PR
Calendar
Category
Comments
Shopping List
今日は私が縫ったヘンリーネックの縫い方を載せますね♪
まずは見返しを1枚用意します。。
私はたて15cm×横9cm
接着芯を貼って周りをロックかけておきます。。
右端から3cmの位置に上1cmのところから12cmの長さにたて線を引きました。。
これが開きの位置になります。
それを前身ごろの表に中表に開き見せの位置を合わせてマチ針で留めます。。
私はボタンの位置から1.5cm左寄りに開き位置にして合わせました。
そしたら、ピンクの線より両端を0.5mmの位置をミシンで縫います(青い線)
下を縫うときは写真のように細かいミシンの目でとんがらせるのがコツ。。
写真のように縫ったらピンクの線にはさみを入れてカット。。
先のとんがった部分は糸を切らないようにぎりぎりに
そしたら見返しを身頃の裏側にひっくり返します。。
裏はこんな感じに。。。
右側の見返しをたたみます。。
後は表からステッチをかけて、ボタン穴とボタンをつけると完成~~
ステッチを入れて襟ぐりを処理するとこんな感じに。。
アイロンをかけると下の部分が落ち着きます。。。^^;
今回はわたしサイズで縫いましたが、よかったら参考にしてみてくださいね♪
幅や長さは自由にお好みのサイズに変えて縫ってみてくださいね^^;
明日には完成したのをお見せできると思います。。(*^_^*)
応援ポチどうぞよろしくお願いしますね~![]()
元気が出るので 1クリックお願いします~![]()
現在洋裁部門9位です
みなさんのおかげでランクアップ
アップ目指して頑張ります
どうもありがとう=*^-^*=
ファスナーサイズお直し♪パーカー完成 October 11, 2010
パーカーファスナーお直し~~♪ October 8, 2010
スパッツお直し♪ July 3, 2010