ゆるくまさんの畑と趣味とお絵描き〜

ゆるくまさんの畑と趣味とお絵描き〜

カテゴリ

コメント新着

じゅん@ Re[2]:セラミックのブローチ(12/25) こんにちは。 ご返信、有り難うございま…
2011年03月26日
XML
カテゴリ: カテゴリ未分類
「がんばれ日本」って言葉が浮かんできました↓

hana

ほうれんそう

期限が一年過ぎたほうれん草も問題無く発芽しました。

アーティチョーク

アーティチョークも葉が新しくなり、綺麗な色になって来ました。
足に当たると痛いです
さやいんげん

冬の間,枯れたかと思ってたらまた復活した「さやいんげん」です手書きハート
「ネバーギブアップ!」野菜の根性には脱帽です星

段ボールコンポスト

段ボールコンポストは残飯を殆ど分解してましたが
そろそろ3ヶ月目です。底が濡れて来たので取り替え時期かも知れません。

そらまめ

そらまめも育って来ました。でも3割程度しか育ってません。






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2011年03月26日 23時05分47秒
コメント(2) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

PR

サイド自由欄

・・・ 竹熊宜孝先生の言葉・・・

「医は食に、
    食は農に、
       農は自然に学べ」

◎おすすめの本です↓
ninjinkarautyuhe.gif
「ニンジンから宇宙へ」
↑生き方が変わる本だと思います♪
↓下の本と内容は殆ど同じです

ニンジンの奇跡
↑病気にならない為に知っておくべきことです。


【小林正観著書】一般書店では販売していない本!笑顔と元気の玉手箱シリーズ2お金と仕事の宇宙構造
↑お金に悩んでる人は読んでみて下さい、

ついてる
↑人生、成功したい人は読んで下さい。


生きがいの創造(2)
↑いろんな悩みがある人、希望が見えます。


食品の裏側 (安部司)
↑毎日食べてるものは大丈夫?


奇跡のリンゴ
↑自分も「がんばろう!」って気持ちになれる本。


病気にならない生き方~新谷弘実先生病気にならない生き方~ミラクルエンザイムが寿命を決める
↑健康のために何をするべきか教えてくれます。

フリーページ


© Rakuten Group, Inc.
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: