全7件 (7件中 1-7件目)
1
相変わらず走り回ってるよ。先週の日曜日は日帰りで岡山まで行って来たしね。仕事が忙しいのは全然苦じゃ無いけど家に帰って来ると気が抜けるから何もやる気が起きなくてすぐ寝ちゃうよ。痩せたいけど最近美味しい物巡りしててよく食べてるのよね。いかんいかん。でも「明日死ぬかも」と思えば食べとかないと損っていう気もするし。毎日が葛藤だわ。来月は強行スケジュールで北海道へ行く予定。人生初北海道なのに1泊で帰阪。観光は出来ないけどラーメンは食べようと思う。そして次の週は女友達3人で鳥羽へ温泉旅行。伊勢神宮で厄を落として来ようっと。宇宙の歴史から考えたら人の一生なんて点にもならない。日々楽しく過ごさないと損ですな。「明日くたばるかも知れない」からね。
2006.10.27
コメント(8)
~結論~↓観て損した。SAWのような大どんでん返しを期待していたのだが・・・伏線を張るだけ張って何の解決もせず終了。もうびっくりです。ちなみに・・・ハードキャンディという言葉には色んな意味があるから興味がある人は自分で調べてね【解説】密室を舞台に、幼い少女に追い詰められていく中年男の恐怖を描くサスペンス・スリラー。14歳の少女がインターネットで知り合った32歳の男を相手に思いもよらぬ罠を仕掛けていく。監督はCFやミュージック・ビデオで活躍し、本作が長編デビューとなるデヴィッド・スレイド。主演は「オペラ座の怪人」のパトリック・ウィルソンとハリウッド期待の若手エレン・ペイジ。 好奇心旺盛で未だあどけなさを残す14歳の少女、ヘイリー。彼女は、出会い系サイトで32歳の売れっ子フォトグラファー、ジェフと知り合う。2人はチャットの会話を続けるうち次第に意気投合、3週間後にはついに実際に合う約束を交わす。待ち合わせ場所のカフェでヘイリーを見つけたジェフは、キュートな彼女をすっかり気に入りさりげなく自宅へと誘う。まるで無防備なヘイリーは、不安がる様子もなく彼の後について行くのだが…。 う●こ映画。完敗。
2006.10.21
コメント(9)
今日の夜事故の相手から私の携帯に直接電話がかかって来ました。先方さんは4人乗っていたのですが怪我が無いということだったので物損で処理は終わっていました。そかし、その電話で「保険会社の対応が悪い。自分の保険は使わない。助手席に乗っていた人が膝が痛いと言っている。人身にするぞ。」などなどかなりのテンションの高さで文句を言ってこられました。あたしは保険会社に全部任せているのでなにがなんだか判らないし、下手なことも言えないので「膝が痛い方には病院に行ってもらってください。その他の事は判りませんので保険屋さんと直接お話してください。」と言ってその場は電話を切りました。相手の方はちゃんとした会社の社長さんだったのですが言っていることが支離滅裂。一番びっくりしたのは「お前は、保険会社に全部任せっきりか!!」と言われたこと。元気よく「はいっ」と答えました。そりゃお釜をほった場合は10-0ですけどいくらあたしが悪くても自分も走っているなら0になることは無いと思うんですけどね。もしかしたら任意保険に入っていないのかも?は~気が重い。世の中には色々な人が居るな。事故は起こしちゃいけないね。反省。そういえば今日は13日の金曜日だわ
2006.10.13
コメント(12)
昼休みコンビニに寄ろうと車を降りたらミーミーと子猫が泣く声がする。見渡しても姿は無い。辺りをウロウロしてみると足の下から泣き声が・・・どうやら溝にはまっているようだ。【無視or救助】どうするあたし。色んな思考が一瞬で頭を駆け巡ったが必死に助けを呼ぶ子猫を放置することなんて到底出来ず重たい鉄の蓋をなんとか持ち上げた。と、溝よりもう一段下の深い所に黒い子猫の姿が・・・車に戻り仕事用のゴム手袋をはめて溝に膝を着いて手を伸ばした。どうにか手が届き、無事救出。ドブまみれの黒い子猫。目は見えているようだし怪我も無い。さてどうしよう・・・此処で皆様に問う。この後あたしはどうしたら良かったの?・これからまだ仕事がありあちらこちらに行かなければいけない。・この付近の地理は余り詳しくなく獣医が何処にあるか判らない。・家に連れて帰ったとしても父が猫嫌いなので飼う事が出来ない。とりあえず、タオルで水分をふき取り車に積んでいた靴の箱に入れコンビニでエサを買って与えた。必死でエサを食べている隙に後ろ髪を引かれる思いでその場を去った。この件で猫好きの相方と大喧嘩。『飼う気が無いなら最初から助けるな』と。でもね。あのまま溝の中に居たら確実に死んでいたけれど助けたことによって少しでも生きていける可能性が生まれたと思うのよね。あとは、ミーちゃん(仮)の運次第かと。そしてミーちゃん(仮)はきっと強運なはず。頑張って生き延びてくれ!!ちゅーか、猫捨てるな!!最初から飼うな!!!
2006.10.12
コメント(19)
矢張り大殺界か・・・いつも使う道で勝手が判っているのに今日は少し急いでいた為注意を怠ってしまった。怪我人が出なかったのは不幸中の幸いです。皆様くれぐれも運転にはお気をつけて。
2006.10.10
コメント(12)
![]()
今日、リアルニートの方に出会いました。20代後半・無職・親と同居。蚊の鳴くような声でした。何だか切なくなりました。相変わらず新今宮には日雇い労働者の方々が溢れていてビニールハウスが立ち並んでいます。誰が首相になろうが末端の国民の生活は何一つ改善される事は無いでしょう。この国は一体どうなるんだろうか。不安ばかりが募ります。
2006.10.03
コメント(15)
今シーズン最後の野球観戦の予定が・・・雨で中止になりました。昨日は不甲斐ない負け方をしたし今日こそはと思っていたのですが自然には逆らえませんねミラクルが起こりますようにさてさてプレーオフ。我がホークスはどうなることやら正直、今年は日ハムに優勝して欲しい。新庄頑張れ
2006.10.01
コメント(6)
全7件 (7件中 1-7件目)
1