備忘録

備忘録

PR

Keyword Search

▼キーワード検索

Profile

ぐぅ925

ぐぅ925

Comments

ミッキースタイル-kyoro @ こんばんわ、 はじめまして、先週、DVDを見て、同じ…
猫野良 @ Re:バブルへGO!! タイムマシンはドラム式(02/18) 初めまして。 イヤ確かに感傷的になった…
kintyre @ Re:マリー・アントワネット(01/31) この映画は歴史好きの方には物足りなかっ…
ぐぅ925 @ ども♪ はじめまして。 ゆかたんさんも、当選…
ゆかたん@札幌 @ はじめまして☆ 当選おめでとうございます!私も当選した…
2008年09月22日
XML
カテゴリ: カテゴリ未分類
主人公とあたしの共通点
・頑固
・人との付き合いが苦手
・一人でいるのが苦痛じゃない
・筆まめ

違うところ
・若さ
・行動力
・部屋にある「もの」の量

・早起きに慣れているところ
・働き者
・前科者

・・・主人公にものすごく親近感を感じたけど、羅列してみると結構違うところも多いみたい。
この親近感とか共通点って、あたしに限ったことじゃなく、今を生きていくうえでは多少の差はあれ誰もが感じる「生きにくさ」「人との距離感の難しさ」の部分だったのかもしれない。

「だれも自分の知らない土地に行って暮らしたい」
なんて、まさにあたしもあこがれることのひとつだったけど、
中島君も同じこと考えたことがあるって、映画の中で言ってたし。

そういうことなのかもしれないな、と思う。

ほんの2時間ちょっとの時間の中で、主人公がゆっくり、でも確実に成長していっているのが感じられたけど、でも、こちらが嫉妬しちゃうようなハッピーエンドでもなく。

すごくあたし好みの映画だった。


ずっと困った愛想笑いをしていた鈴子が、一度心のそこから声をだして笑うシーンが本当にいちおしだ。








お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2008年09月23日 18時01分06秒
コメント(0) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X

Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: