Hana's  Diary

Hana's Diary

2013.03.03
XML
カテゴリ: カテゴ




まーなんとこの六年間は私も色々あったなーーー

と遠い目をしたら、一時間はあっと言うまに振り返ることができるわっ。

まぁーほんと いろいろーーーーーー。

でも無事1年生!




でも・・・・・愚痴っていいかしら。


なんか・・・・・


行く予定の小学校・・・・


なんか変!!


一日入学で、校長先生が開口一番言ったわ。


この学校の先生は皆優秀だから、安心してって。

学校は楽しいところ、っていうのを子供にまず一番に伝えてって。



でもね・・・

すぐ、その二つのことが打ちけすような事件がすぐあって・・・

詳しくかくと、A4 5ページくらいになっちゃうから

あんまり書けないけどさ。

突っ込みどころ満載


あり得ないミス連発に、私・・絶えられなくなって



校長先生に電話しちゃったーーー♪


(平謝りされたけど)


もう、いいの、モンスターなんちゃら、って言われようがなにしようが



耐えられないものっ 


そんなことされてっ!!(だから何があったってかんじでしょうが)


でも、ミスが問題じゃないの。


ミスの重大さに気がついてない、その感覚が危険だなって。



あ、そうそう。

上履きやジャージ購入の記載が、しおりや説明になかったから


直接、学校に電話したら教頭先生が対応してくれた。


“上履きってどうなってるんですか?どこで買えるんですか?”


教頭先生の答えは・・・


よく知らないから、折り返し電話します。





はあ?



自分の学校の生徒が何を履いているかわからないと?


しかも、待つこと、5時間。夜7時に回答。


でもって、出てきた回答は、上履きは自由。

ジャージは学校生協で買える、と。


学校生協ってお店 あるの?


素人に普通そんな説明する?


あーのーねーー!



ちょっと接しただけで、先生たち同士の風通しの悪さや非優秀さが見えるのに


この人たちを、優秀な先生と開口一番云う校長へも不信感が募りました。




えーーーっと次に私が行くところは、教育委員会でいいですか?



すみません、今日は愚痴でした。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2013.03.03 20:37:05
コメント(4) | コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


Re:いよいよ一年生!(03/03)  
まっぷ56  さん
わ~いよいよ一年生!!
早いな~この間、「赤ちゃん、おめでとう!!」って言ったばかりのような気がするのに・・・・
その間、我が家でも孫が生まれて・・・時間は早いですね。

ねぇはなさん、その学校、頼りなさそうな感じ
校長先生、気持ちはわかるけれど、それはないでしょうって言ってあげいたい!!
疑問や意見は早めに言っておいたほうが、良さそうですね。
はなさんママ、がんばってくださいね~!!
おにぎりちゃんも、あと少しで卒園、かぜひかないように頑張ってね!! (2013.03.06 18:44:01)

Re[1]:いよいよ一年生!(03/03)  
はなmix  さん
まっぷ56さん
ほんと月日がたつのは早いですね!
もう一年生だなんて!おにぎりの成長は
このブログの皆様と共にありました~。
まっぷさんにも感謝♪

学校・・ちょっと辛辣な表現になってしまいました。
実はミスの一つに、名前間違えられる、というのがありました。
わざわざ事前にお願いしていたにもかかわらず、です。

おにぎりはパニックになり、私は説明会どころじゃ
なくなりました。初めての場所で知らない人ばかり
加えて名前が違う、じゃ、暴れたくなりますよ、そりゃもう。

それなにの、指摘すると、“はぁ 主任に言っておきます”
みたいな 事の重要さがわからない間の抜けた返事に
怒り心頭でしたよ。
私だったら、私の間違えじゃなかったとしても
とりあえず平謝りするなぁ。

同業だから、職場の雰囲気を余計察してしまうから
ハラがたつのかもしれませんが。
津波をもろにかぶった地域。この人たちに命を預けることは
不安でならないんですよ(^_^;)

すみません愚痴でした~。 (2013.03.07 09:58:28)

Re:いよいよ一年生!(03/03)  
ピット123  さん
久々に覗いてみたら、更新されていて嬉しくなったよ。
それから、コメントもありがとね♪

今でも、いつ産まれるかとドキドキしていた頃を思い出します。
そんな我が子達も、1年生!!早いよね~。早すぎる!!
小学校生活、楽しみましょう。

1日体験入学では、相当嫌な思いをされたんですね。
胸をはずませて行ったはずの体験入学がそんなことになって…なんだか悲しくなります。
そういう思いをすると、これからが不安ですね。
おかしいことは、モンペと言われようが言うべきだと思います。だって、大事な子どもを預けるんだから…。
はなさん、負けないで、頑張ってね☆

もうすぐ卒園だね~。
残りわずかな園生活、楽しみましょう。 (2013.03.09 08:15:45)

Re[1]:いよいよ一年生!(03/03)  
はなmix  さん
ピット123さん
こんにちは!
コメントは拝見させていただいていたんですが
なかなかまとまった時間がとれなくとて
遅れて失礼しました。

入学準備終わりましたか?
私は来週時間ができるので一気に・・。
途中で止まっていたおはじきへの名前付けも・・・
なんであれ、なくなんないんでしょうかねぇ。
ってかこんなに手を煩わすんだから
いっぱいつかってねーってかんじですが
あれってすぐ使わなくなりそうだ、と思うのは
私だけでしょうか。
おにぎりは4月から学童です。
やっていけるのかなー。 (2013.03.21 09:09:27)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

PR

Favorite Blog

日々♪ りょう2001さん
a comfortable vacat… ayamlinさん
Happy Days ピット123さん
今日も見っけ! まっぷ56さん
★Bon Appetit !★  まんま716。さん

Profile

はなmix

はなmix

Comments

りょう2001 @ Re:♪地元~♪(07/20) はなちゃーん♬もう2015年も半分終わってし…
まっぷ@ Re:♪地元~♪(07/20) ご無沙汰しています!! お元気そうで良か…
はなmix @ Re[1]:2年生になってます。(07/18) ピット123さん ビットさんも久しぶりです…
ピット123 @ Re:2年生になってます。(07/18) はなさん,お久しぶりです。久しぶりに覗…
はなmix@ Re[1]:たまにはいっか。(01/28) りょう2001さん きゃ~りょうさん!久…

Calendar

Keyword Search

▼キーワード検索


© Rakuten Group, Inc.

Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: