだっていうくらい、特徴が無い日々だったようだそんな事なら、学生時代に必要な5~600万円をお前にくれてやるから海外でも行って自由に生きてこいの方がずっとためになるんじゃないかな 親が思うほど子は頼りないわけじゃない彼なりに色んな事を考えやっているに違いないさて、しばらく傍観させてもらいますかな…
2014.03.30
コメント(0)
長男の卒業と共に大阪への引越しは無事終わったけれど、その後悲劇は待っていた大阪からとんぼ返りした息子は友人たちと最後の旅行と飲み会そして卒業式を終え、新天地へ向かうはずだったところがどっこい彼はインフルエンザにかかってしまったんだ高熱が続き我慢できなくなり病院へ行ったらインフルエンザと告げられた 悪い事に既にアパートは引き払っているので休む場所さえない留年した友人宅に転がり込んだらしい電話があり「一旦家に帰ろうと思う…」と言うが、残った雑務を終えないと帰れない結局発症して3日間友人宅で過ごした当然バスや公共機関を利用したのだが、ウイルスをまき散らしながら帰って来たのかと思うとぞっとしてしまう もう既に回復に向かっており、我が家の二階で隔離されているのも時間の問題だが、四国でお世話になった友人は当然ウイルスを貰い、一人ぼっちで寝ているのはかわいそう過ぎる気がするのだ 来週から就職だというのに余裕も何もない…
2014.03.27
コメント(0)

悪い事は続けざまにやって来るものなのかしかしそれは本当に悪い事なのか 久しぶりに遠出をする事になったんだよね長男は何とか大学卒業にこぎつけ、いよいよ社会人の仲間入り親とすればどぶに捨てているんじゃあないかと思えるような湯水の如く出て行く札束が、ようやくの事出て行かなくなるのは嬉しき事さ 最後のご奉仕と四国から関西までの引っ越し作業をしたんだ金曜日の仕事の終了後、準備万端で出掛けたものの広島まで冬用タイヤ規制があり高速に乗れなかったんだしょうがないので一般道で広島まで行く事に…学生生活を支えてくださった方に少しのお礼とばかりに手土産を買う事にしたんだえ~い、もうついでに晩御飯にしちゃおうってなことしていたら時間は20時半 さあ気を取り直して出発!ところがエンジンがかからない明らかにバッテリーの足らない感じの残念な音がする実は家を出る時も少し違和感があったんだガソリンスタンドに助けを呼ぶも「ここから出る事は出来ないので…」困っているというのに冷たいもんだ通りがかりの人にケーブルを繋いでエンジンだけはかかった さてエンジンを切ってしまうと二度とかからない21時にようやく再出発トイレに行くのも交代だし、エンストも許されない深夜1時を回った頃、ナビの到着予想は午前2時何とかなったと思ったんだけど… 四国の高速道路が閉鎖されてしまった (雪のためらしい)強制的に降ろされたけど、1時間半のタイムロス結局到着は3時半そこでエンジンを切りかけ直してみた最悪だ やはりかからないバッテリーを交換しなくちゃ動けない事が判明した 朝になってホームセンターを探すも同じ品番は見つからない仕方なくなるべく近い自動車修理工場に電話する直ぐに見てくれて無事交換嘘のように車の調子が良くなった走りさえ違うような気がする 12時には出発したかったが、結局出たのは15時半渋滞もあり大阪に着いた頃には20時半合流する長女とは僅かな時間しか楽しめない引越し先のドアは暗証番号で開けるのが業者のミスで設定してなくて入れない食事をするのにようやく見つけたパスタ屋は丁度オーダーストップで入れない 「なんてついてないんだろう?」と長男がぼやく確かに昨日から行く先々で思い通りにならないどうしてこうもタイミング悪く不幸が襲うのか でも、よく考えてみるとそうじゃないまず昨日の高速が走れなかった件もしもあのまま高速で行っていたら、途中で食事を取っている当然エンジンを切るのでそこでアウトだ人気のない場所だったならJAFのお世話になるしかないもっと時間とお金を要しただろうそれから高速下ろされ遠回りになったが、名所を通れた長女は時間が少なかったので泊まり、始発で帰ったので十分な時間を共有できた長男はこれから不動産屋としてお客と接するが、鍵の仕組みがわかり待たされる事の怒り不安が身にしみたはずだから良かったパスタ屋の後で大満足の食事にありついたので満足等と結果オーライが続いている 考えようひとつでむしろ運が良いといえる人生楽しく笑顔で生きるか不満だらけでふくれっ面して生きるかはその人次第じゃないかな? 残りの人生笑顔で過ごした方が良いと思うんだ
2014.03.17
コメント(0)

そういえば2週間ほど前から新しいグッズを使っておるのだ世間では珍しくもないのだろうが、世の中の流れに乗って使う事になったタブレット 個人的な使用ではなく仕事で使うI-PAD air なのだアップルの製品を使うのは20年も前の事以来初めて買ったのはアップルのノートだったけど、仕事で使うのはwindows当時はソフトも高価だったから自然にwindowsになって行ったんだよな タブレットの良いのは画面の広さと立ち上がりの早さこれを使うとスマホのちっこい画面は使えないこうなると電話はガラケーネットはタブレットを使いMVNOのsimを入れて利用するのがかしこい使い方だと思えるのだ仕事で個人の携帯電話を使わなくて良いなら、ガラケーも不要になるんだが… しかし最近思うのはdocomoやauやsoftbankに対して消費する金額は冷静になって考えると異常ではないのか?仮にこれを0円にするとどれだけ不便な事になるのか?誰かに連絡を取るなら家電話でもOK時代の流れに乗っかっちまって、しょうもない金銭が出て行っておるのだ さてアイパッドエアーだが、auに通信費を払って使っている仕事で使うわけだからスピードも要求するけど、はっきり言って無駄遣いだと思う興味はあるので使っちゃいるけど… 中でもメモ帳が面白い手書きできるタイプで写真を貼り付け、書き込みを手書きでする種類別にノートにするわけだそれから予定表がいいね朝のうちに今日の予定を思い浮かぶだけ書きまくるそしてこなした作業を片っ端から「完了」にして行くという単純なものなんだけど、 単純だから良い勿論今までも自分でメモにして書き込み、終われば消していくことはしていたんだけど、机の上は図面やFAX用紙、見積書、カタログなどが所狭しと置かれると、そのメモを見る機会は減ってしまうつまり、上手に習慣化されないんだ これがタブレットがあると立ち上がりが早いのと、そのメモが直ぐに出て来るのと、使い方が単純なのとで戦力になっているこうなるとノートパソコンよりもずっと役立つ物にも思えてしまう勿論図面作製や長文を書くようなものならパソコンが良いタブレットの良さはスピードと軽さだな
2014.03.14
コメント(0)
この時期が来ると毎年苦しむのが確定申告殆ど趣味でやっている農業所得の申告だ2~3日の苦しみを乗り越えて申告にこぎつけるんだけど、毎年の事なら何とか楽出来んかなと考えたのがe-taxネットで申告を終えてしまうのだ 必要なのは住民基本台帳カードとICカードリーダ収入はスズメの涙ほどなんだし追求するのは手間のかからない方法を見つける事仕事を休んでまで申告相談に行く事もないしかも計画的に農機具を買ったりすれば、無駄な税金を払わなくて良い 昨日初めてやってみたんだけど、特に迷うことなく4~5時間を費やし終了結局そうなのだ手間がかかるのは下準備であり、申告自体は簡単なものなんだ最終的に申告したのは午前2時 こいつは便利だこれで来年からは楽勝だな!
2014.03.11
コメント(0)
何と言っても二月は逃げる会社は土木会社なので必然的に公共工事が多いという事は3月末に向けて急ピッチに追い込みが押し寄せているんだ自分は建築担当で民間しかやっていないので、年度末はほとんど関係ない ただ忙しいのは子供の引越しこの間の土日で次女の引越しを済ませた今度は長男の引越しが四国から関西だ会社の同僚は休みなしで働いているというのに、自分だけ私用で休みを取るのが気にかかるとはいえ、何とかここを乗り切らなくちゃ…
2014.02.25
コメント(0)
あれはいつの頃だったんだろうか?「人に嘘はつけても自分には嘘はつけない」って誰かが言ったのは多分中学生の頃聞いたんだろうけど、その言葉はずしんと心に響いてきた自分に素直になれない事はよくあることだけど一番分かっているのはやはり自分なのだ 自分に正直に生きたいと思いながらも、若い頃のような無鉄砲な事は出来なくなっているそれはそうだろう今では家庭を持つ身の上だから学生時代や独身の時のような好き勝手は出来なくなっている世間体まで気にするようになっているし 時々暇つぶしの音楽活動に行ってるけどそこで聞いた曲レミオロメンの「もっと遠くへ」彼らの曲は独特の雰囲気があってどこか陰湿なものが漂っている詩を聞けば頷いてしまう事も多かったりする 久しぶりに懐かしい歌を聴きたくなったオフコースの「私の願い」
2014.02.15
コメント(0)
オリンピックを観始めちゃうと寝不足になっちゃうよね一番のお気に入りはアイスホッケー長野五輪からの大ファンなんだスマイルジャパンはまだまだ弱いチームだけど、ゲーム自体の楽しさはバレーやバスケとは違って、日本人の小さい体でも技術で対抗できそうな競技だ(男子は体当たりOKなので厳しいけど…) 3月までは忙しい日々が続きそう子供の引越し2件と仕事の営業だ楽しい事を考えながらやり過ごして行こう
2014.02.13
コメント(0)
最近映画を観に行く機会が多いんだけど映画ってのは映画館で?家で?映画の楽しみ方は色々だろうけど、同じ映画を観ても映画館で観たのと自宅で観たのは明らかに違うそれから、誰と観たかでも違うと思う「映画なんてレンタルで良いじゃない」って言う人も多い 映画館が良いのは余韻かな観終わった後には考える時間が欲しいエンディングテーマが流れテロップが画面を覆う時に席を立つような奴と一緒には行きたくないな同じ意味で家庭で観ていると終わった瞬間に現実に引き戻されちゃうからやはり少しの時間が欲しいんかなだもんで映画の感想をしつこく聞かれたりするのはかんべんだ心通う友人と行く映画なら聞くまでもないし気になるとすれば ”今日のはお気に入りだったかな?”くらいだもちろんお互いの感想を言い合うのは構わない気の合う仲間で語るのはOKさ意見が違っても問題ない結局は自分がどう感じたかをしっかり持っていればいいだから一人で観に行くのも変わりはないんだけどね かつて「映画なんていつでも観れるモノ」って思っていたけどやはり旬はあると思うんだ現在の社会情勢の中で生まれた映画として観るとまた違うからね
2014.02.06
コメント(0)
![]()
小学生にギターを教える事になった自分が始めたのも小学生の時だから似たようなものそれにしても、練習曲に困るんだ自分が始めた頃は初心者が出来る曲がかなりあったけど、最近の子供が好きな曲は掴み所が無いんだ「やさしいフォークソング」みたいなのがさ コードが4つくらいしか無くて、頻繁に変わらず、誰でも知っているような曲これが無いんだよな今やっているのは「サザエさん」ところが、小学生はDmは難しいらしくなかなか音が出ない自分の場合は吉田拓郎の「友達」だったけど、1~3弦だけで弾いていたこれは簡単で直ぐに弾けたし、満足もした 毎週、40分程のレッスンで3回ほど教えたけど、まだ殆ど弾けない状態教えるのって難しい… フォーク・アコギ(教則本)[楽譜] とにかくやさしいギター教本【1300円以上送料無料】(トニカクヤサシイギターキョウホン)
2014.02.06
コメント(0)
しばらく暖かい日が続き過ごしやすい毎日だったけど、また寒い日がやって来そうだな仕事は相変わらず暇で何時くびになるのかわからないけど、今一つ仕事に集中できないグッと上昇気流のようなものに乗れない感じてな事を言ってる場合じゃなく、不本意であれ仕事はしなくちゃならない 時間を大切に使いながら期限を守りながら…2月3月はしなくちゃいけない事が次から次にやって来る仕事は自分に鞭打ちながら進めなくちゃならない何からするか優先順序を付けながら、したたかにやって行くしかないなぁ
2014.02.04
コメント(0)
![]()
去年に引き続き今年も結構映画を観ている「エンダーのゲーム」 「マイティ・ソー」 「小さいおうち」会員価格 1,300円や映画の日1,000円 そして50歳以上の夫婦割引で1000円等を利用すれば、映画も結構安く観れるもんだ我が家から映画館までは車で1時間半を要してそれ自体に無駄があるんだけど、その時間は会話をするには持って来いの時間でもあるから良いかもしれない 以前はいずれレンタルで出るのだから、その時に家庭で観れば良いじゃんって思っていたんだけどそれは画面サイズとサウンド、静寂さも全てが違うのでふさわしい場所で観るのが良いね映画は一度目が肝心で、二度目三度目ならレンタルでも良いけど最初は絶対に映画館だ 「小さいおうち」のキャスト黒木華がかなり良かった特に美人って訳じゃアないけど、日本人らしいというか素朴な感じというか素晴らしい女優さんだ映画としては少し物足りなさを感じたけどね… 小さいおうち
2014.02.03
コメント(0)
![]()
今年最初の映画は「エンダーのゲーム」単純に色々考える事なく娯楽映画として面白かった特に観たかった映画って訳じゃなかったけど、東京に単身赴任が決まった友人と共有できる残り少ない時間だからある意味 映画は何でも良かったかもしれない不定期だけど友人と映画鑑賞だけを目的に広島まで繰り出すんだ前日の土曜日は女房殿と出雲で別の映画を観賞する予定だったけど、時間の都合と封切り初日の映画(小さいおうち)だったため観れなかった友人と行くのは専らSF、アクション映画女房と行くのはロマン映画ってところ女房と映画の内容についてあれこれ話をする事はないけどね夫婦割引は魅力的だからね 最近はすっかり読書や音楽で時間を使っているというのも、昨年来自分の周りで不幸を見すぎているせいか…友人、叔父、義姉の癌発覚身近な知人の死去こうなると他人事ではなく、「来週死んでも悔いのない生き方」をするべきだと思うようになったただ、オートバイとか若いうちしか出来ないような事を優先的にやればいいのだが、季節の事や気分的に乗る乗らないもあるので、単純な話じゃない取りあえず出来る事から始めているんだ 読書というのはホンのここ最近始めたことで今までテレビを見るのに使っていた時間をそのまま使っている3時間も読めば結構読めるようになってきた何を読むかは気まぐれだ殆どは女房が適当に借りて来る図書館の本自分で探す事もあるし、図書館にリクエストする事もある基本的に買わずに借りて読むのが多い 借りる場合は貸し出し中の事もあるので、3冊ほど一度に予約するタイミング良く借りられれば良いのだが、3冊一度に来てしまう事もあるのでその場合は読書が深夜にまで及ぶんだ今現在も、「永遠の0」「東京ホタル」「迷わない。」の3冊を同時に借りていて、気が向いた本のページをめくっている貸し出し期間は2週間なので、人気のある本などは一度返すと次ぎ回って来るまでに内容を忘れちゃうから必死で読むんだ こんな生活で良いんだろうかと疑問もあるが、世の中の人は仕事から帰ったら何をしているんだろう?以前の自分は仕事から帰ったら既に9時とかで、それから食事や入浴、テレビを見たりネットを見たりで25時の就寝当時はそれなりの収入があったから益々頑張って更に収入を増やすべく仕事人間になっていたけど今は全く違う 最低限の収入が確保できればいいやって言う「プア充」だ仕事は家に持ち帰らない (気持ちの上でも)何が何でも就業時間内にその日の仕事は終えるのさ達成したら同僚が仕事をしていても絶対に帰ると決めるその結果手に入ったのが自由になる時間19時から24時までの5時間は使い方次第ではお金じゃ買えない財産だ(もう少し工夫すれば18時にだって帰宅できるかも)勿論家事もやらなきゃダメだろう (掃除とか役割分担で…)この時間は多分今しか手に出来ない重要なもの大切に使わないと将来後悔する事になる 【送料無料】迷わない。 [ 櫻井よしこ ]プア充 高収入は、要らない
2014.01.29
コメント(0)
地元の地域再生プロジェクトに参加してるこの町をより良くして行く為には何が必要なのか?ええ、みなさん好き勝手な発言をしてそれなりに楽しんでいる前回は「この町の夢を語ってください」というもの誰かが「町営の電車を走らせたい」などと言うあまりの次元の低さに何と申して良いやらと思ったけれど、そんな部分が町をダメにするのかも知れないと思いなおす突拍子もない発想をしなければ世間の注目も浴びないし、達成感も得られない考えてみれば人工衛星を打ち上げようとした商店街に比べればかわいいもんさ 電車が良いのかどうかは別として、必要性だとか採算が取れないとか言い出したら何も出来ずに討論会で終わってしまいがちな集まり色んな意見を出している連中を見ているだけでも面白い
2014.01.23
コメント(0)
破局を迎えるのは男女間の事だと思いきや、娘は1年を待たずしてシェアハウスを解消する道を選んだ基本料を共有し家賃が安くなり広い空間を利用できるメリットよりも精神的に気を使わないで済むワンルームを選択したようだそれは当然わかるんだけど、学生時代に多少の不便は付き物さこの先当然家賃は上がり光熱費も増えるんだけど、それを押しても別にしたいらしい さて、彼女は家庭教師とアパレル系ショップとのバイトを組み合わせてやっているらしい家庭教師というのはビックリするくらい高給で、かなり割の良いバイトなんだそうだ就職前にそんな楽チンなバイトはどうかと思うけど、彼女が自分で見つけた仕事親がどうこう言う事はないこっそりと彼女の働くショップを覗いてみた少し離れた所から見ていたんだけど中々一生懸命働いているようでそれは末娘としたら意外な一面を見たようだった
2014.01.17
コメント(0)
全903件 (903件中 1-50件目)


![]()