2018
2017
2016
2015
2014
2013
2012
全8件 (8件中 1-8件目)
1
ここんとこ、連敗中のエギングなのでちょこっと、シーバスを狙ってみることにいきなりのコラボの要請に答えてくださったのが、こめ811さんただし、仕事が終わってからの釣行ということで、一時間ほどの集中レクチャーでしたが、知らざる淀リバーを教えていただき、結構楽しめました淀リバーには、手長エビとか、手長エビとか、手長エビとか手長エビがいっぱいいるんですね(* ̄m ̄) ププッ 肝心のシーバスは・・・チーバスも含めて・・・ヌーチもキビレも本日お留守でした。((ヾ(≧∇≦)〃))マイッタナこめ811さん13ビーチカップ頑張ってくださいね♪ありがとおございました。゚+.(○ゝω・)b+.゚。
June 27, 2011
コメント(2)
まだまだあきらめずに引き続き海へ。泉南の土晩はずいぶん人が増えてます朝までゆっくり時間があるので、夜中と、朝マヅメが狙えるしっかし、風が・・・結構吹いてる゚。・゚ヾ(゚`ェ´゚)ノ。゚・。別のポイントに行くと今度は稲妻の嵐風も雨もないのに、かみなりは・・・無理。危ないですから。雷がやめば、と仮眠体制に入るも、寝れないぐらいの明るさ(;´Д`)モォームリでも、シャクりたい・・・夜が明け始めた頃やっと雷がおさまって、キャスト開始目の前のヤエン師さんにアオリイカがかかってる。おるんやね。やっぱり。でも釣れない。Win5の事もあるし、早々と帰っちゃいました。あぁ・・・ついに10連敗っす。(´-ω-`;)ゞポリポリ
June 25, 2011
コメント(4)
夜のおそ・おそにひらめきで出発いつもとは違う、初めてのポイント "(σ・ω・`*)潮通しがよくって、釣れそお・・・(いつも思う)天気予報では、雨とは言ってないのに、ポツポツ降ってくる。2時間ほど投げたけど、今回も当たりなし。・゚・(ノД`)・゚・。ポイント変えて、朝まで仮眠・・・起きると雨もやんでたので速攻で投げる!!!結局お昼前に撤収~~。あ~あ、9連敗中でつ ...(゚∀゚ll)。o(ヮラットクヵ...)
June 17, 2011
コメント(2)

初めてのポイントに到着すると結構風が吹いてる(゚ー゚;Aアセアセ風裏探して、プチ移動こつこつとした、当たりはどお、考えても本命でわない・・・結構、底にこつこつ当たってるだけだったりして。でも見えてるベイトがいるんで、多分食いに来るはず♪シャローなんで、ひとけのないところへ、遠投~~~~着水して、次の瞬間キタ(゚∀゚)ッ!!キタヨ((´・| キタヨ((´・ω| キチャッタヨー((`・ω・´|アオリイカでも、シーバスでもありません(笑)バスです♪バスバサーに覚醒中ここで運を使い果たしたので、エギングはお決まりの8連敗となりましたwww
June 15, 2011
コメント(2)
ラストチャンス♪仕事が終わってこの日しか、もお、日が無い。・゚・(ノД`)・゚・夜の9時過ぎにポイント到着風もないのに、人がいない・・・ってことは、烏賊もいない・・・ハァ━(-д-;)━ァ... ここでは、ダメなのか・・・いい潮流れてるんだけどねぇここのいい時間は夕方6時ごろとっくに、過ぎちゃってるし・・・ポイント移動ダッシュ!≡≡≡ヘ(*--)ノ ガガガ━Σ(ll゚ω゚(ll゚д゚ll)゚∀゚ll)━ン!!!すんごい人 平日の夜中だよ。半分以上がエギンガー残りがメバリンガーかシーバス??背中に風うけながら、夜中の2時まで頑張ったけどホゲ~~ホゲー7連敗です(ノд`@)アイター これぢゃ、つ抜けいっちゃうよ・・
June 8, 2011
コメント(2)
ブリーデンのイベントが終わって速攻で泉南へ烏賊が待ってると慌ててポイントに行ったけど烏賊の気配なし・・・...(゚∀゚ll)。o(ヮラットクヵ...)投げては、シャクリ 投げては、シャクリ夜が明けるまで、投げ続けたけどあたりもなく撤収テンションあがってもアオリンを引き寄せることはできませんでした。。・゚・(ノД`)・゚・。それにしてもまだ、墨跡少ないね。
June 5, 2011
コメント(4)

ついに来ちゃいましたメバリングが楽しくなるイベントなんで、即 参加(笑)しかも、ブリーデンだし♪日中は暑いぐらいだったけど日が落ちるに連れて風はきついし、寒いし、メバリングのロッドもシーバスのロッドもないのでメバリングは烏賊桜に、シーバスはスパイス86シャローなんていう、使い方でしょうかそれでも、メバルは4.5匹ゲットメバルをエギ竿で釣ってるのが超笑えたかも気になる、スペシャルゲストLEON 加来匠氏とサミー仙人 神谷佳寿氏LEONさんとは、ツーショットで写真撮って貰いました♪サミー仙人さんは、タイミングがあわず、撮ってもらえませんでしたつか、メバリング教えてもらったらよかったと、後で後悔めっちゃ、フレンドリーなフィッシングカップだったので、第二回があれば、絶対行こうって思っちゃいました。それに、昼間の平磯もいいけど、夜の海釣り公園ってすごくいいなぁって、思った。明石海峡大橋のネオンをみながらって、ロケーション最高の海釣り公園でした。夜間も開放すればいいのにね♪あ、シーバスって本当に釣れないものなんですね。だいぶと投げましたが・・・って、投げて、釣れるものではないんでしょうが
June 4, 2011
コメント(4)
行ってきます本日はお魚Dayっす(≧▽≦)ゞ日にちか変わると烏賊っす
June 4, 2011
コメント(6)
全8件 (8件中 1-8件目)
1