人参畑

人参畑

PR

プロフィール

てぽ山

てぽ山

購入履歴

お買いものレビューがまだ書かれていません。
2006年02月19日
XML
カテゴリ: バイオリン
今日はジャズアンサンブルの本番でした。


本番はマイクをバイオリンに付けて弾きました。合わせ練習も無くぶっつけ本番です。弾く前にこのくらいのテンポで・・という感じでスタート。細かいミスはありましたが一応止まらずに弾くことができました。

思ったこと。バイオリンの音って小さいね。アコースティックでは絶対勝てません。マイクつないだけどこれでもきつかったですね。やはりエレキみたいなので弾かないと絶対的な音量で勝てませんね。弾いてても全然楽器からの音が聞こえない。音程すごくとりづらかったです。観客の方にはもうちょい大きく聞こえてたみたいだけど。

でも楽しかったです。講師の先生なんかも演奏したりしてて見てて面白かったです。クラシックとジャズは全然違うくて、プロ同士でもジャンルが違うとこんなに変わるものかと。こういうジャズでやるときにはクラシックの弾き手にとってはすごくきちんと弾いてしまって逆にそれは面白くないようです。曲の中でそれぞれの楽器の見せ場をみんなで表現していくのがジャズの魅力だなと思いました。

バイオリンでいつかジャズができたら良いですねぇ。教本なんか読んでちょっと勉強しておこうと思います。

録音をアップします。良かったら聞いてみてくださいな。緊張で手が震えてます。

ジャズアンサンブル本番





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2006年02月19日 21時58分11秒
[バイオリン] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: