2013年05月24日
XML
カテゴリ: トラベル


※ いつもより写真のサイズも大きく、そして多めなので、人によっては重く感じるかも知れません。



     天気の良かったこの日、お目当ての場所へ。 それはココ

マリンタワー

     横浜のシンボル的存在である  「横浜マリンタワー」




今

     1階 入るとそこは吹き抜けのギャラリーホールになっていて、
     「裸の大将」 でお馴染み、放浪画家・山下清画伯の 大きな大きな壁画が。

     表題は 【横浜の今】

     横浜開港100周年の1961年当時を描いた作品だけど、今と変わらないね~。




昔

     横浜マリンタワーは、横浜開港100周年の記念行事のひとつとして建設されたもの。
     2006年に一旦営業終了、大改修ののち、2009年5月23日に再オープン。

     上のモザイク壁画は、 【横浜の昔】

     人々の洋服が違うねぇ。 ハイカラなイメージでお洒落だわ。

     この2枚のモザイク壁画は、ひとつひとつ手作業で作られたんだって。(驚)
     ガラスのモザイクタイルを 25万個も埋めて作られてるそうな。



     2階から エレベーターで グイーンと30階の展望フロアへ。



本牧方面

     まずは、本牧方面。   左手前のコロッセオみたいのは何?




世界の広場

     帰宅後 地図で調べたら 山下公園の一部で、「世界の広場」 と言うらしい。
     羅針盤をイメージして造られたそうな。




キリン

     本牧方面の奥、工場地帯には キリンもいっぱい見えますヨ。




ベイブリッジ

     横浜ベイブリッジもバッチリ。  





氷川丸

     氷川丸が小さく見えますな。




花壇と噴水

     花壇と奥の噴水って、こんな綺麗に整備されてるのね~。




赤レンガ

     赤レンガ方面。 後ろには、弓形のインターコチンネンタルホテルが!!




みなとみらい方面

     みなとみらい方面も一望☆★☆(*≧ω≦*)☆★☆  夜は綺麗なんだろな~。




スタンプ

     記念スタンプ&台紙が置いてあったので、せっかくなので。 (ペッタン)

     ひとつ下の29階展望台へは、階段で。。。




ガラス床

     29階には、下が覗ける ガラス床が(◎_◎)WAO!

     眺め的には、30階と変わりないんだけど、ひとつ下に下がっただけで、
     グーンと近くになった気がするのは なんでだろ?

     今回 写真には撮れなかったけれど、肉眼ではしっかりと、
     東京タワーも 東京スカイツリーも見えましたヨ。






  記念に押して帰りましょ。 

  (ペッタン)

  ん?・・・・この印影は?

  そう。クレイジーケンバンドの横山剣 氏。

  実は 横浜マリンタワーの名誉館長なんですよ。


スタンプ




     実は 横浜マリンタワーでは  【県民優待月間】  というのがありまして。

     2012年9月1日~2013年6月30日まで、月ごとに 優待される地域設定があり、
     5月は 藤沢市民(&大井町 開成町 茅ヶ崎市) 優待対象なのだ。

入場料が半額!!

     藤沢市、大井町、開成町、茅ヶ崎市のみなさま、急いで~!! 
     って、あと1週間しか無いが...( ̄ω ̄;)

     そうそう。日曜日まで 元町チャーミングセールもやってるヨ。 (たった3日間の開催デス。)


     ちなみに、6月は 横浜市民のみなさま、半額優待ですヨ~





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2013年05月25日 16時56分41秒
コメント(8) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

コメント新着

やすじ2004 @ Re:【デニーズ】抹茶白玉のザ・サンデー(05/31) New! こんにちは!! 今日は休日 ゆっくりでき…
hagi_hisa @ ◆やすじ2004さん   今日も暑かった~。半袖の人多し。 hag…
hagi_hisa @ ◆genova1991さん デニーズのメロン、食べたのねぇ hagi_hi…
hagi_hisa @ ◆kaijyunさん メロンパフェ、値段が高くて躊躇中。 フ…

キーワードサーチ

▼キーワード検索

サイド自由欄


© Rakuten Group, Inc.

Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: