刹那と永遠 - Moment and eternity -

刹那と永遠 - Moment and eternity -

2022.05.15
XML
カテゴリ: 蹴球七日制

◆【磐田】連敗止めた 鹿沼直生の初ゴールが決勝点「勝たないといけなかった」(2022.5.15 日刊スポーツ)

<明治安田生命J1:磐田2-1東京>◇第13節◇14日◇ヤマハ

ジュビロ磐田が3試合ぶりの白星をつかんだ。ホームでFC東京に2-1。MF上原力也(25)がカウンターから右足で先制すると、1-1で迎えた後半にMF鹿沼直生(静岡学園高出、24)が勝ち越しゴールを奪った。J1初先発だった鹿沼のJ1初ゴールで決勝点。年に1度、クラブと磐田市が協力して行う「小学生一斉観戦」で勇姿を見せた。

土壇場での鮮やかな1発だった。1-1で迎えた後半43分。右クロスのこぼれ球を味方がつなぎ、鹿沼の足元にボールが転がってきた。「落ち着いて打てたと思う」。右足ダイレクトで軽く放ったシュートがゴール右隅に決まると、スタンドに向かってガッツポーズ。仲間の手荒い祝福を受けたヒーローは「狙い通りだった」と笑顔を見せた。

4月23日のルヴァン杯東京戦でもロスタイム決勝点。「東京キラー」の活躍に、応援席も総立ちに。この日は磐田市内の全22校から小学5、6年生約3100人が来場。鹿沼は「勝たないといけなかった。最後にもう1度パワーを出せた」。失点から9分後に再び勝ち越し。勝利だけを目指した選手の思いとスタンドの熱気が劇的勝利を呼び込んだ。

先制点を挙げた上原も「思い出に残るような試合を見せられた」と胸を張った。チームは連敗を「2」で止め、3試合ぶりの白星。伊藤彰監督(49)は「連勝を目指していきたい」と力強く宣言した。巻き返しへの転機になる価値ある1勝だった。




◆磐田MFの絶妙コントロール弾に驚き J1初得点の“ゴールへのパス”に「時間止まった」「鳥肌」(2022.5.15 フットボールゾーン)

J1ジュビロ磐田は5月14日、リーグ第13節でFC東京と対戦。1-1で迎えた試合終盤、MF鹿沼直生が決ゴールへのパスのようなJ1初ゴールにファンからは「彼がMVP」「一瞬時間が止まったかのような優しいシュート」と反響を呼んでいる。

 磐田は前半43分、カウンターを仕掛けるとFW鈴木雄斗からのグラウンダーのクロスをペナルティーエリア内へ走り込んだMF上原力也が右足で合わせて先制。しかし後半34分、途中出場のFC東京FWアダイウトンに鮮やかなスーパーミドルを決められ、試合を振り出しに戻される。

このまま1-1のまま終わるかと思われた同43分、この試合J1初先発の鹿沼が結果を残す。右サイド深くから鈴木が供給したクロスが相手DFに当たってディフレクションしながらも、ペナルティーエリア内へ。

そのボールをFC東京MF安部柊斗がクリアしきれず、こぼれ球に反応したMF大森晃太郎が倒れながらフリーの鹿沼へパス。これを受けた鹿沼は右足で柔らかいシュートを放つと、ボールはゴール右サイドネットに吸い込まれた。

 J1リーグ初スタメン、初ゴールとなった鹿沼のゴールシーンを、スポーツチャンネルDAZN公式ツイッターは「まさにゴールへのパス」と綴って公開。ファンからは「彼がMVP」「一瞬時間が止まったかのような優しいシュート」「パーフェクトボランチ」「身近にヤットさんがいるからこそのゴール」「ヒーロー」「鳥肌です」「芸術的なコントロールショット」などといった賛辞の声が並んだ。

 24歳の鹿沼は静岡学園高校から専修大学を経て、2020年にJ3のSC相模原に加入。大卒ルーキーながら34試合出場の3得点でチームのJ2昇格に貢献すると、翌年に当時J2の磐田へ完全移籍し、昨季リーグ戦で19試合出場1ゴールを記録していた。

 FC東京戦での勝利で14位に浮上した磐田。今季からJ1でしのぎを削るチームにとっても、J3から這い上がった鹿沼の活躍には今後も大きな期待が懸かりそうだ。




◆【youtube動画】【ジュビロ磐田×FC東京|ハイライト】明治安田生命J1リーグ 第13節 | 2022シーズン|Jリーグ






まさに「ゴールへのパス」!


この時も思ったけど
かぬまん、ゴール前で落ち着いてるし
シュート上手いのよね

先季はコースケ

ヤットの横でいろいろ盗んで
より成長していく予感!

しかしこの試合のかぬまん
運動量も豊富でどこにでも顔出すし
(この試合では12キロ以上走ってた!)
ボール刈るのも上手いし
今ちゃんやみょ~じんはんが
被ってみえたわ

おまけにあのヤットばりの
「ゴールへのパス」
技ありコントロールショット!



そしてまたしても得点に絡む鈴木ユート!
もはやジュビロは「戦術ユート」

ユートといい
かぬまんといい
今季のジュビロは


あと、今年のラッキーボーイ
魚座の吉長くんと
牡羊座の大津社長&ジャメ良も
星の勢いを味方に頑張ってますな!

かぬまんのこのビューティフルゴール
現地ヤマハスタジアムで見ましたが
決まった時は超盛り上がりました!

ヤットが下がった後に
アダちゃんから恩返し弾決められて…

あ~ガンバ戦・川崎戦みたいにまた
土壇場で追いつかれて勝ち点2点逃すのか…
いやヘタしたらこれ逆点されるかも…
いやいやジュビロの後半の得点確率の高さを思い出せ!
まだまだチャンスは来る!
と心中揺れ動く中での
あの決勝点!

バクスタでぶんぶんタオルを回して
一生懸命応援してくれた
地元磐田市の小学生たちの前で
勝利を飾れて良かったわー!

ちゅーかジュビロは
ヤマハスタジアムでは強いな!
エコパ開催だったしぞーかダービー以外
なんだかんだでリーグ戦はまだホームヤマハでは負けてないぞ!

(そーいえば先季7月の山形戦以来、ヤマハで負け試合を観ていないような…)




*****


本人による名古屋戦プレイ解説。

名古屋戦の解説は
「持ってる男」大津神と
自称「持ってない男」(笑…そんなことないよw)
ショートカットフェチ・松本昌也くん。


◆【youtube動画】【PLAYBACK Jubilo】#11 大津祐樹×松本昌也 「名古屋グランパス戦 劇的勝利の裏側解説」





だからあの時ヤットさんは
後退り&ママさんバレータッチだったのかw

しかしFC東京戦後に
チームメイトからバースデーシャワーを浴びて
びしょ濡れのおーいケンタローさんには
ガッツリ抱きつかれてたけどねw





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2022.05.16 00:54:50
コメント(0) | コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

PR

フリーページ

★ニシエヒガシエ~hakapyonの旅日記~


・京都~新緑を愛でる旅~


・北海道1~憧れの北斗星に乗るの巻~


・北海道2


・北海道3


・東京1~「ダム・ウェイター」観劇の旅~


・東京2


・2004-2005京都(1)


・2004-2005京都(2)


・2004-2005京都(3)


・2006甲府「桜座ふたたび」


・2007甲府桜座「新作落語SHOW」


・2007長崎 ~ミズヲへの旅~


★hakapyonの2002年W杯観戦記


・決戦前夜


・決戦当日


・祭りの後


★ウミノムコウエ(海外旅日記)


・2003デトロイト


・2003マレーシア


・2004韓国


・2005北京(1)


・2005北京(2)


・2005北京(3)


・2005北京(4)


・2005マレーシア1


・2005マレーシア2


・2005マレーシア3


・2005マレーシア4


・2006韓国


・2006台湾


・2006モンゴル


・2008大連


・2011PARIS(1)


・2011PARIS(2)


・2011PARIS(3)


・2011PARIS(4)


・2011PARIS(5)


★みんなのうた


・「早春」


・「キミハヒカリ」


・「あいうえお折句」(入門編)


・「折句その2」(舞台編)


・「折句その3」(映画編)


・「折句その4」(ドラマ編)


・「折句その5」(ドラマ編2)


・折句その6「キル」


・折句その7「メトロに乗って」


・フリー連歌h杯「打ち上げ会場」


・「セーラー服と機関銃」


・番外編「フリー連歌で祝おう!」


・行く年来る年(06-07)


・とりのうた


★相聞歌


・その声は


・永遠のひと


・翔つ。


・サクラサク発句帳


・沙実さんの折句帳


・lunaさんの芝居帳(1)


・lunaさんの芝居帳(2)


・lunaさんの芝居帳(3)


・lunaさんの芝居帳(4)


・lunaさんの芝居帳(5)


・沙実、luna&hakaの折句帳(オダリン編)


★「エトピリカ」 ~ショージの小部屋~


・悲しい夢。


・いまだからマイヒーロー。


・走り続ける「眠り猫」。


・翼よ、あれがJ1の灯だ。


・翼よ、あれが優勝の灯だ。


・飛び屋さん、空の上。


・あたしの孔雀。~11/18対神戸戦~


・城彰二引退宣言。~11/23対徳島戦~


・翼よ、あれが夢(ホーム)の灯だ。


・ふたつの千秋楽。


・夢に蹴りをつける。


・HAPPY END ~ラストゲーム~


・奇跡。


・祈り。


・引き際の産声。


・三ツ沢の夜。~愛だよ、愛。~


・三ツ沢に咲いた「真の花」


・JOという名の翼。


・城彰二引退試合。


・俺の引退は青空の日を選んでやれ。


★07世界フィギュア選手権・観戦日記


・「初フィギュア体験」


・「フライボーイ登場」


・「衝撃の3A」


・「これより三役&人前プロポーズ」


・「男子公開練習」


・「アイスダンス&みどり表彰式」


・「宇宙戦隊オダリン」


・「ミッション・インポッシブル」


・「男子フリー最終グループ」


・「オペラ座の怪人の夜」


・「パジャマ小僧見参」


・「フィナーレ」


★oh!darling!観戦記。


・「宇宙戦隊オダリンふたたび」(JO1)


・「キスクラウォッチング」(JO2)


・「汗と寒さの新横浜」 (PIW1)


・「千両役者・エロクサーヌ」(PIW2)


・「ニューシネマパラダイス」(PIW3)


・「箒星」(PIW4)


・「ダーリンダーリン」(PIW豊橋)


・LAST SEASON@2013年「PIW」


・LAST SEASON@2013年「DOI」


・LAST SEASON@2013年NHK杯1


・LAST SEASON@2013年NHK杯2


・LAST SEASON@2013年「GPF」


・LAST SEASON@2013年全日本1


・LAST SEASON@2013年全日本2


・「NOI」~信成オンアイス開幕!~


・NEXT SEASON@現役引退・プロ活動編


★FORZA!YATTO!!


・ヤミハスギテヒカリトナル。


・途切れぬ夢。


・蒼き狼たちの群れ。~日本代表の記憶~


・南アフリカへの道(1)~ROAD TO 2010~


・やっと手にした瞬間に。~北京五輪OAを巡る50日の記録~


・南アフリカへの道(2)~ROAD TO 2010~


・ガンバの大冒険!~2008ACL編~


・続・ガンバの大冒険!~CWC編~


・続々・ガンバの大冒険!~天皇杯編~


・南アフリカへの道(3)~ROAD TO 2010~


・南アフリカへの道(4)~ROAD TO 2010~


・南アフリカへの道(5)~ROAD TO 2010~


・ガンバの大冒険ふたたび~09秋編~


・ガンバの大冒険ふたたび~天皇杯連覇編~


・南アフリカへの道(6)~ROAD TO 2010~


・南アフリカへの道(7)~ROAD TO 2010~


・南アフリカへの道(8)~ROAD TO 2010~


・南アフリカへの道(9)~ROAD TO 2010~


・南アフリカへの道(10) ~ROAD TO 2010~


・いちばん楽しい場所~W杯は虹の国1~


・いちばん楽しい場所~W杯は虹の国2~


・いちばん楽しい場所~W杯は虹の国3~


・いちばん楽しい場所~W杯は虹の国3~


・いちばん楽しい場所~夢のエピローグ~


・超!独シリーズ「南アフリカW杯」編。


キーワードサーチ

▼キーワード検索


© Rakuten Group, Inc.
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: