2018
2017
2016
2015
2014
2013
2012
全32件 (32件中 1-32件目)
1

去年に続き2年連続で少し早いですが誕生日のお祝いってことでアウトバックステーキにお肉を食べに行きましたすいてるかなと思いきや人がいっぱい30分以上待ちました。アウトバックステーキからのサービスのステーキセットグアムでアウトバックステーキを見つけてから日本に帰ってきても時々出かけるようになりました。こんな素敵なお店がもっと近くにあったらいいのになぁあ、アウトバックステーキに行く前に時間があったのでもちろん魔界に寄りましたとさ・・・
January 31, 2010
コメント(2)
仕事が早く終わったんでどうしようかと思いつつ・・・魔界に寄ってしまったもちろんお帰りはエギを買って帰りました(* ̄m ̄) ププッ ブリーデンのバックとか実物みたくて探したけどちっこい、ウエストバックが1つあっただけでした。いったいどこにいけば置いてるのかなぁ~やっぱりお取り寄せ???またまたエギが増えたけど実際もったいなくて使えない予感が・・・+゚。*ゥフフフ(*´∀`人)*。゚+
January 30, 2010
コメント(2)
ステーキ食べに行く予定なんでその時間より早く行って「ルアーショップ1BAN」に寄ってこようと思います。ハイ まだ、エギ買うつもりです
January 29, 2010
コメント(2)
眠い・・・今日こそ早く寝よう・・・
January 28, 2010
コメント(1)
ヤフオクで落としたエギが無事届きました今年になって何匹エギ買ってるんやろお(* ̄m ̄) ププッ ちょっと買いすぎかも。今家には100匹以上のエギが・・・いてはりますwwwそろそろ暖かい日が続くといいのですが。
January 27, 2010
コメント(2)
仕事の帰りにフィッシングエイトに行ったら閉まってたまさか閉まってるなって思ってなかったら電気が付いてないのには驚いたなんか、無性にまた、エギが欲しくなったのでした。ついでにバックも欲しくなったしこの間ゆっくり見れなかったから堪能するまで見ようと思ってたのにザンネンでした(≧▽≦)ゞ
January 26, 2010
コメント(2)
あーあ・・・今頃気が付いた。コツコツドカンかなり凹んでます。ブリーデンの竿買えたわ・・・(((p(+ω+;`q)))
January 25, 2010
コメント(1)
ついにエギ王Q速とカラマレッティのエギを買ってしまいました。DVD見てたらどうしても欲しくなりエギ王Qを使えば絶対釣れるような気がして2月のエギングが楽しみです。
January 24, 2010
コメント(2)
もらったお豆腐がいっぱいあったのでキムチチゲをした。って言っても、キムチの素はあるけどキムチがないそれでもお野菜とお豆腐とマロニーでOKお豆腐1丁食べちゃいました(* ̄m ̄) ププッ
January 23, 2010
コメント(0)
またまた銭湯へ寒い日は大きなお風呂に限りますね 最高ニィ!。゚+.(*`・∀・´*)b))゚+.゚イィ!!
January 22, 2010
コメント(2)
昨日は帰ってから焼き肉に行きました~~たらふく食べてそのままお風呂屋サンへお風呂屋サンの広い湯船に浸かりながらエギ泳がせたらどんな動きするかなって考えてるとますます投げたくなってきたぢょ
January 21, 2010
コメント(0)
1月もあっと言う間ですね。気が付けばもう20日そうそう、年賀状の話なんですが今年「海物語」のイラストで一生懸命作った年賀状が知り合いのところに届きません。他の年賀状は全部届いてるみたいだけど「海物語」だけが届いてないらしく未だに「まだ、年賀状が来てないよ」と言われてますこれは絶対郵便事故ですね。つか 誰かに持っていかれたんだろうと思う。。。身に覚えがあるか方、返してください~~~一生懸命作ったんだからね。マリンちゃん可愛いかったのになぁ~~~o(〃>ω<)o
January 20, 2010
コメント(2)
久々にスノーピーク梅田に行ってきたもうすっかりキャンプしなくなってしまった。キャンプ以上に楽しいのがエギングオモシロ━━ヾ(*>∀
January 19, 2010
コメント(2)

日曜日行ってきました。風もあるし波もあったけどいいお天気でなんとかお昼の地合い1時8分すぎに到着数人いたエギンガーはすでにアオリンを釣り上げてるところでした地合いは本当だったんだと思いながらすぐさまエギをセット初めて使う「烏賊桜」8フィートなんで思ったより飛ばない・・・だって前回はちょいなげ3.8mでしたから(ワラそれでもがんばって投げてはシャクって投げてはシャクって・・・乗ってるのはわかるけど、巻いてるあいだに落ちてるようです。一度だけ岸まで3mってとこまで着て巻き上げてる途中でボチャっとお帰りになられました。結局釣れなかったですがまわりの人はぼちぼち釣れていたのでアオリンが居るのは間違いなし・・・でした。今回はシャクシャク上手くシャクってる人がヒットしてました。私は全然シャクシャクできないのでなんか、だめな感じでした。夜6時45分の地合いまで粘りましたが結局アオリンちゃんゲット無しでしたそれでも楽しい一日でした。来月は思いっきりシャクれるので待ち遠しいですwww帰りは「綱の湯」に入って帰ってきました。300円で普通の家庭風呂を大きくしたような湯船ですが、泉質は白浜の湯でぽっかぽっかに身体が温まりました。つりの帰りはここがオススメですね。
January 18, 2010
コメント(2)
この時間になっても「出撃できません」お昼の1時には現地に到着しなくてはならないのに・・・。・゚・(ノД`)・゚・。ウワァァン アオリン~昨日追加でエギ6個も買ってきたのに・・・今日行けなかったら、偏向サングラスでも買いに行ってこようかなぁ。可愛いのみつけたのね。DNAって言うブランドでした。絶対欲しい~~~
January 17, 2010
コメント(3)
すっかりはまりましたつれなくてもいいからしゃくってきますね。DVD見てからもっと行きたくなりました。アオリイカあとはどこをさまよえばアオリンとあえるのやら。すさみぐらいまでは行ってみようかなぁ~
January 16, 2010
コメント(0)
なにやら黒潮がまわってきてるらしい。よくわかならいけど、暖かい海流なのでなんとなくアオリイカが活性してるっぽいでも黒潮にはプランクトンが少ないって書いてるから=魚少ないってことであんまり釣れない気もするのですが。とりあえず、日曜日は行って来ます~~ついに桜ちゃんデビュー
January 15, 2010
コメント(0)
あまりの寒さに目をさましたぐらい今朝は寒かったです。ベランダのめだかの水槽を見ると凍ってるぢゃないですかヒーターを入れてる水槽はもちろん凍ってませんがそれ以外は水面に氷が張ってる(ノω≦、)めだかは底にいてるようですが大丈夫なのかなぁ~去年までは凍ることなんてなかったのに・・・水温低すぎですwwwそれを考えると2月の白浜のアオリンは海深くにもぐってしまってるかもしれませんね。
January 14, 2010
コメント(2)
朝から仕事で京都に直行鞍馬まであと10kmほどのところだから雪が心配だったけど全然大丈夫だった比叡山のほうなんて真っ暗だったからきっと吹雪いてるんだろうなって思ったり昼前に大阪に戻ったらちらほら雪が降ってきました。積もって欲しいなぁ~~
January 13, 2010
コメント(0)
知り合いが香住にかにを食べに行った。うらやましい~~お土産に出石のお菓子を買ってきてくれた。昔はよく日本海までかにを食べに行ったけどここ数年は行ってないまぁ近場でもいろいろ美味しいものが手軽に食べれるようになったからいいかもね。先日エギングのDVDを見てからますますエギングにはまってしまった。アオリンの魅力はすごいですDVDではすごく簡単に釣ってるのでなんだか自分でも簡単に釣れるような気になって無意識にリールまいてキャスティングしたり(* ̄m ̄) ププッ とにかく早く海に行きたい、今日このごろです。あ、またも居酒屋に行ってちょっと飲んできました。初詣のご利益が確変中ですwww
January 12, 2010
コメント(2)
タコ日和が続いてましたが友達が熱を出し本日のタコ釣りは中止となりました。とってもザンネンしかしタコ釣りに出撃した人の話ではもうすっかり、冬眠してしまったとかZZz...(-Д-眠)。o○全然いない感じだそうです。ってことはもうタコのシーズンも終了ですかぁけど、アオリンがいてます~なんか、淡路島では今でも釣れるとか。来月は白浜に再度「出撃」ですが淡路島でもいいかも~~アオリン待っててね
January 11, 2010
コメント(2)
2月の白浜まで待ちきれずとりあえずはタコ釣りでもと出かけました現地に到着したのが10時ごろそれにしては釣り人が少ない・・・・たしかに波は高めでしたが前回よりは低い波カレイ釣りの人も超まばらこれは、もしかして・・・と思ったとおり潮が悪いのか全然釣れないって話もちろん私のタッコングも出撃はしたけど「ダメ」な一日で終わりました。外向きでカレイを釣ってた人で唯一おおきなスズキをあげていた人がいましたがそれ以外は皆目ダメだったそうです。それで釣り場がすいていたんだにゃおまけに今日に限って駐禁が来てました。私はちゃんと止めていたのでノーマークでしたが。あ、ついにオートキングギャフ500第1精工を買ってしまいました。すっかりエギンガーです━━ヾ(*>∀
January 10, 2010
コメント(2)

仕事が終わってから知り合いがえべっさん行こう~~~っとしてきたのでちゃっかりのっちゃいました。最終電車で今宮駅まで行き←これまちがいで新今宮だったのですが仕方なく今宮駅から歩くことに・・・でも遠い・・・タクシーで行くにも近すぎるし・・・となやんだけど結局知り合いのタクシーを呼んでもらった。ところが現地までメーターたおさず送ってくれたのでした。ひそかに、「こんなところからご利益がでてると一人ニヤニヤ12時まわってるのにすごく少ない人出でした。ご利益独り占め~~ってまた考えながらお参り・・・お賽銭はちょっと奮発してお願い事を。するとさっそく3000円のくまささを買ってもらった。まねきねこがついてる可愛いくまざさです。そのあとは おでんにやきそば、どてに、お好み焼きに日本酒・ビールと三人で食べまくりました。えべっさんで食べるとなにか元気がでてくるもん♪けど今年はしずかなえべっさんでした。帰りにベビーカステラをかってもらっちゃった。川口屋のが一番おいしっていうから行ってみたらずいぶんならんで買えた。タクシーで家に帰ったのが3じすぎ。ぐっすりねむれました。幸せに感謝
January 9, 2010
コメント(0)
ぼちぼち、タッコング再開~~日曜日ぐらいに行ってこようかな~なんだか釣りたい気分です。もう少し海まで近かったらたぶん毎日漁に海に出てるでしょう(ワラブログ見てたらこの時期沖縄でアオリがあがってる~~~まだまだアオリンの事は知らないことだらけで、沖縄で釣れるんだったら沖縄旅行に行きたいかも~~単純な花姫でした(* ̄m ̄) ププッ
January 8, 2010
コメント(2)
年明けにいろんな釣具やさんに通ってます。幸い結構遅くまで開いてるので仕事終わってから探しものに・・丁度いま福袋が置いてあっておもわず買おうかと・・・けどこの時期まで残ってるということはあまり期待できないような気もした。結局かわずに、見てるだけぇ~~それでもなんやかんやとこまごまと買い揃えるのでした。もちろんエギンガーグッズ安物のエギですがすでに30個はあります。本当に釣りバカですね。あとは、とりあえずギャフを揃えて・・・キラ-ン(`・ω´・+)^☆
January 7, 2010
コメント(0)
今日から仕事始めでした仕事帰りに新年の挨拶の電話を入れたら、「今から夫婦でリーガロイヤルの上で食事するからおいでよ」ってお誘いが~~(≧▽≦)ゞ「そんなリーガロイヤルなんて、もったいないです、居酒屋だったらよばれますけど」ってお断りしたんだけど、「かまへんよ、しょっちゅう星宙で食事してるから」って言うのでよばれてきました超豪華~車だったのでお酒は一滴も飲みませんでした。「代行運転で帰ればいいのに・・・」って言われたけどそんな贅沢・・・したかったけど、出来なかったですwwwけど、食べてる途中、やっぱりこの日本料理だったら日本酒頂いてたらもっと美味しいだろうなぁ~ってつくづく思った。あっと言う間に10時を過ぎていて慌てて車に乗って帰りました。次回は絶対電車で行くぢょ~~~しかし、リーガロイヤルの上は見晴らし最高でしたwwwhttp://www.rihga.co.jp/osaka/restaurant/restaurant/hoshizora/top.html
January 6, 2010
コメント(2)
本当だったらアオリンを実家の母に食べさせてあげたかったですが1匹した釣れなかったので私が食べちゃったわけですが・・・年始でお肉を持っていくはずだったけど売り切れてありませんでした。お昼は、「ルイジアナママ」に連れて行ってもらいランチを思いっきり食べました。また行きたいです。
January 5, 2010
コメント(0)
すっごく楽しかった白浜帰りは白浜から高速を乗らずに海岸どおりをドンドン北に走って漁港や波止場なんかを探索潮岬まで行ってしまったぢょ来月はまたまた白浜バースディアオリング大会ってことでアオリンゲッチュに行きます~ではでは、釣ったアオリンは初めて自分で皮をむいて御刺身にして食べました。なんと甘くてまったりした食感なんでしょうもうスーパーの烏賊ちゃん食べれません。つか、アオリイカって初めて食べましたキラ-ン(`・ω´・+)^☆
January 4, 2010
コメント(2)

マッタク初めてアオリン釣りましたアオリングがこんなに楽しいなんて。あなごもタコもいいけどアオリンが 最高ニィ!。゚+.(*`・∀・´*)b))゚+.゚イィ!! 今年はいっぱい釣れそうな予感です。白浜はめっちゃ風がきつくて心折れそうだったけど初めて釣ったアオリンの姿みて感動しちゃいました。まぁエギ10個ほど無くしたけどね。2回は投げた瞬間飛んで行ったし(ワラこれからはエギ姫のブログ???
January 3, 2010
コメント(2)
南紀の某所←カッコイイに着いたのが朝の3時ごろ。初めて行く場所でイカ墨&エギンガー探しけどよく考えたら、イカ墨なんて道に落ちてるの見たこと無い。つか、みててもワタシテキニはBBQの炭跡ぐらいしか思ってなかったので気が付いてなかっただけかもしれないけど。ネットに載ってるアオリイカのあがるポイントさがして、漁港と堤防を探索思ったほど墨って落ちてない。エギンガーも居ない。車も止まってない。すなわち、釣り人いてないやん状態それでも次々波止場とか見ていくと数台の車が駐車されていて、竿を出してる人発見つかさず、車で準備してる人をつかまえて、「ここは何が釣れてるのでしょうか?」と聞くと親切に教えてくれました。ここはアオリイカが釣れるのですよって。キタ━━━( ´∀`)・ω・) ゚Д゚)・∀・) ̄ー ̄)´_ゝ`)━━━!!!! で、ワタシが「初心者でエギで釣れますか?」って聞くと「ここはエギでは難しい、みんなヤエンですよ。と。けど100%釣れるポイントらしくて、その人は、磯釣りする前にお土産用にちょいとアオリンをゲットしにきたそうでした。それで、別の場所を教えてもらい場所移動。とにかく投げたくなってきたので適当な波止場で投げてたら、ヤエン用のアジ狙いのおっちゃんに「ここではアオリンは無理だよ」って確かに漁港だけど墨跡ないしアオリンが入ってくる雰囲気もない。下が砂なので投げてて柔らかかって・・ただそれだけ。で、次なるポイントに行くと墨発見~~~~これはいいポイント。しかも一人エギンガーが投げてる離れたところで、投げてはシャクリ投げてはシャクリ。けどエギンガーの投げてるシャクシャクのすごさには圧倒されました。あないして、釣るんやぁ~とシミジミ見てました。あっち、こっちシャクリまわってましたが、30分もすればエギンガーは居ませんでした。そこでワタシもシャクってみましたが、どうもうまくシャクれません。結局そこで朝の10時ごろまでしゃくったけどだめでした。そのあとドンドン南下して、白浜に到着明るいうちにいろんなポイントをチェックしかしエギンガーは見つけることが出来ませんでした。2時過ぎにホテルにチェックインしてあとは温泉三昧。早めに晩御飯を食べて、9時には就寝。お酒を飲んでなかったら、シャクリに出かけたのですが、飲んでしまったので明日朝起きたらシャクリに行こうとなりました。南紀はどこでも魚もアオリンも居てるそんな気がしました。釣るところはいくらでもあるのでそんなに混んでないし~~白浜にはまりそうです。
January 2, 2010
コメント(1)
今年最初のエギングに出かけてきます~めちゃめちゃ寒いんちゃうんかなぁ~とりあえず、「出撃」よ。キラ-ン(`・ω´・+)^☆
January 1, 2010
コメント(3)

ぁけおめ(,+・`ω´・)ノ||☆*:;コトョロ;:*★|| たいしたおせちではありませんが「古都千年」吟醸酒を飲みながら食べました。お昼からは釣具屋サンに行って買い物(≧▽≦)ゞ今夜から、新年エギングに出かけることにしました。1/2は白浜御苑に泊まるのですがエギングしたくて、今夜から出発することにしたのでした。こんな寒い夜に・・・まさに釣りバカ波もキツイだろうから、とりあえず、雰囲気だけ味わってきます。しかし、なんでこんなシーズンからエギング入門なんだろう(* ̄m ̄) ププッ
January 1, 2010
コメント(2)
全32件 (32件中 1-32件目)
1


