PR
Calendar
Category
Comments
Shopping List
リネン混ダンガリー♪ティアードスカート完成

総丈 62cm 上段40cm 下段22段
ウエスト部分はかなり絞ったのでコンシールファスナーをつけたので
とっても着るのが楽なデザインにしました。。
ダンガリーだし、丈もレギンス、スキニーにもよく合ってくれています。。
今回は飾りやレース、タグなどはつけないで甘すぎないよう大人っぽく仕上げています。。
リネン混なのでこれからの季節にもぴったりです。。
今回縫った コンシールファスナー
の付け方♪です
私は左脇につけたいので、前スカートと後ろスカートを中表に合わせます。
そして仕上がりをよくするのに接着芯テープを貼ります

<左の写真>
わきの下ファスナー開きの印まで縫います(白い点線部分)
上部(ピンクの点線)はファスナーが付く部分で、後でほどきやすいように
ミシン目を大きくして縫います。
<右の写真>
縫い代をアイロンで割ってしっかり折り目をつけます。。
ウエスト線を付けておきます。
ファスナーを仮止めします
ウエスト線から1cm下にコンシールファスナーを中央に合わせて
両サイドの縫い代としつけ糸で留めます。
このとき厚紙をはさむと縫い代とファスナーだけしつけできます。
先ほど仮止めしたミシン糸をほどきます
ほどいたら下までスライダーを下ろしておきます。
コンシールファスナーを縫い付けます
コンシールファスナー用の押さえをミシンにつけて図のように
溝に入れて縫い付けます。
反対側も同じように右の溝に入れて縫います。
このとき少しファスナーのむし(務歯)を起こしながら縫うと綺麗に出来ます。
出来上がり
ファスナーが布にかくれて見えないようになっています♪
このコンシールファスナーはよくワンピースやスカートに使われていて
ファスナーを隠したい時に、薄手の生地を使うときによく使います。。
最近はこちらのファスナーをつけるときが多いかも。。
よかったら参考にしてくださいね![]()
今回使った接着芯テープはこちら
応援ポチどうぞよろしくお願いしますね~![]()
元気が出るので 1クリックお願いします~![]()
現在洋裁部門9位です
みなさんのおかげでランクアップ
アップ目指して頑張ります
どうもありがとう=*^-^*=
完成♪タータンチェック柄冬仕様プリーツス… November 19, 2025
続き♪インナーパンツ☆娘ちゃんのお気に入… November 14, 2025
続き♪娘ちゃんのお気に入りスカートと同じ… October 29, 2025