全11件 (11件中 1-11件目)
1

VIVA神様。本日は、水の神様を祀っている「貴船神社」に参拝しました。結構な山の上。たくさんの木々と川の流れのお陰で大変涼しく気持ちの良い場所です。ここのおみくじは有名な水占い。自分で選んだおみくじを境内の霊泉に浮かべると文字が浮かんで来ます。末吉・・・色々微妙。ちょっとドキッとした。縁結びのご利益もあるらしいので妹が攝津君と結婚出来るよう願っておきました。貴船川の川床。風情があってよろしおす。しかしお高いです。誰か連れて行って・・・
2009.07.26
コメント(6)
優待券を使ってお茶してます。(株主優待目的で1株だけ購入。買った時より激下がり・・・)今日も雨です。一体梅雨はいつ明けるのやら・・・今日は京都に泊まります。明日は何処へ行こうかな。バイクのカスタムショップ、オフィシャルにお邪魔しようっと。30代独身。かなり気楽です。
2009.07.25
コメント(4)

ホークスのファンクラブ特典の一つ「フィールドサイン会」に当選。我が家はファミリー会員なので母・妹・あたくしと3人分応募したのに当たったのは妹だけ1年に2回死にかけたり、とてつもなく男運が無かったり・・・散々だったけどきっと此処で挽回よどの選手に会えるかは当日のお楽しみらしい。攝津君が来るといいねぇ。 イケメンだわ~。↑並べるとかわいそう・・・
2009.07.23
コメント(0)

祝日の西宮ガーデンズを甘く見ていた。狙いは12時05分からの「ディア・ドクター」10時に着いたのに目前で売り切れ・・・夕方に用事があったので時間をつぶす為「期待せずに観れば楽しめるかも知れないなぁ」くらいな気持ちで「ノウイング」を鑑賞。う~ん。テーマが良く判らん。サスペンスでもアクションでも無いしまぁ。今後の地球上で有り得る出来事かも知れないわね。観終わった後何とも疲れる映画でした。*福知山線の事故を彷彿させる衝撃シーンがあります。辛い。私は涙が出ました。決してオススメはしません。暇つぶし程度にどうぞ・・・映画のキーを握る子供たち演技が本当に上手。マーキュリー・ライジングの子供も上手かったなぁ。久々に観たくなった。地球が一つ滅んだところで宇宙のゴミが少し増えるだけでしょう。←何となく「ノウイング」と似てる気がする。暗いアニメ。
2009.07.20
コメント(0)
ずっと欲しかったLUMIXちゃん。遂に買っちゃった。このカラーがたまりませんカメラ持ってバイク乗って・・・何処へ行こうかな。
2009.07.19
コメント(8)
レーシックの手術後1ヶ月はドライアイ予防・汗による感染防止を考慮しキックボクシング同様バイクに乗るのも控えておりました。先日、お医者様に経過良好の太鼓判を頂いたので本日ライダーたも。復活!!目が見えるって素晴らしい。コンタクトが乾く心配も無い。何度も言いますがレーシック最高です先日折ってしまったクラッチレバーを修理。1年ぶりのオイル交換とチェーンを締めてもらいご機嫌な愛車。バックは仁徳天皇陵。京都のSR/Wカスタム専門店→「オフィシャル」近々お邪魔します
2009.07.12
コメント(6)
![]()
超個人的な事ですが不愉快な出来事があったのでクサクサした気分をリセットする為に氏神様に参って来ました。ちょっとすっきり。来年はいよいよ本厄です。こちらで厄払いしてもらいます。←神様と話せるってどんな気分だろう?
2009.07.12
コメント(4)

苦楽園のおされレストランバー「Flowers」にて開催される落語会に行って来ました。早く着いたのでチャリ(車に搭載している折り畳み号)で辺りをウロウロしておりました。ハイソな匂いがプンプン・・・改札から出て来る人のカラカラカバン率がやたらと高い。不思議。落語会は9時半からです。ほろ酔い気分の人も多く陽気な雰囲気の中今日の主役が登場。月亭八方の弟子「月亭遊方」 笑福亭鶴瓶の弟子「笑福亭銀瓶」西宮出身の遊方氏の貧乏話など20分程の対談。対談中は写真撮影OKしてくれました。遊方氏「ゴーイング見合いウェイ」自作落語。銀瓶氏「はてなの茶碗」お二人ともとってもお上手ですっかり魅了されました。落語は大きな会場で見るよりも小さなハコの方が臨場感があって楽しめる気がするなぁ。秋から始まる鶴瓶のツアー・・・行きたいけどどうしよう。
2009.07.10
コメント(0)

阪急高槻市駅前にある猫カフェ「ねこの部屋 あまえんぼう」に行って来ましたもうね。どの子も可愛い可愛い↑耳が立っているスコティッシュのマルちゃん。↑マンチカンという珍しい品種のたんぽぽちゃん。無理やり起こしたのでご機嫌ナナメ。ごめんね高槻はちょっと遠いですがちゃっかりポイントカードも作ってもらいました。近くに行く事があればまた寄ってみようかな。↑実家のシロクロちゃん。うん。あんたが1番可愛い。
2009.07.05
コメント(6)
![]()
なんだか好きなんです。安藤忠雄の建築物。建築展が開催されているサントリーミュージアムも彼の作品なのね。安藤忠雄氏によるギャラリートークは残念ながら聞けませんでしたが(人が多過ぎて・・・)なかなか充実した展覧会です。大阪の街が美しくなることを願います。←喋りはコテコテの大阪のおっさん。でも天才。
2009.07.05
コメント(4)
![]()
大好きなリップスライムのライブです。今日はグランキューブ大阪。6月18日@神戸に続き2日目の参戦。初めて行ったライブが2002年。なんだかんだ言ってファン暦長いわ。本日5列目・中央・通路側。最高の席です。しばし現実を忘れて楽しんで来ます←最近のアルバムの中でも特にオススメ。
2009.07.01
コメント(0)
全11件 (11件中 1-11件目)
1

![]()
