山の畑で猫に癒される

山の畑で猫に癒される

Aug 17, 2014
XML
テーマ: 家庭菜園(61501)
カテゴリ: カテゴリ未分類
長雨のため収穫が遅れていた第2弾に実をつけた残りの黒玉の西瓜を全部収穫しました。
黒玉のなかに縞西瓜が1個混じっていました。

今の畑で4年前から西瓜の栽培を始め毎年
30個以上の収穫があるのはありがたいことです。

2週前に縞西瓜の収穫を終え、今回黒玉これで畑から西瓜がなくなるのはさみしく感じです。
ただ家庭ではまだまだ毎日西瓜を食べるのは継続します。


  • 西瓜.jpg
  • 西瓜02.jpg





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  Aug 21, 2014 08:41:24 PM
コメント(4) | コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


Re:西瓜の終焉(08/17)  
メチャ高級なスイカがどっさり採れましたね
これじゃ毎年作らなければね
私は今年の収穫はゼロでした
(Aug 18, 2014 08:44:52 AM)

Re[1]:西瓜の終焉(08/17)  
richfarm  さん
グランパ3255さん
今の畑になってから5年目ですが、どういうわけか西瓜は今のところいつも豊作でありがたいことです。

>メチャ高級なスイカがどっさり採れましたね
>これじゃ毎年作らなければね
>私は今年の収穫はゼロでした

-----
(Aug 18, 2014 03:10:20 PM)

Re:西瓜の終焉(08/17)  
たくさんの黒いスイカが取れましたね。
売っているのと変わらないほど立派です。
黒いスイカはあまり見かけないので珍しいですよね。
毎日食べられるなんてうらやましいです。 (Aug 19, 2014 03:12:57 PM)

Re[1]:西瓜の終焉(08/17)  
richfarm  さん
あくびむすめ6417さん
初期の西瓜は9kgから10kg超のものまであり、甘さも十分でした。
この画像の分葉が枯れてきたせいかは3kg前後と小さく糖度も初期のものよりだいぶん落ちてきていました。
西瓜は貯蔵がきかないので大変です。
>たくさんの黒いスイカが取れましたね。
>売っているのと変わらないほど立派です。
>黒いスイカはあまり見かけないので珍しいですよね。
>毎日食べられるなんてうらやましいです。
-----
(Aug 19, 2014 09:23:18 PM)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

PR

Profile

richfarm

richfarm

Favorite Blog

【ブロッコリー】を… New! グランパ3255さん

秋大根とジャガイモ… あくびむすめ6417さん

自然と歩む楽天健康… 2525pyontaさん
 -植物が大好き-… mikya5372さん

© Rakuten Group, Inc.
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: