ゆるくまさんの畑と趣味とお絵描き〜

ゆるくまさんの畑と趣味とお絵描き〜

カテゴリ

コメント新着

じゅん@ Re[2]:セラミックのブローチ(12/25) こんにちは。 ご返信、有り難うございま…
2011年03月14日
XML
カテゴリ: カテゴリ未分類
震災の被害に遭われた方々へ心からお見舞いを申し上げます。

mixiの中でみんなが知っていた方がよい情報が有ったので
転載させて頂きます↓

*** *** *** *** *** *** *** 

あとは、原発の放射能の件です。
放射性のヨウ素が、呼吸時に甲状腺から吸収され被曝します。

ヨウ素の錠剤を摂ることにより、放射性ヨウ素が入る余地をなくす対応を普通はします。なので原発周辺地域では常備が必要なものですが
(日本はそんな基本的なことも住民に知らされていない・・・)

無い場合は、以下をなるべく摂り、

・とろろ昆布
・昆布
・わかめ
・寒天  等の海藻類

*** *** *** *** *** *** *** 

ニュースで見た災害の画像でしたが、この鮮明な画像を見て
本当に生々しく 被災の状況 が伝わって来ました。

緊急提言されたメルマガの内容も転載させて頂きます。

*** *** *** *** *** *** *** 


facebookで、今、私達に何が出来るでしょうか?という
質問を受けました。

そこで、私なりの提言を書いたところ、是非メルマガでも
紹介してはとご提案を頂きました。

そこで書いたことを、こちらでもご紹介します。

今、私達ができること。

一つは、福島の原子炉が、冷えていくイメージを送ること。
集合意識は、力があります。

二つ目は、地球に愛を送ること。次の地震を最小限に防ぎます。


地球だって生き物です。

そして、私達は、決して地球に優しい生き方をしていません。

エネルギーを送るのは、とても大きな力があります。

集合意識は、本当に、私達が想像するより、はるかに影響力があります。


この世の物質は、全て同じ物質から出来ていると言われています。
それは突き詰めていくと、エネルギーになります。

この世で、エネルギーに反応しないものはありません。

今こそ、愛を送る時だと思います。


今回は、三陸で地震が起きましたが、日本、いや、世界で、
ここは安全、という場所はもはやありません。

信頼するスピリチュアルリーダーと今日話しましたが、
今回の日本の出来事は始まりで、この規模の出来事が
世界に広がるという説がありますが、これまでの動きを
みていると、ここで終わりではないでしょう。


ここで、不安を持ち続けるか?

逃げ続けるか?

それとも、愛を送る側になるか?


これは、ビジネス社会で言われる例えでいえば、

問題の一部となるか

解決の一部となるか

という選択と同じ、究極の二択です。

私は、解決の一部となる選択をしました。

そして、そのために今、日本にいると思っています。


私は、本日夜8時から20分間、愛を送る瞑想をする予定です。

最初の10分は、福島の原子炉に、次の10分は、地球に送ります。

瞑想初めての方、瞑想をされなくても結構です。

静かに座り、できれば一人になり、心を静めて、
頭で想像をするだけで結構です。

想像は創造です。それ自体がパワフルです。


この時間にこだわる必要はありません。

また、お時間も1分でも全く大丈夫です。

でも、気持ちは、心から、純粋な愛を、送ってみて下さい。

心から愛を願うだけで、大丈夫です。




では、本日は以上です。

最後までお読み頂きありがとうございます!


礒 一明

*** *** *** *** *** *** *** 






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2011年03月14日 08時32分47秒
コメント(2) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

PR

サイド自由欄

・・・ 竹熊宜孝先生の言葉・・・

「医は食に、
    食は農に、
       農は自然に学べ」

◎おすすめの本です↓
ninjinkarautyuhe.gif
「ニンジンから宇宙へ」
↑生き方が変わる本だと思います♪
↓下の本と内容は殆ど同じです

ニンジンの奇跡
↑病気にならない為に知っておくべきことです。


【小林正観著書】一般書店では販売していない本!笑顔と元気の玉手箱シリーズ2お金と仕事の宇宙構造
↑お金に悩んでる人は読んでみて下さい、

ついてる
↑人生、成功したい人は読んで下さい。


生きがいの創造(2)
↑いろんな悩みがある人、希望が見えます。


食品の裏側 (安部司)
↑毎日食べてるものは大丈夫?


奇跡のリンゴ
↑自分も「がんばろう!」って気持ちになれる本。


病気にならない生き方~新谷弘実先生病気にならない生き方~ミラクルエンザイムが寿命を決める
↑健康のために何をするべきか教えてくれます。

フリーページ


© Rakuten Group, Inc.
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: