薩摩琵琶大好き

薩摩琵琶大好き

2024.04.15
XML
カテゴリ: カテゴリ未分類


世の中お花見・・我が家でも「車椅子対応の車」で家族ともどもゆくつもりでしたのに・・その日は雨・・もう、2年この繰り返し・・んでは・・と「病室の前の八重桜;夜桜鑑賞と夕飯」家に桜がある幸せです♪・・数年N市のイベントに誘われてますが・・タイミングがまるで会いません(苦笑)、メールに今年も「❓??に参加されますか・・される時はメールください」・・2回くらい「腹立つこと・・」ありましたので「もう、虫ムシムシ・・路線」

ちゃんと2年目に「要介護5の家族の在宅介護しておりますので、私は行けません。お弟子さんのなかで希望する人いれば可能ですが・・」返事「本人希望なので・・」「では無理です」・・忘れてるのか、聞いてないのか、・・北国の友人は「栃木の人は自分のことばかり・・」と厳しいご意見・・この人「そうみたい」・・これで、???施設の長でおられるのだから???だんだん腹がたつ・・福祉の事もお勉強されると良いですね・・それともそういう事が必要ない「活動」なのかしら???さ^^

要介護5とは、生きる事すべて「介護が必要」
在宅でも、看護師ヘルパーさん達が「いつもいつも・・」いるわけではない・・「寝たきり」だから「ほっとくのでは「ない」・・

で、同じN市の、行政とは関係なく、近隣の農家さんやお店の方々が、毎月行う小さなイベントで「殺生石:九尾の狐」琵琶どうですか・・とお誘い頂き、お弟子さんでもOK,興味示すお弟子さんがいて「只今」調整中です。同じ市でも、暖かさが伝わる催し、はたまたただ人集めに走る催し・・・

桜見ながら、菜の花スパゲッティ食べながら・・怒りは収まりましたが、「嫌なものは嫌」路線でゆこうと思います。介護を理解しようとされない人のために、琵琶使うつもりは・・・ありませんよ~~





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2024.04.15 20:06:37
コメント(0) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

© Rakuten Group, Inc.
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: