2025
2024
2023
2022
2021
2020
2019
全9件 (9件中 1-9件目)
1
いつもお世話になっている、zittiさんで米ぬかをいただいたので、米ぬか入り石けんです。香りは、和のイメージでヒバのオイルで香りづけです。米油、ヘーゼルナッツオイル、マカデミアナッツオイルをメインにぐるぐるぐるぐるぐるぐる。米油とマカデミアナッツオイルの割合が多いので早くトレースが出るかと思っていたのですが、思っていたよりも遅かったのでした。最近はノンオリーブで、米油とナッツ系オイルの組み合わせが気に入っているのです。でも、もう米油がない・・・。買ってこなくっちゃねー。
2007/01/20
コメント(2)

zittiさんに新作「ビターチョコレート(無香料)」を納品してきました。なかなか乾燥が進まず、ラッピングできず、納品が遅くなってしまいました。お店に行ってみると、石けんがかなり品薄・・・。ひいきにして下さってみなさま、ありがとうございます。m(。_。)m ペコッ今回のビターチョコレートは作った1バッチがなぜか少なくて、納品の数もいつもより少なめです。「ビターチョコレート」石けんを使ってみたい方、数に限りがありますのでお早めにーちなみに、zittiさんの1/18現在の石けんの在庫はオレンジシナモン、ローズガーデン、日本酒と酒かすの石けん(無香料)と今回納品した「ビターチョコレート」です。赤ワインの石けん「ピノノワール」はなぜか乾燥が進まず、納品までにはもうしばらくかかりそうです。お待ちくださいまっせー♪
2007/01/18
コメント(1)

職場の人と「編み物クラブ」発足しました。と言っても編む人は2人しかいませんが。笑で、プラス加工職人1名の合計3名で「あーでもないこーでもない」言いながら、モヘアの毛糸でコサージュを作り、それをヘアゴムにしてみました。意外に簡単にできて、いいかも?!そして、職場の人に頼まれて作ったニット帽子。このコサージュは編み物クラブ会員が作成。
2007/01/12
コメント(2)

お風呂の愉しみ絵本のレシピをアレンジして、ビターチョコレートを入れた石けんを仕込んで、型入れしたまま熟成期間が終了していましたー!!やっちまったー!!笑年末年始の忙しさで、後回しにしていたらこんなことに。表面カチコチで、カットするとき割れるかと思いきや、割れずにキレイにカットできました。まるでチョコレートみたい♪無香料と精油入りの2パターンを仕込んだのですが、無香料のままでも、十分チョコレートの香りが楽しめます。こんなにチョコレートの香りが残るのか!?と驚いてしまいました。このチョコレートの香り、なんだかはまりそう♪↓香りつきは、区別を着くように白のボール石けんを埋め込みました。↓無香料の見た目はノーマルです。使い心地はというと、ハードオイル多めにしたのでどうなるかと思ったら、思いのほか泡立ちがよくて程よくしっとり♪また仕込もうかなーっと。
2007/01/11
コメント(1)
今日、妹のおうちでお夕飯を作っていたら、揚げ物の油がはねて、その油が顔に!やばーい!!と慌ててお風呂にかけこみ、水のシャワーを顔面直撃です!普段なら水のシャワーを顔面にあびるなんて考えられないですが、顔に痕が残ったら・・・と思うと平気で数十分平気なもんですねー。気がつけば、右足の指と、右手首にも油がはねていたようで、ひりひり腫れ上がってきましたよー。顔ばかり気にしていて、ほかのところに油がはねてることなんてきづきませんでしたよー。笑自宅にいればはりきってラベンダーEOでもつけてるところでしょうが、自宅じゃありませんのでひたすら氷で冷やしてます。よーく冷やした顔は油がはねたかどうかわからないくらいの状態になりましたが、冷やし忘れてた右足の指は水ぶくれで痛くて仕方ありません。氷で冷やしていないと、眠れないくらいの痛さです。顔に火傷の痕が残らなさそうなので安心しましたが、足のやけどはただならぬ痛さなので明日病院に行ってきまーす。あぁーあ、靴はけるかしら?!冬なのにサンダルか?!笑
2007/01/08
コメント(6)
JELLさんのHPを見たらリニューアルされていました。会員制度ができて、ポイント還元もあるらしいです。そりゃぁイイ!と思ったのもつかの間、今まで取り扱っていたものがなくなっているものがあるのです。こちらのローズヒップオイル、安かったので愛用していたのに、どういうことー!?!?!?!?あぁ、これからどこのお店でローズヒップオイルを買えばイイのでしょう・・・。調べなければ!!
2007/01/05
コメント(0)
カモミールを漬け込んでおいたオリーブオイルがだいぶ放置してあったので、これで「カモミールミルク」と「カモミール&マヌカハニー」を作りました。途中までひとまとめでぐるぐるして、途中から2つに分割してオプションを混ぜ込みました。カモミールの香りがほんのり香ることを期待して、今回は無香料の石けんにしました。カモミールの香りがするとイイナー。
2007/01/04
コメント(0)
今年初ぐるぐるは「アーモンドショコラ」です。昨年作った「アーモンドショコラ」が好評だったので、再度同じレシピで作ってみました。でも、今回は、前回と違ってミルクチョコレートではなくて、ブラックチョコレートなので甘さが少ないせいか、香りもシブーイ感じです。笑無香料と香りつきの両方を作りました。解禁は、バレンタイン直前になりそう。バレンタイン商法にのっかっちゃえー!!で、昨年末解禁のワイン石けんとビターチョコレート石けんはまだ販売できる状態にありません。お待ちいただいてるみなさん、申し訳ないのですがもう少々お待ちくださーい。
2007/01/04
コメント(0)
あけましておめでとうございます。本年もいろいろよろしくお願いします。お友達と一緒にいつもお世話になっている雑貨屋さん「zitti」さんに遊びに行ってきました。この日は、自分の運転ではなく友達の運転でお店に向かいました。で、お店に着いてそうそう店主が「今日は飲むために自分の運転で来なかったんでしょ?なに飲む?」と。確かに。結果的にそうなりましたので、ズブロッカをいただくことに・・・。で、結局、6名でプチ宴会となりました。料理長にも来ていただき、おいしくいただくことができ、とても楽しく過ごさせていただきました。感謝感謝・・・。今年もイイことたくさんありそうな予感・・・初めて、ズブロッカとやらを飲んだのですが、40度もあるんですね。にもかかわらず、あまりにもおいしくてロックでいただき、1リットルあったのに気がつけば店主のkaeruさんとほとんど2人で1本空けてしまいました。かなりゴキゲンに酔っ払ったので、二日酔いになるかと思いきや翌日はすっきり目覚められたのでびっくら!癖になりそうです。。。kaeruさん、次は、ズブロッカ持参で宴会参加させていただきまーす。笑
2007/01/02
コメント(0)
全9件 (9件中 1-9件目)
1


