全9件 (9件中 1-9件目)
1
めきめきと視力が良くなって来ました。 裸眼生活快適です。 そんなあたくし。 仕事で神戸に来たついでに兵庫県立美術館に寄りました。仕事がついでかな… ピカソ展です。 正直、芸術って良く判らんけど絵とか彫刻とか見るの好きです。 今月末で終了だったので間に合って良かった。 109シネマズで映画観て帰ります。 嗚呼自営業って素敵。
2009.05.28
コメント(2)
中止になりました。
2009.05.24
コメント(6)
甲子園でした。 ちょっと難しかったかな? ロッテファン熱いなぁ。
2009.05.24
コメント(0)
今から何処へ行くでしょう?1、ジャスコ 2、甲子園 3、墓参り ジェット風船を松屋町でまとめ買いしたのに… 飛ばせないのよね…
2009.05.24
コメント(0)
昨日はモヤモヤしてたり痛みがあったりしたのですが今日はかなりクリアに見えます。コンタクトしてるような錯覚に陥ります。夢の裸眼生活の始まりです。今から検診行って正確な視力測ってもらいます。wktk写真は自転車で梅田までやって来た前厄の女。皆さんマスク、手洗い、うがい必須ですよ。
2009.05.19
コメント(8)
若干モヤがかかってますが、もう既に快適です。今日は疲れたので詳細はまた。
2009.05.16
コメント(10)
九州の宮崎あおい(妹)から届いた誕生日プレゼント。ありがたいこってす。去年の誕生日は体調が激悪くて最悪でしたが今年は色々HAPPYですいつ命が尽きてもいいように、毎日を楽しく生きて行こうと思います。皆様。どうぞこれからもよろしくね。
2009.05.10
コメント(22)

場所取りの為早めに到着。 早く来ると練習風景ががっつり見れるのね。いつも試合開始ギリギリに行っちゃうから見てなかった。スカイマークは外野のネットが低いので良く見える。試合は負けましたが楽しかったです。何か最近オリックス通になりつつある・・・ラロッカの応援歌が好き。明日は勝ってよ~。
2009.05.04
コメント(4)
![]()
笑福亭銀瓶(鶴瓶の弟子)&月亭八天(八方の弟子)お二人の落語会に行きました。初めての無学。←鶴瓶の師匠の家を寄席小屋に改装。バリバリの民家の中にあり静かで綺麗な寄席小屋です。キャパは70~80人くらいかな。狭いのでよく見えるし演者さんの熱演が間近で感じられます。ちなみに八天さんは楽天でブログされてます→HATTEN WORLD RAKUTEN2席ずつの落語&対談。2時間超えの濃厚な時間でした。しかも木戸銭がなんと1,500円!!(前売り)安いです。お得です。落語。はまりそう。開演前にブラブラしてたら銀瓶さんに会えたので握手してもらいました。かっこいいわ~。「シュッとしてる」という大阪弁が似合うお兄さんです。あ~楽しかった。←逮捕歴有の八方の師匠。ボインは~。
2009.05.03
コメント(2)
全9件 (9件中 1-9件目)
1

![]()
