部長のブログ

部長のブログ

PR

プロフィール

投資部長2

投資部長2

カレンダー

コメント新着

ミリオン@ Re:仮移転。(05/13) こんばんは。 嬉しいです。頑張って下さい…
松本 穣@ Re:とりあえず、京都(01/11) こんばんは。僕は松本穣と言います。滋賀…
goodgest3 @ Re:とりあえず、京都(01/11) あっ!京都錦市場??!!ここ行きました…
goodgest3 @ Re:備忘録(01/09) 年末関西に居られたことすごい偶然!!自身…
goodgest3 @ Re:明けましておめでとうございます(^^;(01/07) 明けましておめでとうございます!遅くなり…
mamatam @ Re:とりあえず、京都(01/11) カマスのたたきですか。美味しそう。 京都…
投資部長2 @ Re[1]:備忘録(01/09) mamatamさんありがとうございます😊 健康…
mamatam @ Re:備忘録(01/09) 関西旅レポ、楽しみにしています。是非是…
投資部長2 @ Re[1]:明けましておめでとうございます(^^;(01/07) mamatamさんへ いやー本当ご無沙汰してま…
mamatam @ Re:明けましておめでとうございます(^^;(01/07) 部長さん、お久しぶりです。 ギリギリ、「…

カテゴリ

バックナンバー

2025.11
2025.10
2025.09
2025.08
2025.07
2025.06
2025.05
2025.04
2025.03
2025.02
2017.01.08
XML
テーマ: クラシック(20)
カテゴリ: 音楽
昨年実演を聴き大変感動した鈴木雅明さん率いるバッハ・コレギウム・ジャパンのバッハ「ロ短調ミサ曲」。
古楽初心者でかつ、キリスト教徒でもない私ですが、その合唱の響きの美しさとオリジナル楽器独特のやさしい音色にすっかり魅了されてしまいました(片手で腰に手を当てて吹く穴のないラッパとかもすごかった…)。

 会場売店で売っていたCDが2枚組みで6500円(SACDのせいもあるけど)だったのにビビッてその場では買わなかったのですが、今回中古ですがバッハの6大宗教曲(マタイ受難曲、ヨハネ受難曲 、ミサ曲ロ短調、クリスマス・オラトリオ、復活祭オラトリオ、昇天祭オラトリオ)が10枚組みセットになったものが手ごろな値段で売られていたので購入してみました。



 ロ短調ミサ曲の冒頭のキリエの透明感ある合唱の響き…会場の感動が蘇ってきました。
4月にあるBCJのマタイ受難曲の演奏会も楽しみです。







お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2017.01.08 19:38:40
コメント(0) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X

Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: