僕と私のおうち                     ☆中学受験と中高一貫生活と小学校と習い事☆

僕と私のおうち                     ☆中学受験と中高一貫生活と小学校と習い事☆

PR

キーワードサーチ

▼キーワード検索

2009.12.15
XML
カテゴリ: カテゴリ未分類
日曜日の夕方、息子が
「ねえ、縄跳びどうするの?」
・・・・?・・・・
ああ、そう言えば、数日前から縄跳びないから買ってと言っていたな
だが、そんな事はすっかり忘れていた母
しかし、その「縄跳びどうするの?」って
そもそも自分の物なのになんで他人任せなんだこいつは・・・・。
しかも、今日一緒にDに行って通学シューズ駿足を買って
・・・・通学に駿足?という疑問はあるが・・・・・

Dに付属しているゲームセンターに向かった息子である
そのゲーム待ちまでした
そんな今日を振り返るとぶっち!と切れる
「こんな時間に、なんで昼間に買いに行かない、明日は忘れて行け。」
「え~・・・・・」と半べそ
すると、オヤジさま登場
「2~3日前からゴンタ言ってたじゃないか、それはないだろ。」オヤジさまも聞いていた
「じゃ、ほら買いに行くから・・・・」
・・・・!だから、どうして、そう親がやってやる・・・・
他人まかせが、いつまでも直らないだろう
自分がしっかりしていないと、自分の身に降りかかってくるって事、

親に言えば、なんとかなる
(親に言ったんだから、もうオレは関係ない)じゃ、ないだろう
自分の事を他人にまかせて、他人を責めるんじゃなく、
他人に自分の事を任せた自分を責めるのが道理だ。
親が謝って、買いに行くのはおかしい

姉ちゃんのピンクグリップの縄跳びを持たせる
すると、またオヤジ様、グリップを青に交換してやる
・・・・・どこまでも、あまい・・・・











交換する人~(_ _,)/~~


あたり



ゼブラ柄ブラセット(ブルー)









お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2009.12.15 17:11:03
コメント(0) | コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.

Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: