暖冬傾向で、ゴルフ場の予約が多い!
100万ポイント山分け!1日5回検索で1ポイントもらえる
>>
人気記事ランキング
ブログを作成
楽天市場
24867938
HOME
|
DIARY
|
PROFILE
【フォローする】
【ログイン】
すっきりでナチュラルなおうちライフ
新着記事一覧(全2679件)
過去の記事 >
Jan 19, 2025
実家の片付け。退路を確保!玄関廊下や水の収納
テーマ:
実家の片づけ
カテゴリ:
実家の収納
前回の記事にたくさんのお悔やみや励ましのポチをいただきありがとうございます。
今回は、役所関係に動き回りいろんな手続き等も進めつつ、
まず実家で「ここは先に何とかしてあげたい」と思い立ってすぐに動いた行動です。
いま、
実家は母の友人や父の友人等が頻繁に訪ねて来ます。
葬儀は家族と親戚だけで執り行ったので、友人などが家に手を合わせに来てくださいます。
母よりも父の交流関係が広いので、主に父の知り合いばかりですが。
数人が家に来だしたときに、これは玄関の廊下を片付けないとみっともない!と思い
即行動しました。
何年間も実家の廊下は片付けたかったのですが、
話を持ちかけるたびに「なんで?置くところないしこのままで良いよ?」と言われていたんです。
いいよと言われて今まで行動しなかった自分に反省
今回も、なんで恥ずかしいのかわからない様子の父でした。
物が積み上がっていても毎日目にしていると、その状況に”目が慣れて”しまいますよね。
そこに物があるのが”当たり前”に思っていた父。
でも、
人から見たら当たり前には思わない。
「なんでここに置くんだろう?」「物を積み上げすぎ」そして廊下ですから「狭い」です!
写真で見る以上に実際は狭く感じます
週末、私と娘(次女)とで片付けに行きました!!
廊下のダンボール、どんどん移動します。
ちなみに本来はこのとき写っていないダンボール2〜3箱(炭酸水)もありました。
炭酸水については、父は飲まないので私と妹とで持ち帰ったあとです。
とりあえず移動。
防災の観点で備蓄しているのは良いこと。
ただ、それで非常時に退路を塞がれたらよくないので、別の場所に収納します。
いくつか収納場所候補を考えたなかで、私が目をつけたのがパントリーがわりの食品棚!の下段扉。
下段が写ってない・・・┐(´д`)┌
下段の両開き収納の中にいままで入っていたのはすごい量のタッパー!
昔、これでも量を減らして収納したんですけどね。
近年は使いこなせない量だったのと、母は新しく買ってたのも多かったみたいで再び収納が荒れていました・・。
2013年の記事
・
「実家のタッパー収納ビフォーアフター」
昔は母が使いこなしていたんですよ。
今回水はここに収納したいので・・母、ここは片付けさせてね。
他の場所は心落ち着いてからゆっくりやるから・・。
まず全出しして掃除!次女が頑張ってくれました。
じいじの片付けを手伝うのを楽しみにしていた次女^^
ここに水を収納したい!
可動式のワゴンがないほうが収納量は増えそうだけど、外してもレールなどが邪魔そうで今回はこのまま。
下段のワゴンに水を入れたら・・・
おっと・・高さが引っかかったので、
上の棚板をずらしました。
廊下にあったダンボール4箱分弱の水が収まりました^^
数本は外側に。
父はまだ料理がほぼできないので、この量のタッパーはもちろん使いません。
父も、使うタッパー以外は処分したい考えでした。
私は勝手に処分するつもりはないですし、あとで「あれどこだ、姉ちゃんが捨てたんじゃない?」
と言われるのは絶対に嫌なので、
一つ一つを父と妹に確認して片付けました。
妹には写真を送信しながらリモートで「妹は使う?使わない?」「それなら処分してかまわない?どう思う?」を確認しながら片付けました。
プラコップや使い捨てお弁当容器などは、妹宅でバーベキューをやるときなどに使うことに。
これらのタッパー、ドレッシング容器などは私たちの今の生活には使いこなせないため、
さよならすることに決まりました。いままでありがとう。
このへんのものは、今後お惣菜などを作り置いたりするのに使うことにしました。
私たちが作ることもあるだろうし、
今後は父に自炊を簡単なものから教えていきたいんです。
このタッパー、
そして、先ほどのダンボールにあったカセットコンロ用ガスを、
中段の両開き収納の最上段に収納することにしました。
ここの扉の中は、母の入院中に整えていました。
(種類別にいろんな段にごちゃ混ぜで、在庫数がわかりにくいから重複して買い物しているみたいで
賞味期限切れもたくさん処分し、仲間を集めて整えました。)
こんな感じに。
この量も使いこなせない気はするのですが、今はこんな感じで。
処分のタッパーやカゴから、いくつかチョイスしてインスタントカップスープを箱から出して
入れたりなど・・、引き出し収納のように使ったりもしましたよ。
さよならするタッパーは父が袋に詰めました。
目的の玄関廊下のダンボール片付け
ビフォー
アフター
ケルヒャーは屋根裏部屋へ移動しました。
屋根裏部屋も昔から片付けてるけどまたやる!
トイレットペーパーやゴミ袋も適材適所へ移動しました^^
1個残ってるバスケットも中身は不用品ばかりでこの後処分しましたよ。
玄関の靴箱の上も整えたかったけど、この日は他のこともやったのでタイムオーバーでした!
廊下の片付け、
母がいるときから、もっと早くやってあげたら良かったなあ。
廊下や玄関などに荷物が多いと、
地震などの災害時に退路をふさがれて逃げ遅れる原因にもなります。
「ここにスペースができたからと言って、もう物を置かないようにしてね」
と父に説明しました。
実家の片付け、
手伝ってあげられるのも、自分が動けるうち。
これからもちょこちょこ行って整えたいと思います。
そして、母の遺品整理はまだまだこれから。
手続き等も含めて、気づきがいっぱいあるので、そのつどブログにも記録します。
↓「読んだよ」「みたよ」のしるしに1ポチしてね☆
にほんブログ村
物がずっとあると見慣れちゃうんだけど・・片付けよう!
フェイスパックのストックが切れていて・・最近肌荒れしてきているので、買いたい!
↓みなさんのポチった戦利品レポが続々到着!
ブログ村ハッシュタグ
#届いたらレポ
にほんブログ村
にほんブログ村
にほんブログ村
にほんブログ村
にほんブログ村
にほんブログ村
↓はちみつのROOM
https://room.rakuten.co.jp/hachimitsu-room/items
使ってよかった!やコレ欲しい!をゆるゆるですが更新中^^
お買い物はいつも楽天カードで買っています^^
ポイント使ってためてお得な旅を^^
お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう
いいね!
372
シェアする
Last updated Jan 19, 2025 05:46:20 PM
Shopping List
クリーニング 詰め放題 クリーニング 保管 宅配クリーニング 10点 送料無料 衣替え …
店内商品2500円以上のご購入で使える絶対お得な7%OFFクーポン配布中!さらに只今!当…
【PFE / BFE / VFE 99%遮断】【立体マスク】 子供用 不織布マスク くちばし型2025新…
レディース ブラウス シャツ ギンガム チェック柄 長袖 可愛い ボートネック 春 夏 …
送料無料(沖縄県・一部離島のみ送料+950円)『新米』出荷開始 ☆令和6年産 本場 宮城…
送料無料 おしゃれなハンガーラック 幅90cm フック付き クローゼットハンガー スリム…
>> お買い物履歴一覧を見る
ホーム
フォローする
過去の記事
新着記事
上に戻る
【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね!
--
/
--
次の日記を探す
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
広告を見てポイントを獲得する
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
エラーにより、アクションを達成できませんでした。下記より再度ログインの上、改めてミッションに参加してください。
ログインする
x
X
PR
Keyword Search
▼キーワード検索
楽天ブログ内
このブログ内
ウェブサイト
Free Space
はちみつへのメッセージはこちらへ
momo_anela☆yahoo.co☆jp
☆を@と.に変換してくださいね
Category
カテゴリ未分類
(18)
はじめまして
(2)
WEB内覧会
(9)
インテリア
(83)
キッチン
(37)
寝室
(26)
子供部屋
(47)
収納
(223)
実家の収納
(19)
実家のリフォーム
(11)
夫実家のリフォーム・収納
(12)
妹ん家の収納
(17)
妹の注文住宅・収納のお手伝い
(43)
友達んちの収納ビフォアー
(12)
お買いもの(食器なども)
(859)
モニター記事
(153)
外壁塗装や外構リフォーム
(1)
掃除・メンテナンス
(74)
日々のこと
(320)
雑貨・手作り品など
(136)
来客・おうちパーティー
(58)
趣味
(63)
子供服
(8)
幼稚園のお弁当
(6)
建売り早期契約のメリット
(2)
ハプニングと対処
(10)
2人目妊娠
(18)
妊娠・出産レポ
(20)
ランドセル選び・入学準備
(12)
育児(0歳)と便利グッズ
(36)
育児(1歳)&便利グッズ
(34)
育児(2歳)&便利グッズ
(35)
育児(3歳)&おもちゃ、プレゼントなども
(39)
育児(4歳)&洋服、プレゼントなども
(23)
育児(5歳)洋服、プレゼントなども
(20)
次女(0才)服・プレゼント&育児など
(17)
次女(1才)服・プレゼント&育児など
(4)
姉妹の成長記録
(35)
子供服・子供へのプレゼント
(21)
旅行
(21)
ミッション2009
(16)
ミッション2010
(15)
ミッション2011
(15)
〜断捨離〜2013
(8)
〜断捨離〜2014以降
(41)
© Rakuten Group, Inc.
X
共有
Facebook
Twitter
Google +
LinkedIn
Email
Mobilize
your Site
スマートフォン版を閲覧
|
PC版を閲覧
人気ブログランキングへ
無料自動相互リンク
にほんブログ村 女磨き
LOHAS風なアイテム・グッズ
みんなが注目のトレンド情報とは・・・?
So-netトレンドブログ
Livedoor Blog a
Livedoor Blog b
Livedoor Blog c
楽天ブログ
JUGEMブログ
Excitブログ
Seesaaブログ
Seesaaブログ
Googleブログ
なにこれオシャレ?トレンドアイテム情報
みんなの通販市場
無料のオファーでコツコツ稼ぐ方法
無料オファーのアフィリエイトで稼げるASP
ホーム
Hsc
人気ブログランキングへ
その他
Share by: