薄荷らぼ。

薄荷らぼ。

PR

サイド自由欄

【お知らせ】
18.04.02午後より、ブログの更新ができなくなります。
情報発信は下記掲示板で続けますのでヨロシク♡


掲示板→ 「もっと!深海探査基地」


【自民党改憲のホンネを知ろう!】

◆知らなきゃ後悔する!恐ろしい発言てんこもり「国民の権利没収改憲ムービー 憲法改正誓いの儀式」
長勢甚遠.jpg
https://youtu.be/h9x2n5CKhn8
日本会議の改憲の狙いは、日本を戦前の価値観に戻す事。
日吉神社の宮司さんが警告してる!
神社本庁(日本会議)の見果てぬ夢

薄荷パンの料理実験室
薄荷パンの料理実験室 薄荷パンの料理実験室

++募金活動++


++反原発・反安倍リンク++


立憲民主党ロゴ.jpg
反戦な家づくり 首相の晩餐 お役立ち情報の杜(もり) 健康になるためのブログ 民の声新聞 田中龍作ジャーナル リテラ 村野瀬玲奈の秘書課広報室
++お気に入り++
夜食日記
生物史から、自然の摂理を読み解く
塾長の独り言
ドアフォな精神科医、星に帰る。
水色あひるblog

プロフィール

薄荷パン

薄荷パン

バックナンバー

2025/11
2025/10
2025/09
2025/08
2025/07

カレンダー

キーワードサーチ

▼キーワード検索

コメント新着

世の中 本音と建て前ばかり@ Re:【文春砲】今治市が加計説明会で公立小中高校に対して動員かけてました。ノルマも!(03/22) ドクターヘリパイロット(元)奮闘記 世の中…
どうするのか原発??@ Re:【崩壊日本】日本に起きているのは「ゆでカエルクーデター」(04/02) ドクターヘリパイロット(元)奮闘記 どうす…
佐賀県防災航空隊 発足@ Re:サガテレビ凄い! 陸自ヘリ墜落の瞬間の映像。(02/05) ドクターヘリパイロット(元)奮闘記 佐賀県…
2017/11/30
XML
あの日見た風景 にゅ〜ぴく。


阪神大震災後に、神戸で見た風景。
立ち並ぶビルが少しずつ傾いている。垂直、水平がとれてない。
見てると、こちらの平衡感覚まで狂って来る。
根本的な部分で間違ってる、そんな世界。

あの日見た風景になんか似てる、それが今の日本。



ロシアの少子化対策

29日スプートニクープーチン.jpg

 スプートニク日本 29日→ プーチン大統領 第1子誕生から毎月の支援金交付を提案
プーチン大統領は出生率向上の刺激先として第1子が生まれた家庭への毎月の支援金導入を提案した。プーチン大統領の提案する支援金額は毎月平均1万500ルーブル(およそ2万400円)で1歳半未満まで続けられる。

支援金額は児童の最低生活費の額に従って変化するものの、2020年には1万1143ルーブル(およそ2万1240円)に達する見込み。ロシアはこれからの3年で新生児たちに合わせて1445億ルーブル(およそ2754億円)を拠出する。

プーチン大統領はこうした支援金を年明けの2018年1月から開始することを提案している。

ロシアは出生率引き上げへの刺激策として、第2子誕生の際に一時金として渡す「母親資本」を2007年から導入している。「母親資本」は第3子以降にも支払われるため、子沢山家族には朗報となった。この平均額は当初の25万ルーブル(およそ47万円)から45万ルーブル(およそ85万円)にまで引き上げられている。

ロシア統計局の調べでは2007年の時点で母親一人当たりが一生涯で産む子どもの数は1.4人だったのに比べ、2015年にはこの数値は1.78人に増えたものの、翌2016年には1.76人に減っている。

 日本の現状→ 出産から養育までさまざまな支援制度
 日本の場合は保険の種類や自治体によっても対応が変わるので、単純比較がしにくいのですが…
 ロシアは効果を上げている。日本はこの現状→ 日本の出生率と出生数をグラフ化してみる(最新)

 合計特殊出生率(母親が生涯で産む子どもの数)は微増してますが、2016年で1.44。
 これはロシアの2007年と同じですねぇ…(;´д`)トホホ…

出生率.gif


 しかもいまだに出産は保険適用外なのですね。→ 出産時に健康保険はなぜ適用されない!?その2つの理由とは

 なんだかアタシの若い頃とあんまり変わってない気がしますが、どうなんですか?安倍ちゃん。



とある場所で拾った画像…

29日にミサイルが落ちた場所
ミサイルが落ちた場所.jpg

北朝鮮がイカ釣りをしてる場所…「大和堆」
大和堆.jpg

 中日新聞 11月8日→ 北朝鮮船?違法イカ漁やまず 県船団 大和堆の漁断念

 どういう事よ、北朝鮮!?

 北朝鮮のものと思われる木造船が、どんどん日本海側に漂着してるし、  参考
 こないだは繋いでた票着船が消えると言うミステリーまで起きてる。
 産經新聞 25日→ 漂着の北朝鮮漁船なくなる 流された? 秋田県警が24時間監視の中
 24時間監視中のなか忽然と消えたら、それこそミステリーやろ、産經新聞さん。(笑)


 急に票着が増えたのか、今までもあったけど言わなかったのか?
 そこから疑いたくなる〜。(ー_ー;)



安倍ちゃんが公邸にお泊りすると、ミサイルが飛んで来る〜
 イッツ、クレイジー♪
 朝日新聞 29日→ ミサイル、兆候つかんでいた政府 注意喚起しない事情
 北朝鮮が29日に発射した弾道ミサイルについて日本政府は事前に兆候をつかんでいた。しかし、不完全な情報で不安をあおるリスクや情報収集を他国に依存している事情を考慮し、公表して国民に注意喚起することはなかった。


 というか、ミサイルが来そうって情報流れまくってましたけどぉ〜?

 > 不完全な情報で不安をあおるリスク

 オモシロい事言いますねぇ。
 無駄なJアラートで、国民の不安あおりまくっといてさ、よく言うよ〜。
他国から得た情報をむやみに公表すれば信用を失い、重要な局面で情報が入らなくなるという懸念は大きい。日本政府が独自に収集した情報をもとに公表しても、北朝鮮が計画を変更するなどのリスクがある。

 なにが言いたいのやら。誰が入手しようと計画を変更するリスクは常にあると思いますけど?
 とどのつまり、事前公表はしませんって話でしょ。ハッキリそう言えば?



これのどこが「じゃれ合い」なんだよ?
 よくわからない事が教育の現場で起きている。
いじめの机.jpg
大量の紙切れが貼りつけられた女子生徒の机と椅子。
写真を撮った後、そのまま午後の授業を受けたという(2016年9月30日、家族提供)


 朝日新聞 27日→ 机に大量紙切れ、高2自殺未遂 第三者委「いじめ」認定
一部引用
 女子生徒は2月24日、兵庫県南部の公園にある石垣(高さ約13メートル)から飛び降りて頭などを打ち、3カ月以上にわたって入院した。学校は重大事態と判断し、いじめ防止対策推進法に基づいて第三者委員会を設置した。

 報告書によると、女子生徒は2年生だった昨年秋以降、同級生のグループから、机や椅子に大量の紙切れを貼りつけられたり、聞こえるように「(高校を)さっさとやめろや、ブス」などと悪口を言われたりするいじめを受けた。

 こうした実態を踏まえ、報告書は「いじめがなければ、自死(自殺)行為に至らなかったことは明らかだ」と指摘。さらに 担任教諭が紙を貼りつける行為を「(仲間同士の)じゃれ合い」と判断 し、学校内で速やかな情報共有がなかった点などを問題点として挙げ、学校側が組織・継続的に対応していれば、自殺未遂を相当程度の確率で防げたと結論づけた。

 いじめる生徒たちも問題だけど…
 これを担任が「じゃれ合い」と判断したと言ってしまう教育の現場に
 深刻な問題があるように思います。
 その原因の1つは、これじゃないかな↓
 日テレニュース 11/6→ 現職教師らが緊急提言 働き方の見直しを
教師過労死ライン.jpg

 教師の長時間労働が問題となる中、中学校や高校で働く教師らの有志でつくる団体は、6日、教師の働き方の見直しを求める緊急提言を文部科学省に提出したと発表した。

「教頭がそもそも月200時間くらい残業してますので、
  200時間残業してる管理職が、他の諸君の健康管理をできるわけが無い。」


最低限度の生活を.jpg

 先生たちはもう、いじめを見て見ぬふりをするしか無い状況に追い詰められてるのかも。



戦争でマスコミも儲かる方程式
 相撲報道にウンザリしてる山崎雅弘さんめっけ♪  山崎雅弘さんのツイッター
 特にねぇ、コレなんですよ。数字を追いかけた先に何があるかと言う事…

戦争とマスコミ.jpg

 以前に戦時中に新聞各紙が軍部礼参報道になって行った事を検証するような番組があって、
 戦争を否定するような記事を書く新聞は売れなくなっていったと、
 だから国民にも責任の一端はあるのだというような事を言ってましたねぇ。
 そうかも知れませんよ。でも、それじゃダメだという反省はないんでしょうか?
 安倍政権のやりたい放題を追及しないまま、日本が最悪の状態になったとき、
 マスコミはまた同じ言い訳をするんでしょうか。
 マスメディアには世論を誘導する力があるんです。
 そんなもんに誘導される国民がアホなのかも知れませんが…(ー_ー;)
 マスコミが自分のそんな力を自覚してないとは思えません。

 あきらかなルール違反をする安倍政権を、はっきりとは批判しないでおいて、
 国民をどこへ誘導しようとしてるんでしょうか?
 その辿り着く先を想像して、恐ろしくなったりしないんでしょうか…


 で、相撲報道で数字取れてるんでしょうか? どうもその辺がよくわからん。
 (相撲ってそんなに人気なんでしょか?)

 下の記事、山崎雅弘が日本会議と安倍政権の関係を述べてます。オモシロいです。
 週プレニュース 2016年09月15日→ 「日本会議」はどんな組織? 山崎雅弘氏が解説する安倍政権とのつながり



----------  -----------

いろんなニュースを目にすればするほど、
日本の垂直、水平がとれなくなってるなぁ…と実感するのでした。
あちこちね、傾いてる。かなり崩れてる。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2017/11/30 07:08:07 PM
コメント(0) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: