2025
2024
2023
2022
2021
2020
2019
全11件 (11件中 1-11件目)
1

浜松餃子まつり2DAYS、無事終了いたしました~♪1日目夜、昨日夜と、しっかり報告を書くツモリでしたが、どうもここ1年くらい、持久力がなくなった気がします。。。年齢・・・?(゜Д゜;) 早起きすると、夜更かしできない・・・。 で、浜松餃子まつり、1日目、とてもいい天気!この写真は開始早々の様子。行列が折り返し始めているのが分かりますでしょうか。。。この後、焼いても焼いても行列が2つ折りになってしまうほど大盛況でございました! そしてこれが2日目の日曜日、開始早々。。。この日、10時スタートの前から既に大行列!♪⌒ヽ(*゜O゜)ノ スゴイッ!!!土曜日の2倍はあろうかという、賑わいで、夏目家も気合を入れて焼きまくり!ブログやmixiを見たという方もこの日は何人も来て下さいました!本当にありがとうございました!しかーし!!2日目、日曜日、朝から大賑わいで、さあ、これからっ!って言う昼12時過ぎ・・・ぽつりぽつりとまさかの雨!傘がいるほどしっかり降り出すまでさほど時間はかからず・・・この瞬間から、あれほど賑わっていた会場もふわぁ~っと人がまばらに・・・そうですよね。。。屋外イベント。。。こればっかりは・・・。晴れていれば過去最高の売り上げを記録しそうな勢いでしたが、非常に残念でした。午後からはステージイベントも人影まばら・・・かわいいんですよ!ちゃおくん。。。ジャンプも出来ました! 浜松の皆さま、また来年お逢いしましょう!さて、いよいよ11月!実は11月も色々あるんです!また追々・・・。
2011年10月31日
コメント(0)

子供がまるまるもりもり♪と歌っています。何かすでに古ささえ感じますが。。。 ちなみに僕の身近にマルモは実在します。その人はマルモさんという名前です。本名です。漢字で「丸茂」と書きます。しかも双子です。ドラマではマルモは双子ではありませんが、リアルマルモはマルモが双子です。マルモさんはマルモのおきてを観て、どう思ったのでしょう。マルモさんは名字がマルモなので他にもマルモさんは存在します。マルモ一族です。youtubeでマルモ一族がマルモ体操をする動画が観れます。ウソです。マルモさんは名前がマルモなのに四角い字を書きます。マルモさんはこの人です。↓取材受付中だそうです♪いつでも踊れるように練習しています。。。 そんなことより、明日から浜松餃子まつり開催です!天気は良さそう!みなさん、浜松に遊びに来て下さいね!
2011年10月28日
コメント(0)

三重県津市で行われた餃子祭り。大盛況の2日間でした。本当に沢山の皆さまご来店頂き、ありがとうございました!沢山の皆様とふれあい、温かいお声をたくさん掛けて頂き、暑い中、長い時間並んでくださったにもかかわらず、僕等の事を気遣ってくれる励ましのお言葉も沢山いただきました。津の皆様、本当に素敵な方たちばかりでした。 最終日は更に多くのお客様がご来場され、終日凄い熱気でした。お天気もよく、楽しいステージイベントも盛り沢山だったので、並んでいる皆様も楽しみながらお待ち頂けたようです。 これが、本場の「津ぎょうざ」。デカ。。。 こちら、津市のゆるキャラシロモチくん。戦国大名藤堂高虎公をモチーフにしているとのことです。白いモチは、その昔、若い頃高虎が三河の吉田宿で一文無しになった所、通りかかった餅屋で美味しいモチをたらふくごちそうになった事を、後に大名になった際、忘れずに恩返しをしたというお話から来ているとか。三河の吉田宿って「豊橋」じゃないの!?遠からぬ縁を感じますねぇ~♪それにしても、黄色い兜のウサギの耳。実物はこんな感じ。うさぎというか、プロペラ並みにデカイんですけど。。。これで合戦に行ってたんですよねぇ。。。「僕はここにいるよ!」ってメッチャ目立つじゃん。振り向いたら仲間にツッコミを入れるね。「高虎様!」「なんだ!?」クルッ!バシッ!ドサッ!「ん!?どこだ!?」 ともあれ、津の皆さま、本当に大変お世話になりました。さて、今週末は「浜松」!今年もやってきました!浜松餃子まつり!10月イベントラッシュの締めくくり!張り切って行ってみよー!
2011年10月25日
コメント(0)

本日、初日「津ぎょうざまつり」無事終了しました(‥;)事前予想では、本日土曜日は90%雨!当日の夜明け前、高速道路を一路津へ。その道中、大雨(。>0<。)こりゃ、中止もあるんじゃないの!?なんてあきらめムードも漂いながらなんとか、会場につくと、雨は上がり、急激に天気は回復!それでも、店舗設営は、ぬかるみの芝生をソロソロ歩きながらの作業・・・。こんな地面じゃお客さん来れるかな~なんて、それでもまだ不安ながらの設営・・・。 しかしここからがミラクル!あんなに絶望的な天気予報で、直前まで雨が降っていたのに、10時のスタートから、16時の終了まで、日中一切雨が降らず、17時終了と同時に大雨!みんなの念力で雨を止めたとしか思えない。。。 さらに、雨で客足も厳しいかもと懸念していたのとは裏腹に、すっげー人!!! これは会場の一部の写真。そして、夏目家はと言うと・・・分かるかしら・・・白いヒモで仕切られた行列の一番先には夏目家があります。スタート後間もなく行列ができ始め、16時のイベント終了後延長1時間、ずーーーっと、大行列!!びっくりしました。。。持ってった餃子完売してしまいました(‥;)明日、更に気合を入れて臨みたいと思います!評判もとてもよかったので明日も楽しみです! 前半ダントツで話題をさらっていたのが、今回、土曜日だけ参加のこちら。被災地福島県から馳せ参じた皆さん。注目度も高く、設営準備からNHKが密着してました。それにしても凄いでしょ!この鉄板!直径1.2mの特大鉄板に何人前だろ・・・ズラァ~っと餃子を並べて、焼きあげることなんと15分!この餃子目当てにディズニーランド並みの長蛇の列ができていました。 この盛り上がり、半端じゃないっす!津!恐るべし!皆来るべし!ちなみに、御在所のスタッフがひょっこり遊びに来てくれました!嬉しかったぁ~♪
2011年10月22日
コメント(0)

いよいよ明日、三重県の津市で「餃子まつり」が開催されます!がっ!!雨だぁ~!!とりあえず、明日の土曜日は降水確率90%!終わった・・・。ただ、イベントは雨天決行!!雨天決行!!だけど・・・お客さん・・・来るぅ~? 日曜日には何とか雨が上がりそうなので、もうすでに、日曜日に期待しております。。。予想を裏切って 晴れろっ!空!
2011年10月21日
コメント(0)

「まんパク」終わりましたぁ~mixiの方には速報を書きましたが、実は土曜日、強風により中止になっちゃいました(^-^;その分、日曜日は沢山の人にお越しいただきました~♪ 売上的にも最終日が最高となりました♪ そして、最終的には・・・ ジャンル別人気ランキング1位~ 大変だったけど、色々勉強にもなりましたし、素敵な人々との沢山の出会いがありました♪ 企画のロッキング・オンの皆様、現場を仕切ってくださったTEAMの皆様、6日間、大変お世話になりました。現場スタッフの皆と写真撮れば良かった~。。。せっかく仲良くなれたのに。。。あ、またそのうち逢えるか(^^)楽しみにしてます! 帰りの首都高速、渋滞の時、ハマーの超ロングリムジンがホテルに入って行くのを見ました。 これって・・・何姉妹が乗ってるんだっけ? で、今週末は「津」だ~!
2011年10月18日
コメント(0)

「まんパク」有明の東京臨海広域防災公園(ビッグサイト横)で行われている史上最大規模のフードフェスティバル。このイベントに出店参加して4日目。今日は金曜日。つまり平日。どのくらいの来場者があるのか様子を見ていましたが、さすがに、土日ほどではないものの、やはり昼間は行列が出来ました。夜になり、すこし小雨が降ってきました。明日、土曜日。3日間開催の中日。。。天気予報は雨のち晴れ。屋外フェスでの雨はどうしても避けたい所。。。でもこればっかりは・・・みんな雨天決行でがんばっていますので、お近くの方、様子だけでも覗きに来て下さいね!横須賀カレーのお店のマスコットキャラクターゆるキャラと言うには失礼なほどしっかり作られていてとてもかわいい♪ぎょうざクンと同じくらいハイクオリティでしたっ! このカモメ君はジャンプが面白いです。目の前でジャンプして見せて、真似してジャンプさせてみてください。
2011年10月14日
コメント(0)

さてさて、まんパク、3日目が終わって、一旦帰還し、現在、再上京中。明け方のトラックの中からブログ更新中♪夏目家のまんパクの様子がyoutubeにUPされました♪実際の感じを是非ご覧ください↓http://www.youtube.com/watch?v=M9dCSWYYjag 3日目祝日、ちょっと天気も心配でしたが、結局雨が降ることなく、お客様も多数来店して下さいました。 相変わらずの行列ぶり。。。あ゛。。。最後尾、ヘンなやつがくっついてる。サクラか!? 日中暑かったものの、夕方暗くなって急に涼しくなりました。 さて、後半戦、金曜日から3日間、どうなるでしょうか。また、テレビの情報番組で「まんパク」の事も取り上げるみたいだし。。。 ちなみに、今、東名高速道路集中工事中で1車線規制。。。対向車線、大渋滞なんだけど、その大渋滞の先頭はなんと、いねむり!みなさーん、渋滞の原因は、さっきの居眠りトラックですよ~♪って、教えてあげたいくらいです。。。
2011年10月12日
コメント(0)

まんパク2日目。日曜日で人出が増える事が予想されておりました。天気もよく、日中は暑かった。。。人出は昨日の更に倍を記録したと、会場スタッフさんから聞きました。 今日は人が多かった分、他のお店も大賑わいでした。特に午前中はウチのお隣さん、「包王(パオウ)」さんは凄い行列になってました。肉汁たっぷりの餃子で美味しかったぁ~♪お隣のよしみでおすそ分け貰っちゃいました♪ 夏目家も、昨日に引き続き、 こんな感じ(^^;で、ずーぅっと夜になっても こんな感じ。。。一度も休憩取れずでした・・・。終わりごろになって、どうしても食べたかった「アレ」を手に入れました! メロン屋 酒趣さんの「メロンまるごとクリームソーダ」これね、見た目のインパクトも凄いんだけど、フェスでの出店では数時間待ちでも食べたい超人気&レアなスイーツなの。で、食べてみた!中はどうなってるかと言うと、本物のメロン1玉を種の部分をくりぬいて、フローズン状態にして、アイスクリームが乗って、中にソーダが入っています。大体想像がつくと思うのですが・・・ その想像以上にうまい!組み合わせが絶妙なの。これを、家庭で再現したら子供は大喜びして必死でガリガリやって食べる事必至!しかも、ここの社長さん、メッチャメチャいい人!もう・・・お世話になりっぱなしでした。。。 さて・・・2日間やってみて・・・ 足が痛い~手が痛い~疲れた~ 帰ったら、ウチの奥方様にマッサージをしてもらうようお願いしてみる計画を立ててみます。
2011年10月09日
コメント(6)

東京有明(ビッグサイト横)で行われている史上最大規模のフードフェスティバル、「まんパク」初日、晴天の下、無事終了しました。あと二日!そして、来週金・土・日!まだまだがんばらいど!スマホに変えたので、スマホからブログ更新♪なんて思ってたけど、できやへん! なぜなら・・・ 午前11時、開場とほぼ同時にこの状態。。。 そして、途切れることなくこのまま終了。。。 スマホ打つ時間はおろか、昼食もままならず・・・。 で、その最中に、日本テレビさんの「スッキリ!!」の取材を受けたりしてました。 卓ちゃんインタビュー受けてたよ。カットされなければ映ると思います。明後日10月10日(月祝)の8:00からの番組内で放送されるそうです。放送当日は前半戦の最終日。朝、スッキリ!!観て、そのまま駆けつけてくれるお客様もいるかしら♪ちょっと待ってもらえたら、焼きたてをその場で食べれます!夏目兄弟、フル稼働で焼き続けますので、どうぞご来場くださいね!! で、今、卓ちゃんは・・・ 新橋のカプセルホテルで放心状態・・・(^^;さぁ、明日もがんばるんば!
2011年10月08日
コメント(0)

さーて、いよいよ今週末、有明でまんパク開催されます!7日は前ノリして設営です。今日はトラック借りて大量の機材を積み込みました。イベント自体が相当大規模なので準備も大変!明日からは新調したスマホで更新できるかしら。。。さて、明日は早起きして高速をひた走り。いざ、お江戸へ!
2011年10月06日
コメント(0)
全11件 (11件中 1-11件目)
1
![]()

