僕と私のおうち                     ☆中学受験と中高一貫生活と小学校と習い事☆

僕と私のおうち                     ☆中学受験と中高一貫生活と小学校と習い事☆

PR

キーワードサーチ

▼キーワード検索

2010.03.03
XML
カテゴリ: カテゴリ未分類
いろいろ物議を呼んでる子供に携帯

今まで、そんなに携帯がほしいなんて言ってこなかったのだが、
ふとチラシを見たら、ドコモでよく意味がわからないが、毎月1000円程でもてる
・・・・な~んだ、この位なら持たせてもいいかな?・・・・
な~んて思い、旦那さまに相談
すると、母以上子供以上に乗ってきた。
あまりの食いつきに少し驚いたが、購入するかと思っていると早速息子に知らせる旦那様
・・・え~、まだ言うには早いよぉ~・・・・

1、遊びに行くと、何かしら忘れ物をしてくる
2、公園に行くとサッカーボールを持って行ったにも関わらず公園に置き去り
3、買うなら、何かしら努力をした結果であってほしい(俗に馬に人参)
と、言うことで、1ヵ月後の経過をみての購入と変更したところ
息子・・・・しょんぼり・・・
自室に向かい遊んでいるのかと思いきや、
おやつの時間で呼んでも下りてこないので2階に上がってみると
なんと、布団にくるまって泣いていた
( ▽|||) ・・・うそ・・・もうじき5年でっせ・・・男でっせ・・・
泣くか?普通?
文句いうならまだしも・・・泣く?・・・・ああ・・・おまえは女の子かっ!

しかし、こういう状況は、とても母罪悪感・・・・
と、いうことで、夕方購入しに行った。

きっず携帯って、通話も家族間無料だしメールにいたっては、全て無料なんだ>びっくり
これなら、姉ちゃん(高校生)もこれにしたいよなあ。
今どこサーチ登録も300円で子供二人OKだし

と発言したら、猛反対された・・・そこまで反対しなくても・・・・。
で、母のみパケホだったりする、姉ちゃん怒るだろうなあ(^0^)

泣き落とされた親子である。
その夜は姉ちゃんから操作方法、メール登録他設定を教えてもらっていた。
翌日には、お父さん、姉ちゃんからメールをもらい
それを見て、にっこりの息子であった。

夕方、娘が息子の携帯チェックすると
・・・・ってか、母がおまえの携帯いじると怒るくせに弟は自然にチェックするんだ・・・
「お母さん、お父さんって、こういうキャラじゃないでしょ。」
「はい?」
「だって、おはようメールにお帰りメールだよ、あの人が信じられない・・・」
「知らなかったのか?お父さんはお母さんより豆で几帳面なんだぞ。」
「・・・それは知ってるけど、メールだよ・・・」
「携帯買って、家族以外番号知らないんだから、誰も来ないのはかわいそうだろ。」
「たかが、携帯買っただけで?・・・うちには来なかった・・・愛情の不公平を感じるなあ・」
「あははは、それは残念だったねえ、おまえの時は通話しかできない携帯だったものねえ。
   メールできる携帯に変えたのは中学生だったか・・・」
「・・・・・・・ずりぃ~・・・・・・・・」

今日はスィーツ特集

















お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2010.03.04 08:50:00
コメント(1) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X

Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: